Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

安本酒造

4次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

ジャイヴ

时间轴

alt 1alt 2
alt 3alt 4
安本酒造
家飲み部
108
ジャイヴ
2月20日は結婚記念日、そして今年は年2回の健康診断の日でもありました✨ 妻とは改めて食事に行きますが、まずは当日のお祝いで花束と好きな和菓子をプレゼント🎁 それにしても、もう◯年経ったとは月日が流れる速さを実感します😁記念に一献傾けましょう🍶 「白岳仙 純米辛口 真紅 生」 昔あった「白岳仙 限定商い」から「白岳仙」に目覚めましたが更に沼に引きずり込まれたのがこの「真紅 生」、最近人に勧めてばかりで自分がレビュー残してないのは否がなものかと思い今回開封✨ [ぐい呑み] 少し酸味を感じそうな米の香り、呑み口舌先にガス感、フレッシュで柔らかな旨味からキレて、柔らかで優しい余韻とふわっと立ち上がる米の香り [もっきり] 清涼でふくよかや米の香り、呑み口僅かにガス感、こちらもフレッシュさのある柔らかい優しい旨味と酸味のキレて、すっきり優しく柔らかい余韻 生酒の柔らかさと純米辛口の旨味、そして「白岳仙」らしい酸味が見事に融合した1本 やっぱりこれ旨いわ〜😋 アテは魚が酔いのが無かったので、牛カルビを陶板焼で 牛の甘い脂と柔らかい旨味の呑み口と酸味のキレと余韻が酔く合う🥰
ジャイヴ
4枚目はこの季節のお楽しみ[石うす挽き手うちそば処きょうや]の[鴨南蛮]🦆🍜 検診終わりだったのでこの日のランチは奮発しました🥰 ちなみ500チェックイン到達の記念「白岳仙」はまた別になります✨
たっく0103
ジャイヴさん結婚記念日おめでとう御座います🍾健診も終わり心置き無く飲めますね🤗例の白岳仙とは別でしたかそれにしても美味しそうですね😋因みに私は3ヶ月に一度の検診でコレステロールがオーバーしてました😓
shinsaku3
ジャイブさん、結婚記念日おめでとう御座います🎉㊗️ 花束プレゼント💐素敵です❣️💓 私も白岳仙極走で「日本酒ってお米からできている感」を強く感じた感動を今でも覚えています❗️ また飲みたくなって来ましたー😃
ぺっほ
ジャイブさん💖結婚記念日おめでとうございます🎉㊗️大切な記念日を飾る白岳仙、ジャイブさんの愛を感じます‼️私も久しぶりに飲んでみたくなりました!真紅生に出会いたい〜😍
マル
ジャイヴさん、結婚記念日おめでとうございます🎉 私も2月でジャイヴさんの前日です。 ジャイヴさんに白岳仙がでると、何かの記念かな?と思います。 それくらい、白岳仙と奥様を愛しておられるのですね😊
ma-ki-
ジャイヴさん、こんばんわ 結婚記念日おめでとうございます🎉 夫婦にとっての記念日なので感慨深いし大切な日ですよね✨ そして祝酒はもちろん白岳仙!流石のチョイスですね⤴️ いつか呑んでみたいと思います
ひなはなママ
ジャイブさん、こんばんは😄 結婚記念日💒おめでとうございます🎊🎉㊗️数字が増えるほど、夫婦の絆が深まる事を実感しますね🥰しっかりプレゼントも忘れないジャイブさん、素晴らしい💕末長くお幸せに❣️
麺酒王
ジャイヴさん、こんばんは😃 結婚記念日おめでとうございます🎉 ここぞの白岳仙でバッチリ決まりましたね‼️ 年重ねると月日の流れが早くなってきますよね😰
まえちん
ジェイヴさん、こんばんは🌃😀 結婚記念日おめでとうございます🎉健康診断が終わってからの白岳仙の真紅😊シャア専用酒🍶´-ですね👍自分も1度飲んだ事ありますが美味しいお酒ですね🥳
ヒロ
ジャイヴさん、こんばんは😄 結婚記念日、おめでとう御座います㊗️ 自分はまだ本当の真紅に辿り着けていませんが、レビューで益々飲みたくなりました🤤
まつちよ
ジャイヴさんこんばんは🍶 わたしも健診年2回組です😌 今年は真紅の生酒買えましたのでじっくり味わいたいと思います😊
Takashi
ジャイヴさん、おはようございます😊 結婚記念日、おめでとうございます🎉 私も勧めてもらって、真紅の生酒飲みました😋ありがとうございます!これ読むと改めてジャイヴさんの白岳仙愛を感じますね🥰
ジェイ&ノビィ
ジャイブさん、こんにちは😃 結婚記念日💍おめでとうございます🎉ホント時の流れは年々早くなりますよね😌 そして、節目にちゃんと花束💐と和菓子用意されるのが流石👏我々は栃木酒だけですー😆
ポンちゃん
ジャイヴさん、結婚記念日おめでとうございます🎉💍 白岳仙にお祝いを感じます✨あれよあれよという間に重ねますね😂なので、1年1年こうしてお祝いすること、素晴らしいです😊👍✨
Hakugakusen純米大吟醸 濡烏
alt 1alt 2
alt 3alt 4
安本酒造
188
ジャイヴ
今回で300チェックイン到達🏳 最近は酒活(外呑み)が捗ったお陰でかなり早いキリ番になりました😁 200CIや291CIに続き今回もこの銘柄を開けて記念の一献🍶 「白岳仙 純米大吟醸 濡烏」 今回は笏谷石の[ぐい呑み][お猪口]と清水焼の[月の大盃]で呑み比べ [ぐい呑み] ふくよかで豊かな米の香り、呑み口、深く澄んだ透明感のある甘味旨味から酸味辛味を感じてキレて、只只ジーンと深く長い余韻、最後に残る艶のある後味 計測したトリップタイム32秒⏳ [お猪口] 芳醇な米の香り、呑み口澄んだ透明感のある甘味旨味からキレて、思わず口を開くような深く心地よい余韻、最後に残る艶のある後味 [月の大盃] 豊かな米の香り、呑み口透明感のある澄んだ旨味に仄かな甘味から酸味のキレ、最後に感じるのは心地よい余韻と艶のある後味 全てに共通してる艶のある後味を演出してる酸味が秀逸 「濡烏」の由来は濡れた烏の羽のように美しい光沢のある女性の黒髪をイメージした色の和名から アテは「白岳仙」を醸す安本酒造がある福井市東郷地区の飲食店[トックリ軒]さんの若足・ひね足と[毘沙門寿司]さんの焼鯖寿司
Masaaki Sapporo
ジャイブさん、いつもありがとうございます👍300チェックインおめでとうございます🎉酒器違いの飲み比べ凄いですね🍶白岳仙さんも美味しそうですが、🍗が気になります😋
あねさん
おはようございます😁300チェックインおめでとうございます㊗️酒器を変えての飲み比べって楽しそうですね。焼き鯖寿司も美味しそう〜。鯖むっちゃ好きです😊
ひるぺこ
ジャイヴさん、300チェックインおめでとうございます㊗️🎉白岳仙の濡烏でお祝いですね😊トリップタイム32秒の余韻の美しさは私も福井の新酒まつりの中でも忘れられない味わいでした!焼鯖寿司も食べたーい😋
Rafa papa
ジャイヴさん 300チェックインおめでとうございます㊗️🎉🎊 トリップタイム32秒とは余韻が凄いですね🤣白岳仙飲んでみたくなりました😋余韻長過ぎて1本飲み切るのに時間がかかりそう…😁
マナチー
ジャイヴさん300チェックインおめでとうございます🎉トリップタイム計測はやったことないですねぇ😆美味しさが伝わるってきます♪
Takashi
ジャイヴさん、300チェックイン、おめでとうございます🎉㊗ これだけ、キリ番に、と飲まれてる白岳仙!飲んだことありませんが、米の味わいが美味しそう!飲みたくなりました😋
マル
ジャイヴさん、300チェックインおめでとうございます🎉 地元福井の酒で合わせてきましたね👍 アテも福井、オール福井でのキリ番、福井愛を感じますね❤️
ねむち
ジャイヴさん、300チェックインおめでとうございます🎉🎊福井酒でキリ番記念、福井名産のアテとともに地元愛溢れてますね💕🤗そして酒器を変えての飲み比べ、余韻のトリップタイム体験してみたいです😆
まつちよ
ジャイヴさん300CIおめでとうございます🎉🎊 これまた東京では見かけない白岳仙🍶 2021BYって事は熟成酒なんですか?
ぺっほ
ジャイブさーん🎊300記念おめでとうございます㊗️特別な白岳仙、そしてアテもステキ👏酒器での飲み比べ、粋ですね✨💖大人になってよかったー🙌って思いますよね😍
ma-ki-
ジャイヴさん、300チェックインおめでとうございます🎉 いつも丁寧で読んでいてヨダレが一杯出てしまう素敵な投稿と写真楽しませてもらってます🎵 節目節目の福井愛も素敵です✨
まえちん
ジャイヴさん、こんにちは☀️😀 300チェックインおめでとうございます㊗️🎉㊗️キリ番に地元のお酒の白岳仙🎊地元愛💕ですね😊焼き鯖寿司も福井愛💕これからも投稿拝見させて頂きます✨🐸
ジェイ&ノビィ
ジャイヴさん、こんにちは😃 300チェックイン㊗️㊗️㊗️おめでとうございます🎉福井酒🍶に福井の焼き鯖寿司‼️キリ番に相応しい地元愛🥰素晴らしいですね🤗
ヤスベェ
ジャイヴさん、こんにちは😀 300チェックインおめでとうございます㊗️🎉 ちゃんと地元愛のお酒をチョイスされるところが良いですね😇 これからも、楽しい酒活を続けて下さいね😀
コタロー
ジャイヴさん、こんにちは☀️ 300CIおめでとうございます🎉 白岳仙まだ頂いたことがないのですが、焼鯖寿司と合わせてとても美味しそうです☺️ これからも健康で楽しいお酒ライフを🍶✨
アラジン
ジャイヴさん、300チェックインおめでとうございます㊗️🎊🎉 白岳仙でのキリ番、福井愛🫶を感じます🥰超ロングな余韻、体験したい🤤 酒器による味わいの違いも興味深いです😄 焼鯖寿司、巻いてあるんですね😳
shinsaku3
ジャイヴさん、300チェックインおめでとうございます㊗️ 白岳仙、ジャイヴさんの記念の一献に選ばれるお酒なんですね🍶😃 私達もいろいろ飲んでみたいと思います😃
kino.
ジャイヴさん、300チェックインおめでとうございます㊗️㊗️㊗️ 焼き鯖寿司美味しそうですねー🤤 とろろ昆布が巻いてあるの良いですね👍 白岳仙はこちらにも特約店あるのでそろそろ飲んでみます😋
ルテルテミ
ジャイブさん 300チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉酒器違いで味わいの違いを楽しまれて艶のある後味というのを体験してみたいです。 アテも美味しそう😋今回も福井愛が伝わってきますね😊
麺酒王
ジャイヴさん、こんにちは😃 300チェックインおめでとうございます🎉 酒器の違いで味わいを楽しまれて日本酒愛を感じます😊白岳仙に福井県の食物が美味しいそうです😆
ゆーへー
ジャイヴさん 300チェックインおめでとうございます🎉 白岳仙で300とは、地元愛に溢れてますね✨ しかも箱付きでお高そう💡
ジャイヴ
Masaaki Sapporoさん、コメントありがとうございます🙇 [トックリ軒]さんのは所謂ローストチキンなんですが、福名物のひね鳥(親鳥)を丸ごと焼くのはこのお店くらいです😁
ジャイヴ
あねさん、コメントありがとうございます🙇 [毘沙門寿司]さんのイチオシは[バッテラ]なんですが、鯖にかなりの気合が入ってて旬が9月〜2月と書いてあったので次回CIに回しました😁
ジャイヴ
ひるぺこさん、コメントありがとうございます🙇 「大号令」を超える新記録が樹立しました✨ 鯖寿司は御希望あれば機会を見てお持ちしますよ😁
ジャイヴ
Rafaさん、コメントありがとうございます🙇 自分も測ってて[長い!]と思うくらいでした😁 ちょっとお値段が高いので空けるまで時間がかかッた方が元取れるかもしれないですね🤣
ジャイヴ
マナチーさん、コメントありがとうございます🙇 前に測ったのが面白くて余韻が凄いやつだけ計測しようかなと😁 麻雀中だとアヘ顔晒しそうなので要注意ですね✨
ジャイヴ
Takashiさん、コメントありがとうございます🙇 「白岳仙」を醸す[安本酒造]がある福井市東郷地区は米処として県内では有名で、他にも「紗利」の[毛利酒造]・「舞美人」の[美川酒造場]もあります😁
ジャイヴ
マルさん、コメントありがとうございます🙇 今回はかなり狭い範囲に限定してみました😁 あと2つほど「白岳仙」で呑んでないモデルがあるので500CIまではネタに困らない作戦です✨
ジャイヴ
ねむちさん、コメントありがとうございます🙇 すぐ前の291CIで似た内容にしたので少し趣向を変えてみました😁 余韻の心地良さは今のところ今年1ですね✨
ジャイヴ
まつちよさん、コメントありがとうございます🙇 ラベルよく見てなかったので気づきませんでしたが2021BYになってますね😲 製造は2024年4月だったので蔵で3年寝かしてるようです✨
ジャイヴ
ぺっほさん、コメントありがとうございます🙇 酒器ついつい集めてしまうので、なるべく有効活用したいと考えて呑み比べしてます😁 違いを楽しめるようになって良かったなぁと思いますね✨
ジャイヴ
ma-ki-さん、コメントありがとうございます🙇 なかなか地元だと有名どころのお酒が手に入りづらいので逆に地元を深堀りしていきたいと思います😁 でもセラーに残ってるお酒は全部県外酒なんですけどね
ジャイヴ
まえちんさん、コメントありがとうございます🙇 酒活(外呑み)してると県外のお酒が多くなるので節目は福井酒にしようかと✨ 「白岳仙」コンプが終わったら次のネタ探しますね🤣
ジャイヴ
ジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます🙇 本当は[バッテラ]と合わせる予定だったんですが焼き鯖寿司もGOODでした😋 まだまだ暫く節目は福井愛🥰で行きたいと思います
ジャイヴ
ヤスベェさん、コメントありがとうございます🙇 自分と縁があった「白岳仙」を深堀りしてコンプリートしてみようと考えたのが始まりでした😁 まだまだ呑んでみたいお酒があるので健康に美味しくて呑みたいです
ジャイヴ
コタローさん、コメントありがとうございます🙇 福井酒だと「黒龍」「梵」が全国的に有名ですがそれ以外にも良いお酒があると発信したいと言う考えもあります😁 見かけられたら是非ご賞味下さい✨
ジャイヴ
アラジンさん、コメントありがとうございます🙇 291CIの時はアテを福井県縛りにしましたが、今回は更に酒蔵がある福井市東郷地区にフォーカスしてみました😁 お寿司屋さんが作る鯖寿司は海苔巻になります
ジャイヴ
shinsaku3さん、コメントありがとうございます🙇 自分の結婚式で鏡開きしたのが「白岳仙」、その際酒蔵が酒樽を無償で貸してもらって以来「白岳仙」押しです😁 年間を通して商品展開しているので是非
ジャイヴ
kino.さんコメントありがとうございます🙇 油がのって香ばしい焼鯖寿司との相性抜群でした😁 お土産屋さんや駅弁で売られてるのは酢飯に載せてる奴ですが、お寿司屋さんが作るのは海苔巻になりがちですね
ジャイヴ
ルテルテミさん、コメントありがとうございます🙇 今回はいつもより多くの酒器で呑み比べしてみました😁 酒蔵がある場所は福井市内でも水よし米よしの場所なのでそこで飲食店を営むお店の料理をアテにしました
ジャイヴ
麺酒王さん、コメントありがとうございます🙇 節目に土地の酒に感謝して土地の御馳走と合わせてみました😁 焼き鯖寿司が結構大きかったので食べ終わったらお腹パンパンでしたよ✨
ジャイヴ
ゆーへーさん、コメントありがとうございます🙇 今回の「濡烏」は「白岳仙」の中でも最高位に当たるので良いお値段がしました💦 節目だからと理由付けしないと買う勇気がいります😁この次は最高位狙います
bouken
ジャイブさん 遅くなりましたが300チェックインおめでとうございます🎊🎉 ラベルに風格を感じます✨ キリ番に地元酒、福井愛🥰ですね 僕も見習いたいと思います😅
つぶちゃん
ジャイヴさん、300チェックインおめでとうございます㊗️🎉🎊特別な白岳仙でオール福井でのお祝い🥂✨福井愛♡に溢れてて素晴らしいです✨🥰白岳仙とっても気になります!いつの日か私も白岳仙に出会いたいです😊
ジャイヴ
boukenさん、コメントありがとうございます🙇 奮発して買った「白岳仙」の最高峰、デザインも含めて秀逸な一本でした😁 予定では後2つ「白岳仙」ネタがあるので、500CIまでは福井縛りで行きます
ジャイヴ
つぶちゃんさん、コメントありがとうございます🙇 可能な限り地域限定縛りでキリ番迎えましたが、アテ選びがなかなか難航しました💦 新幹線開業で沿線上でも福井の地酒イベント開催してるので是非御賞味を✨
さけラン
遅くなりましたけどキリ番300踏み、どうもおめでとうございます㊗️🎉💥 ところでトリップタイム32secってなんです?😇
ジャイヴ
さけランさん、コメントありがとうございます🙇 ざっくり言うと余韻に浸ってラリってる時間をトリップタイムとして計測しました😁
ポンちゃん
ジャイヴさん、遅ればせながら300チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉 節目節目に福井のお酒を飲まれてて地元愛を感じます🥰余韻と艶のある味わいに惹かれます✨
ジャイヴ
ポンちゃん、コメントありがとうございます🙇 お高かった分、その味わいは無類でした😋 あと残った未呑の「白岳仙」は2つ、片方の販売が丁度年末の頃なので400CIに呑む予定立ててます🤣
Hakugakusen純米大吟醸 特仙
alt 1alt 2
alt 3alt 4
安本酒造
141
ジャイヴ
GW酒活に勤しむ日後編を一旦お休みして、今回で291回目のチェックイン [291]が[ふくい]と読めて東京のアンテナショップの名前などにも使われてます 今回は地元・福井酒で一献傾ける夜🍶 「白岳仙 純米大吟醸 特仙」 選んだのは自分が度々頂く「白岳仙」 こちらは蔵元・安本岳史氏渾身の一本、勿論酒器は[ふくいブルー]の[笏谷石]のぐい呑みとお猪口で飲み比べ [ぐい呑み] 清涼感とふっくらとしたフルーティーな甘い香り、呑み口優しく滑らかな甘味と後を追う旨味からキレて、ふくよかで眺めの余韻、最後に喉に残る僅かな苦味 [お猪口] ふくよかな甘い米の香り、呑み口ぐい呑みより滑らかで澄んだ甘味旨味からキレて、染み渡るような心地よい余韻、最後に僅かな苦味 アテは仕事で福井と京都の県境[高浜町]に下見にいった際に買った[赤イカの一夜干し]と地元[越前町]で揚がった[カワハギの刺身] [赤イカの一夜干し]の旨味と塩味にガッツリ合う甘味旨味 [カワハギ]は肝付で澄んだ身の旨味と脂の旨味、肝のコクを引き立たせて酒の余韻に浸れてる 次回からはGW酒活に勤しむ日後編に戻ります✨
まつちよ
ジャイヴさんこんばんは🍶 このラベルの白岳仙は東京には売ってないんですよね🤔 まんもとさんのとこ行けば飲めますかね? アテがたまりません🤤🦑🐟
ひるぺこ
ジャイヴさん、こんばんは。291回目に福井酒をアップするジャイヴさんの福井愛に感動です💕白岳仙美味しいですよね😊ジャイヴさんの福井愛に打たれて夏休みにガラガラ山を予約、行けると良いなー🏕️
ma-ki-
ジャイヴさん、こんばんわ。 それにしても肝付のカワハギの刺身がたまらない肴のチョイスですね😊 お酒もお米の旨味が感じられて良さげですねぇ🍶
ジャイヴ
まつちよさん、おはようございます☀ おや、そうなんですね💦 [まんもと]さんで「白岳仙」の取扱はあるんですが、「特仙」が季節限定になるので置いてあるかがちょっと未知数です🙇 アテも地元で固めました
ジェイ&ノビィ
ジャイヴさん、おはようございます😃 291CIで福井酒㊗️流石っすねー👍お酒も酒器もオール福井の福井愛🥰ですね! 良いおつまみで、ゆったり飲めそうな一本ですね🤗
ジャイヴ
ひるぺこさん、おはようございます☀ 先日、ルテルテミさんの551更新見て思いつきました😁 夏の越前海岸、特に夕日が綺麗なので是非お越し下さい✨ またすぐ「白岳仙」更新ありますのでお楽しみに😋
ジャイヴ
ma-ki-さん、おはようございます☀ 地物のアテを探しに魚屋さんに行ったらその日のおすすめがこちらでした😁 これだけ入って500円なら大満足ですよね😋
ジャイヴ
ジェイ&ノビィさん、おはようございます☀ 可能な限り福井で固めました😁 準備期間が短かったんですが、運良くそれぞれのピースが上手くハマった形になりました✨ たま〜に発揮される[福井愛🥰]
ルテルテミ
ジャイブさん こんにちは😁 納得の「291の福井愛」ですね😆すべて福井で揃えるたお酒は豚まんと違ってしっくりしますね😊見つけたら呑んでみたいです😁
アラジン
ジャイヴさん、こんばんは😃 291(ふくい)チェックインおめでとうございます㊗️ 地元のお酒を、地元の肴をアテに、地元の酒器で愉しむなんて最高ですね🍶☺️ 私もまたいずれゆかりの地に拘ってみたいです🍶
ジャイヴ
ルテルテミさん、こんにちは☀ ルテルさんの[551愛]が無かったらこの発想に行き着かなかったので大変参考になりました😁 「白岳仙」の良いやつ、希望が多かったらオフ会持ち込み検討しますよ✨
ジャイヴ
アラジンさん、こんにちは☀ 今回はうまく全部のピースがハマりました😁 次回は更にディープでピンポイントな内容に染めたいなと考えてます🤣
Hakugakusen純米大吟醸 アッサンブラージュ 路考
alt 1alt 2
alt 3alt 4
安本酒造
162
ジャイヴ
昨晩は今年最後の満月[コールドムーン]🌕雲の切れ間、冷たい冬の空気に浮かぶ月に魅了されて開けたお酒で【今宵、月見酒】🍶 「白岳仙 純米大吟醸アッサンブラージュ 路考」 今回で200チェックイン到達、記念は何かと御縁がある「白岳仙」と決めてました😁 仄かにメロンのような澄んだ米の香り、呑み口仄かなメロンのような甘味に澄み切った旨味から優しいキレに芳醇かつ深い余韻、最後舌先に薄っすら残る苦味 甘味旨味からの酸味のキレと余韻が秀逸でどんなアテにも合いそうで、アテに合わせなくてもじっくりと呑めるハレの酒にもピッタリ💡 銘の[路考]は江戸時代に人気を誇った歌舞伎役者の衣装の染色から肖ったそうで、端正な顔立ちを酸味のキレで表現してるそうです✨ 最近気付いたのが「白岳仙」の銘柄の多くは色の和名を用いてる事、春先の[桜鼠]・夏の[海松]や「黒鉄」「白練」などラベルには銘の色が使われてます😊 お酒の味を色で表現するとはお洒落ですね😆 4枚目は[路考]を買いに蔵元まで行っての1枚、保冷庫には自分も初見の銘柄もあり次の目標に決定💸 さけのわの記念日に【今宵、月見酒】達成🌕🍶
ポンちゃん
ジャイヴさん、200チェックインおめでとうございます🎉🎉 御縁のあるいいお酒でキリ番を迎えられて素晴らしいです✨お味もお刺身と合いそうですね❣️ 昨晩は綺麗な満月で🌕お月様にも愛されましたね😊
まつちよ
ジャイヴさんこんばんは🍶 200チェックインおめです!🥳 私も今年夏虫飲んで白岳仙好きになりました。ここの酸味と甘味のバランスは絶妙ですよね。
アラジン
ジャイヴさん、200CIおめでとうございます㊗️🎊地元酒&月見酒での達成が粋ですね🌕 いつ拝見しても飲み方も投稿も丁寧で、勉強させてもらってます! 今度月山と鍋島のムーンシリーズ飲みましょう😊
あねさん
おはようございます😃 200チェックインおめでとうございます🎉お初のお酒ですが、レビュー見てむちゃくちゃ飲みたくなりました😁福井には美味しいお酒たくさんありますねー🍶
ジェイ&ノビィ
ジャイヴさん、おはようございます😃 200チェックイン㊗️㊗️おめでとうございます🎉キリ番はやはり福井酒🍶ですね🤗流れるようなレビューで素直に飲みたいと思いました😌
kino.
ジャイヴさん、200チェックインおめでとうございます㊗️㊗️ 地元愛ですね✨ こちらにも特約店あるので飲んでみたいと思います😊
chiaki
ジャイヴさん200達成おめでとうございます🎉目標のお酒ってどんどん増えますよね…💸わかる…💸お店でもさけのわ内でも…😂これからも目標達成される様子を見守らせてくださいね🥰
麺酒王
ジャイヴさん、こんにちは😃 200チェックインおめでとうございます🎉 私としては福井酒紹介のパイオニアとしてこれからもジャイヴさんの投稿に興味津々です😉大晦日、夜勤頑張りましょう✊
ジャイヴ
ポンちゃん、コメントありがとうございます✨ まだまだ「白岳仙」で呑んでない銘柄があるのでキリ番のネタに困りません😁 当初雲で月が見えませんでしたが、開封の頃には雲も切れ満月が顔を覗かせてました🌝
ジャイヴ
まつちよさん、コメントありがとうございます✨ 投稿を拝見してて「白岳仙」以外にも「舞美人」も呑まれてましたが、もう一つ同じ地区に蔵を構える「紗利」も特徴的な酸味をしてるので是非おすすめですよ😁
ジャイヴ
アラジンさん、コメントありがとうございます✨ 【月の酒】は種類も豊富なのでネタに困らないですね😁 「鍋島moon」シリーズは是非呑んでみたいですね💡遠征に出ねば🤣
ジャイヴ
あねさん、コメントありがとうございます✨ 「黒龍」・「梵」が有名な福井ですが、これらにも負けない良いお酒がまだまだありますよ😁 見かけたら是非御賞味下さい🍶
ジャイヴ
ジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます✨ キリ番を地元のお酒にしようと思ったのはお二人の投稿を参考にしました😁 まだまだ知られてない福井のお酒を発信していきます😆
ジャイヴ
kino.さん、コメントありがとうございます✨ さけのわ見ててもちょくちょく県外で「白岳仙」呑まれてる方見るので結構流通してるんだなぁと思ってました😁 是非御賞味下さい🍶
ジャイヴ
chiakiさん、コメントありがとうございます✨呑んでみたいお酒の量と消費が全くマッチしないので追いかけっぱなしですね😅 [路考]のもう一つ上は知ってたんですが、期間限定の最上級を見つけて😵💸
ジャイヴ
麺酒王さん、コメントありがとうございます✨ まだまだ紹介してない福井のお酒がありますので乞うご期待です😁 大晦日夜勤を無事終えたら美味しいお酒で新年を祝いましょう🥂
遥瑛チチ
ジャイヴさん、こんにちは😃 遅くなりましたが200チェックインおめでとうございます㊗️🎊🎉 地元酒でビシッとキリ番飾るなんてステキですね👍 ワタシももっと越前、若狭の酒飲むようにしないと…
ひるぺこ
ジャイヴさん、こんばんは。200チェックインおめでとうございます🎉㊗️白岳仙でキリ番、最高にカッコいいですね😎✨これからも福井酒もそうじゃないお酒もジャイヴさんの素敵なコメント楽しみにしてます😊
Masaaki Sapporo
ジャイブさん、いつもありがとうございます👍200チェックインおめでとうございます🎊白岳仙も飲んだことないけど、美味しそうですね✨
ジャイヴ
遙瑛チチさん、コメントありがとうございます✨ 返信遅くてすいません💦 多種多様に飲まれてて、更に探求するとは流石です😲チチさんの興味をひくような福井酒を発信出来るように頑張ります😁
ジャイヴ
ひるぺこさん、コメントありがとうございます✨ 返信遅くてすいません💦 「白岳仙」の良いやつ開けるにはこのタイミングが良いと狙ってました😁 よく投稿の誤字脱字するので突っ込まれないよう頑張ります😆
ジャイヴ
Masaaki Sapporoさん、コメントありがとうございます✨ いつも北海道のお店情報楽しみに見てます😁同じ海の幸が豊富土地柄なので「白岳仙」が食事によく合うと思いますよ😋