Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
いっしょうこうふく一生幸福
53 チェックイン

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

一生幸福しぽりたて本醸造生酒
alt 1alt 2
118
ラル大佐
ここからは外呑み記録 よって、記憶が曖昧ですので、雑なレビューで申し訳ないです。 家内が見つけてくれた、少々お高級な料理屋さん、榴ヶ岡Georgeさんに家内と二人でお邪魔しました。勿論私は連れてって貰う側です。 基本的に予約で一杯になるであろうこのお店、運良く二人分の席が空いてました。 先ずは一生幸福を頂きます。 スッキリとした呑み口に、必要十分な旨味とキレ。本醸造ながら、アルコールを感じさせない絶妙なバランス。いい仕立てです。 なんかコレ、最初に頼んで正解かも。 ご馳走様でした!
ポンちゃん
ラル大佐、こんにちは☀️ いいお店でご夫婦でお料理、素敵ですね~✨奥様と飲まれるのにピッタリの名前のお酒ですね💕
ワカ太
ラル大佐さん、こんばんは。4本分かな?さかのぼって参りました。写真から高級そうな雰囲気伝わります✨ご夫婦でこういうお店に入る、ステキです💕
ラル大佐
ポンちゃん こんにちは😁 たまに行くならこんな店 手前味噌ながら、いい銘柄をチョイスしたと思ってます🤘
ラル大佐
ワカ太さん こんにちは😁 自分一人では絶対入らないタイプの店で、こうして呑めてるのも家内のお陰です😊
alt 1
20
Kobayashi K
自宅用に開封。爽やかで少しフルーティで甘味がある味わい。クリアで、柔らかい感じで幸せになれそうです。 (追記)1月17日に飲み切りました。美味しすぎて大事に消費したので、時間がかかってしまいました。
一生幸福限定大吟醸大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
23
かっぷく
友人の家でいただきました。フルーティで飲みやすくとっても好みの味。限定品なのです次はいつ会えるか。
一生幸福純米吟醸純米吟醸
alt 1
21
tsukihoshi
タチキュウ、2本目は、初めての一生幸福 このあとはお目にかかってないような 味は覚えてないのが残念🥲
alt 1alt 2
カップ酒部
22
Heroyui
五反田の内藤酒店にて購入。 中性的で穏やかな香りです。 カップ酒ですが、バナナのようなややフルーティで熟成した甘い味わいです。 酸味も適度にあり美味しいです。 確かに名前の通り、幸せな優しい甘さです。
一生幸福大吟醸酒大吟醸
alt 1
14
ぱんだ♪
日本橋ふくしま館ミデッテにて プレミアム飲み比べセットの中の1本 香り弱い。 味は生酛風味。 甘みもあまりない。 辛みは多少あるが弱い。 全て常温で提供されたからか…⁈ ぱんだ♪満足度(満点5つ星) ☆☆
一生幸福雪室貯蔵 純米大吟醸純米大吟醸
alt 1
19
yuryur
食中酒として。そんなに味が濃くない食事にとても合う。適度な吟醸香が、いつまでも飽きのこない味わいに。
一生幸福雪室貯蔵 純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
16
yuryur
年初めのお酒は、縁起を担いで。あっさりとした味わい。お節のいいアシスト。
一生幸福ワンカップ
alt 1alt 2
14
仲本こうじ
常温で一杯。 味はしっかりあり、昔ながらな酒の味と香り。クセはなくスッと入りふわっと広がる味わいから、口内がピリッとする辛口に変化。
一生幸福本醸造生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
14
△ しぼりたて。 濁りなのに甘い感じがした。 お酒感は強すぎ無い印象だったけど。 山吹木

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。