ryo3636abe上輪新田 2024阿部酒造Niigata2025/9/21 02:44:172025/9/19Otemachi Financial City (大手町フィナンシャルシティ)1ryo3636若手の夜明け2025
オゼミabe阿部酒造Niigata2025/9/20 15:36:222025/9/203オゼミ2025 0321 ☆☆☆☆ あべ 2023 赤田(あかだ) アルコール13% 新潟県刈羽郡赤田産100% 阿部酒造 新潟県 柏崎市
ymdazabe上輪新田純米阿部酒造Niigata2025/9/20 12:10:132025/9/1941ymdaz3杯目は、酒椀というメーカーのブース ワイングラスと酒椀というぐい呑み?お猪口?で同じお酒を飲み比べるという企画 お酒は2種類から選べて あべにしました😉 アルコール14度 しかーし、 酒器の違いに集中してたので 折角のあべなのに 肝心のお酒の味わいはあまり覚えてない😅 (でもシール2枚でたくさん飲めた😆)Ta-girl*.+わ〜!!そちらのブースにはあべがあったんですか…!あべは出展が平日だったので今日は飲めないんだ〜と残念に思っていました…目の付け所さすがです😍しかもシール2枚とは!!ymdazTa-girl*.+さん、こんばんは😃 そうなんです、シール2枚でたくさん飲めると聞いて行ってみたら、まさかのあべ❗️ラッキーでした😆
Sake anglerabeシルバー阿部酒造Niigata2025/9/20 07:51:162025/9/20家飲み部32Sake angler葡萄のような香りで、口に含んだ時に濃醇な甘酸っぱさを感じます。 しっかり旨味も感じられてまろやかな酒質ですが、低アルで重くないので飲みやすいです。 あべさん外さないですね!
下戸abeシルバー阿部酒造Niigata2025/9/19 09:42:132025/9/1921下戸フルーティーで爽やかな甘みと酸味 だけどしっかり日本酒の辛みも舌に残る スッキリ飲みやすい (開栓直後はもっと酸味があった気がする 2週間ほど冷蔵庫に寝かせてしまい少しまろやかになった感あり)
ForkabeREGULUS阿部酒造Niigata2025/9/19 06:06:532025/7/2230Forkほんわりマスカット、梨っぽい香り 爽やか微ガス感、クリアな口当たりと酸っぱさ!でもちゃんと甘みもあって・・・美味しーーー!!!😳 最後は爽やかにほんのりビターにきれていく そして口の周りにまとわりつく旨み・・・ うんめぇーー!!! ーーーーーーーーーーーーーーー ★シリーズ REGULUS(レグルス) 使用米:米、こうじ(新潟県産米) 度数:12%
しんしんSYabeシルバー Vol.2-1 火入 2024-2025BY阿部酒造Niigata2025/9/18 21:38:27日本酒Bar つる乃44しんしんSY色々お喋りしてもう一杯だけ頂こう 十四代は無くなっていたそうで、あべをお願い やっぱりこの手のフルーティー酒が好きです🫶 熱燗が合う季節になってきました 高校時代の友人達も最近は熱燗好きになってきてるのでいつか、一緒に来て楽しみましょう😌 マスター、お酒に詳しいので飲みながら勉強出来ます また来ますね 蘊蓄 【使用米】新潟県産米 60%精米 【アルコール度数】13%
はむこabeFOMALHAUT 2024 vol.2阿部酒造Niigata2025/9/18 08:31:462025/9/1334はむこ濃醇で甘かった!私には少し甘すぎたかな? 貴醸酒だけどアルコール13度で飲みやすかった! #IMADEYA 千葉駅ナカ
ForkabeFOMALHAUT Spark阿部酒造Niigata2025/9/17 13:03:1125Forkあべの星シリーズ!貴醸酒の製法で作られたフォーマルハウト スパーク。 甘い乳酸菌、レモン系の香り ガス感、甘くて爽やかヨーグルトとかレモンスカッシュみたい! 貴醸酒みたいなぬめっと感はない。酸味もほどよく甘すぎず、割と味わいながら飲んでしまう♡
Forkabe椎谷β阿部酒造Niigata2025/9/17 12:43:402025/8/2635Forkあべ 圃場別シリーズの“変化球" 若干のレモン酸みたいな香り🍋乳酸も? きゅっとくるくらいレモンの酸っぱ味がきてさわやか〜!! サラサラしてるけど米の旨みも後に来る! うま!口にまとわりつく酸っぱ味もまたうまい!!😍 苦味はあんまりないかな
Forkabe野田阿部酒造Niigata2025/9/17 12:21:392025/8/17家飲み部32Fork阿部酒造の圃場(田んぼ)別シリーズ、野田地域のお米のお酒。 ん?白ワイン?青リンゴ?マスカット セメダインもここちよく。 微ガス感、ふわっと米の香り、さらさらでフルーティがぬける。でもちゃんと米の旨みもある。爽やか酸味で、すっとキレてなくなる😳不思議と苦味はわずか。 このシリーズは精米歩合80%だそう えっ初めて飲んだかも。イメージと全然違う😂
obayoabeシルバー純米阿部酒造Niigata2025/9/17 08:32:042025/9/17弁慶の泣き処19obayoあべシルバー60%とは思えないスッキリ感、旨辛さが口のなかに拡がり喉にしみる。
森康央abe夏酒阿部酒造Niigata2025/9/15 11:05:072025/8/2063森康央青いあべ。 酸の飛び込み。 爽やかな味わいですが、最初に感じるのは苦味。 苦味から変化し、舌先から舌の中央にメロン果汁が流れていきました。 余韻もメロンですが、メロンの中ほどではなく、緑の果肉に近い方のオレンジ色の部分の味わいですね🥰
Kabe+ GOLD阿部酒造Niigata2025/9/15 02:44:542025/9/6KAGOYA (籠屋 仙川店)24Kノーマルのあべ+に比べると、甘旨酸が際立っており、特に酸味は強く熟した葡萄のような香りを感じられる その雰囲気はどこか陽乃鳥にも通じる印象 雑味は全くと言っていいほどない。柱焼酎仕込みと高精白の掛け合わせによるものだろうか 後口は甘味や旨味がスパッと切れ、酸味がスーッと心地よく残る ★5.00