Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
金紋
90 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

金紋 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

金紋のラベルと瓶 1金紋のラベルと瓶 2

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

埼玉県さいたま市西区指扇1798Google Mapsで開く

タイムライン

金紋世界鷹 純米吟醸
alt 1alt 2
沼津港 海将 上野1号店
外飲み部
24
ペンギンブルー
格安セルフ飲み放題のお店に潜入して選んでみた日本酒。 常温で飲む。 クラシカルな日本酒、という味わい。 酸味ハッキリ強め。ヨーグルト的。 米味しっかり、甘め。 濃旨。 飲み放題450円/30分 アテは格安としては少しするけれどしっかりでてくる。 グラスも清潔。生ビールが安定的に美味しいと感じた。 また行って今度はお安い日本酒シリーズをのんでみたい。 上野 海将1号店
金紋世界鷹 吟醸50吟醸
alt 1alt 2
83
ヒラッチョ
ほのかにフルーティー、スッキリと丁寧な吟醸酒感もそれなりに感じさせてくれるリーズナブルな佳酒。 大宮で昼食(=昼酒) ザ昭和の雰囲気の老舗「いづみや」に入ろうとも思いましたが、今日は新規開拓?で南銀通りの居酒屋へイン。 先ずは生ビール(キリン一番搾り)🍺 肴は冷奴と、串おまかせ5点盛り。 特段面白そうな日本酒は置いてありませんが、、 さいたま市内ではスーパーやコンビニでも広く流通している指扇(さしおうぎ)の小山本家の金紋世界鷹の吟醸50。 埼玉県限定酒でもあり、個人的に近づいて来ている埼玉県酒200チェックインに向けて投稿した次第です。
alt 1
14
和服好き
さいたま市内のスーパーやコンビニには馴染みのお酒。 やや琥珀色がかっていてほんの少し甘みあり。滑らかですっきり飲みやすい。 価格も純米吟醸にしてはお手頃なので、普段飲みとして気軽に飲むのにぴったりです。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。