Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
naru
What a delicious drink
登録日
2020年9月20日
チェックイン
7
お気に入り銘柄
1
チェックインの多い銘柄
大盃
2
(100%)
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
群馬県
2
(28.57%)
山形県
1
(14.29%)
福島県
1
(14.29%)
茨城県
1
(14.29%)
愛知県
1
(14.29%)
Show More
タイムライン
naru
十四代
高木酒造
山形県
2025/11/15 8:36:53
20
naru
フルーティーで香りを残してスッと消える 少しピリッとするけど雑味が全くない
naru
冩楽
宮泉銘醸
福島県
2025/11/2 9:15:04
22
naru
純米吟醸 一回火入 淡麗でフルーティー スッと飲める
naru
王祿
王祿酒造
島根県
2025/9/6 10:37:13
18
naru
スッキリしてるけど深みもある 濃味の食事にも合いそうな風味 次の日飲んだら更に深みが増した
naru
大盃
牧野酒造
群馬県
2025/9/4 10:03:54
19
naru
限定 フルーティーで重厚感 チーズ系の洋食にも合う
naru
富士大観
森島酒造
茨城県
2025/9/4 9:53:12
17
naru
食中酒 辛めだけどほんのりフルーティー
naru
大盃
MACHO
牧野酒造
群馬県
2025/5/2 12:44:36
16
naru
純米80% ガス感 フルーティーで重厚感
naru
醸し人九平次
雄町
萬乗醸造
愛知県
2025/5/2 11:33:50
24
naru
純米大吟醸雄町 フルーティーだけど和食に合う。香りも良いのでワイングラスで。
こちらもいかがですか?
島根県の日本酒ランキング
秋田県の日本酒ランキング
佐賀県の日本酒ランキング
"キャラメル"な日本酒ランキング
"控えめ"な日本酒ランキング
"どっしり"な日本酒ランキング