soiaaaaUrakasumi浦霞 そぞろ純米SaraMiyagi2021-11-28T14:30:23.617Z19soiaaaa冷酒だと濃い旨味 冷やだと少しすっきり ぬる燗だと甘味 類さんのお薦めだと聞いて買ってみたけど、色んな意味で意外🤔
soiaaaaHiwata萩の鶴 ハイブリッドHagino ShuzoMiyagi2021-06-06T15:02:21.524Z14soiaaaaハイブリッドというお酒は初めて飲んだ。 口に入れた時から旨みをしっかり感じる。 途中辛口のアルコール感があるが、後味にも旨みが残る。 これだけで何倍も飲めてしまうお酒。
soiaaaaYamawa無濾過生原酒純米吟醸無濾過Yamawa ShuzotenMiyagi2021-02-02T10:29:48.759Z12soiaaaa新酒ならではの感じ(抽象的だが)があるが 辛口だと言われればそうで、甘みは感じても甘くは無い、スッキリしていて飲みやすい これこそが米の旨味というやつなのか!?
soiaaaaShinkame手造り純米酒Shinkame ShuzoSaitama2021-01-20T10:40:34.229Z17soiaaaa今回は熱燗で飲みました 口に入れた瞬間には甘みを感じますが、喉を通るときにはどっしりとした旨みやアルコール(辛さというのでしょうか)を感じました。 食中酒というよりは、これだけでも飲むことができるような代物に思いました。
soiaaaaSenkin無垢生酛原酒無濾過せんきんTochigi2021-01-01T02:35:55.225Z17soiaaaa微発泡 すっきりの辛口かと思いきや後味に旨みがしっかり料理にも負けないような、調和するような味
soiaaaaDoど辛純米YamamotoAkita2020-12-20T06:18:56.644Z18soiaaaaど辛って名前の印象よりは全然辛くなく飲みやすいのか〜〜〜とびっくり 辛口の喉にグッとくる感じはあるけど、下の上では大吟醸じゃないのか?と思うくらいサラッとしている 料理の邪魔は絶対にしません!そんな印象
soiaaaaMizutorikiKakuboshiMiyagi2020-12-17T06:39:55.661Zsoiaaaaこれが山田錦の香りか!っていうファーストインパクトの強さ ゆっくり残る辛み旨み
soiaaaaSotendenしぼりたて 純米生原酒Otokoyama HontenMiyagi2020-12-17T06:29:43.692Zsoiaaaa口に入れた時の酸味 の後のそこまで強くはないが甘みと辛み フレッシュ感
soiaaaaTenjomugenピンクの雪だるまNakayu ShuzotenMiyagi2020-12-17T06:14:22.843Z2020/12/1719soiaaaa甘い スッキリとしてはいるがけっこう甘くて濃い
soiaaaaHiroki特別純米Hiroki Shuzo HontenFukushima2020-12-17T04:31:21.733Z23soiaaaa鋭さはなく飲みやすいが、下に残る味というか旨み 少し酸味を感じる
soiaaaaMutsuhassen芳醇超辛Hachinohe ShuzoAomori2020-12-05T10:29:16.304Z2020/12/517soiaaaaかなり飲みやすい 冷たいうちはスッキリしすぎて悪く言えばコクがない感じ 常温になると甘み、喉にくる旨味を感じる