KiyotakuHarushikaImanishiseibee ShotenNara2023/2/11 14:47:292023/2/11Imanishi Harushika Sake Brewery (春鹿醸造元 今西清兵衛商店)27Kiyotaku春鹿で500円飲み比べ試飲。5種類プラスおまけのスパークリング日本酒。 最初に頂いた酒蔵見学限定酒2023は辛口だけど、とても呑みやすいお酒でした。どんな料理とも相性いいと思います。3番目の封印酒はジュースみたいにグビグビ飲めちゃう美味しさでした。薫製奈良漬美味かったです。今年の酒蔵見学は予約満員とのことで、来年は是非参加したいです。
Kiyotakuun-fold SAKEUmenoyado ShuzoNara2023/2/10 11:30:372023/2/1015Kiyotakuとても呑みやすい口当たり。飲み込んだ後に鼻に香りが一気に広がる。少しシュワ感もある。梅乃宿の新しい綺麗な工場を訪れてゲットしてきました。大好きなあらごし桃酒のあらごしシリーズで、みっく酒が気になったので今度挑戦したいと思います。期間限定で急がないと!
KiyotakuKurumazakaYoshimurahideo ShotenWakayama2023/2/8 11:06:172023/1/117Kiyotaku旨みがしっかり。常温でいただきましたが、熱燗がもっといいかも。
KiyotakuGassanYoshida ShuzoShimane2023/2/4 10:44:052Kiyotaku飲んだ瞬間に口の中に香りが広がり、少しシュワシュワを感じる。甘口だけど軽くて爽やかスッキリ。グビグビ飲んじゃいたくなりました。島根の居酒屋で裏月山とやらをいただきましたが、また違う印象のお酒でした。
KiyotakuRihaku純米吟醸李白しぼりたてRihaku ShuzoShimane2023/2/4 10:40:1715Kiyotaku旅行で酒蔵まで買いに行きました。グイグイ飲めちゃう。関西では滅多に出会わないお酒🍶大好きです。