よっしぃKONISHI大吟醸冷しぼり小西酒造兵庫県2022/12/24 11:26:282022/12/2416よっしぃフルーティーさを感じながら、後味に辛味を感じます。すっきりした飲み味だと思います。
SakenomimasterKONISHI大吟醸冷しぼり大吟醸小西酒造兵庫県2022/2/27 9:47:142022/2/2717Sakenomimasterもも、バナナ、メロン。甘い吟醸香に、米の甘さが覆いかぶさっている。フルーティーかつスイートな香り、甘くてまろやかなアタック、この甘いアロマがフィニッシュまで続く。フルボディ寄りのミディアムボディ。 総評68点 ・香り4点 ・口当たり4点 ・味わい3点 ・後味3点 ・コンセプト3点 ワイングラスで美味しい日本酒アワード金賞とのことなので、ワイングラスで飲んでみた。濃い・甘い・ジューシーが特徴的。所謂モダンな日本酒から、軽やかさ要素を外し、甘さに重きを置いた感じ。終始甘口で一貫性があるものの、味わいの変化がないのが難点。生酒に近い感じ。
gabychenKONISHI大吟醸冷しぼり小西酒造兵庫県2020/11/4 11:27:352020/11/4Chunplace Dazhi (春大直)13gabychen甘くないし、好きだよ。中国語>日本語
あめKONISHI大吟醸冷しぼり大吟醸小西酒造兵庫県2020/8/30 14:21:0617あめ宅飲みで。 香りや味にアルコール感が強くてあまり好みではなかった。まったりした甘み、後味は雑味が残るような感覚。。
ハムKONISHI大吟醸冷しぼり小西酒造兵庫県2020/8/25 14:12:3834ハム1口飲むと最初は梨の味がしますが最後にちゃんと苦味が出ってきます。 さすが2019年ミラノ酒チャレンジでは大吟醸部門金賞とデザイン賞金賞を受賞した、生酒のようにフレッシュな風味をお楽しみいただけるコスパの高い大吟醸酒です。
Takumichi SutaniKONISHI大吟醸冷しぼり大吟醸小西酒造兵庫県2020/8/3 10:45:3211Takumichi Sutani無色透明なクリスタルで洋梨と白桃を思わせるフルーティな香りがある。優しい口当たりで柔らかな酸味が感じられる。余韻は長めだが、スッキリとした後味。
セミKONISHI大吟醸冷しぼり大吟醸小西酒造兵庫県2020/5/3 7:14:5015セミ写真はなくて、だから酒造の写真を使った この酒のコクが深い、美味しいです まずは濃厚なバナナ香り、後でリンゴとメロン匂い 華やか香でなりました。 大体10分を経った、フルーツの香はだんだん米香りに変わった 口中感はまずちょっと甘さ、しかし飲み込む前に強い旨味出てきました 飲み込み後、穀物香がある、乳酸味もありました とっても面白かった酒!
てんすけKONISHI大吟醸冷しぼり小西酒造兵庫県2020/2/20 15:54:405てんすけフルーティーな香りだが、冷やすことでスッキリとした味わいに。あとから来る淡麗感にしっかりと日本酒らしさを感じることが出来る。米の旨みがもう少しあるとさらに良いのだが。