Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
あべabe
4,340 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

abe 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

abe 1abe 2abe 3abe 4abe 5

大家的感想

阿部酒造的品牌

abe

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

3560 Yasuda, Kashiwazaki, Niigata在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
29
Hiz
《個人的な好み》 70/100 [甘辛度] 甘口☆☆☆☆⭐️☆☆☆☆☆☆辛口 《外観》 [色合い] 白濁 《香り》 やや短い 吟醸香 △ マスカット 原料香 △ 乳酸様 熟成香 その他 [具体例] 穏やかな吟醸香が主体 《味わい》 [アタック] やや短い [テクスチャ] スムーズな キメの細かい [味わい] 甘 味 x さらりとした 酸 味 △ 清涼な 苦 味 x 角のない 旨 味 x 軽快な [複雑性] ややシンプル [含み香] やや弱い 上立香同様 [余韻] 中程度 ≪特徴的要素≫ ≪留意事項≫ [香味特性別分類] 薫酒 △ 爽酒△ 醇酒 熟酒
abeおりがらみ生
alt 1alt 2
34
7MR
初あべ! 開ける時にガス気をつけて!と買いてたので めちゃくちゃビビりながら蓋開けたのに 何もなかった笑 旨いね😋
alt 1alt 2
25
3GAwKwm5YK
ヨーグルトみたいな香り 若干のピリ感 口に含んでもふわっと乳酸飲料系の香りだけど甘さと旨みの強さ感はなくて一瞬軽やかな旨みが舌滑る感じ ふわっとした印象のままの余韻でドライ 飲みやすい
abeシルバー VOL.1-2生酒おりがらみ
alt 1alt 2
尾崎商店 中央店
124
flos_lingua_est
ついに純米やら純米大吟醸やらの特定名称を廃したあべ。先入観無く味を判断できるという点でいいのかもしれません。私は言葉に左右されやすいので笑 香りは華やかさなどないアルコール様。グラスに注ぐと8ヶ月経っているとは思えないほどのかなりの発泡感。吹き出しました笑笑 そして当然ながらジュワッとした感触がします。あべらしい甘酸っぱさがとても美味しい。と思いきやそこから突如として酸と苦味が現れて甘さをかき消します。柑橘類を丸ごとかじったようです。 あべってこんなに苦味あったっけ?こんなにメリハリあったっけ?というくらい新しいあべを感じさせてくれたように思います。 もっと透明感があるのも好きですが、こういう複雑なのも好きです。あべらしい軽やかさはあるんですが、読みごたえがあるこの感覚をどう言葉にするか…【重層感】とでも言いましょうか。それが分かりやすいので楽しく美味しく飲めるお酒になっていると思います。
abeREGULUS 2024 vol.3-1
alt 1
31
宝田
9.9 上立ち香りは控えめな酸、柑橘、アマネコに似た、作り物の白ブドウみたいな変わったいい香り。 口に含むと中程度の甘さと酸味、その奥に旨み。そしてアマネコに似た含み香。 なんやこれほぼ亜麻猫やん!うますぎる サイダーやレモネードにレモンやグレープフルーツの皮らへんの果汁を絞り込んだ様なお味。意外と常温くらいの方が香りと甘さが立って美味しい。 しかしこの独特の香り、木桶由来のものかと思ったけどあべは木桶じゃないよね?なんなんだこれ不思議
abe安田鳥越 2024
alt 1
alt 2alt 3
59
Bose Kota
11月3日に新潟旅行の時に新潟駅近くの錦屋酒店で購入した阿部酒造さんのお酒!ひらがなの“あべ”は売ってなかったけど店主のお話を聞いて友人が買っているのを見て、つい購入! さあまずは一口! わあ!なんと華やか! ラベルはなんだか普通の日本酒っぽいですが、モダンな日本酒。さすが阿部酒造さんです! パインのような香りが優しく広がって若干のガス感あり。プチプチと香りが弾けて踊る感じで、ワイングラスに入れて正解だったと思いました。グラスに鼻を入れると、良く香りがわかり、楽しくなります。 少し時間をおくと、より米の香りを強く感じ、日本酒感があります。 美味い! 阿部酒造さんが取り組んでいる「圃場別プロジェクト」の中の一本です! シリーズに共通する基本コンセプトは下記の通り ■原料米:柏崎産米 ■酒母:酵母無添加きもと仕込み これらの共通条件で、圃場ごとの特色を違いを味わいに表現する。 他に、「赤田」「上輪新田」「野田」などもあります。野田や赤田は“さけのわ”の投稿で見かけましたが、こちらはみかけませんね。
abeたかね錦純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1alt 2
家飲み部
26
taka
お気に入りのあべ続き ガスのシュワっと、優しい甘さですすむ。あっと言う間に…
alt 1alt 2
50
Bose Kota
新潟旅行での夕食時に地元のお酒を何種類も飲む! まずは一種類目。 新潟G9酵母と新潟県産米(精米歩合 80%)で醸された火入れのブラック「Vol.1-2」。豊潤な味と心地よい酸味。口の中で余韻の残る酒。美味い!

阿部酒造的品牌

abe

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。