Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
あべabe
4,013 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

abe 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

abe 1abe 2abe 3abe 4abe 5

大家的感想

阿部酒造的品牌

abe

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

3560 Yasuda, Kashiwazaki, Niigata在谷歌地图中打开

时间轴

abe純吟 生酒 シルバー
alt 1alt 2
16
283
柔らかい米の香り。 強いガス感、じゅわーーーっと広がる米、やや乳酸系、リンゴ。 爽やかな後味。 とてもよい。
alt 1
家飲み部
74
こみ
阿部酒造が自社の酒粕から作った焼酎を発酵中の日本酒に加える「柱焼酎仕込み」という昔ながらの製法で仕込まれたお酒です。これにより、純米酒の良さに焼酎のキレが加わり、新しい味わいを楽しめます。とのこと。 匂いは結構焼酎感?酒粕感?を感じる。 飲んでみると始めはスッキリと、お米のコクをかなり感じる🌾 コクが残りながら後から少し甘みを感じてすっとキレ良く消えていく。 今まで頂いた阿部酒造さんのお酒のイメージとは違った、美味しいお酒でした! ご馳走様でした!!
abeTHE SAZANAMI純米
alt 1alt 2
72
寿梨庵
仄かに炊いたお米の香り🍚 微々発泡でさらりと流れ、酸が効いている😙 レモン、ブドウなどの果実味🍋🍇 温度が上がるとオレンジのようなフレーバーも🍊 裏ラベルの通り、飲み飽きしない新しい新潟の食中酒がテーマか❔ 新潟のアイデンティティ、五百万石の文字が誇らしい🌾 そして"NIIGATA"の文字も✨ 精米歩合記載無し💦 低アルコールでライトボディ 新潟の五百万石でこれほど酸が効いているのは珍しいような… 元々新潟酒はクセ弱く飲みやすいけど、これは別の価値観からすごく飲みやすい😌 その年のお米の溶け具合で名称が変わるこのシリーズ🌊 テロワールやヴィンテージを意識するこちららしいコンセプトだと思う👏
abeあべ×越後薬草
alt 1alt 2
alt 3alt 4
40
ちょろ
あべ×越後薬草 色合いはおりがからでいます。 ライチのような良い香りが立ち、口に含むと甘味の後にボタニカルな風味もありとっても美味しいです。
abe夏酒 タンク1号
alt 1alt 2
26
あびちゃん
夏酒らしくサッパリ 嫌なところがないし13度だし、ジュースみたいに飲めちゃうね 軽くても物足りなさを感じないところが凄い

阿部酒造的品牌

abe

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。