Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
杜來Torai
312 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Torai 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Torai 1Torai 2Torai 3Torai 4

大家的感想

Rokka Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

Toyoda-217 Mukaitonose, Hirosaki, Aomori在谷歌地图中打开

时间轴

Torai超辛口特別純米
alt 1alt 2
21
くどぽん
乳酸のような爽やかな香り。 キリッとしつつ、豊富な旨味でこれだけで飲んでも、ご飯と合わせても美味しく飲めると思う。
alt 1alt 2
14
ヤス
精米歩合60% アルコール度16% 甘口でフルーティー この精米歩合でこの味は得した気分になるくらい香り良し あては大好きサバの塩焼きv(^o^)
Torai超辛口特別純米生酒
alt 1alt 2
99
コタロー
飲んでみたかった杜來の超辛口🦎 香りは、酸味。 含むと、チリチリの口当たりとふっくらしたお米の甘みを感じ、すぐに白ぶどうや柑橘系の酸味が広がる。 一瞬甘いかと思うけど、すっきり切れる。 これは美味しいなー! 少し日が経つと滑らかにクリアになって、よりサッパリ寄りに感じる。グレープフルーツ感のある苦酸スッキリでキレ良し! 日が経っても美味しい。 全体的にバランス良く、適度に旨みも感じられながらスッキリドライめにまとまっている🍶 他の杜來も飲んでみたい✨
まつちよ
コタローさんナイストライ😆🏈 一部ややどっしりめがありますが、さっぱり辛口が多いので是非🍶
のちを
コタローさん こんにちは!トライうまいですよね。氷温熟成がめっちゃおすすめです。見かけたら是非試してみてください。
コタロー
まつちよさん、ありがとうございます👍🏉青森のさっぱり辛口ときたらバランスよくて美味しいやつですね😆色々トライしてみます🫡✨
コタロー
のちをさん、こんばんは🌙 初めていただきましたが美味しかったです〜🥳氷温熟成ですね!ありがとうございます👍見かけたら飲んでみたいです😆
Toraiあおもりテロワール
alt 1
alt 2alt 3
鍵屋
47
こまっちゃん
今日は結構歩いた🚶‍➡️そんな日に選んだのはこちら💁‍♂️  では立ち香から。自然派の白ワインを思わせる個性的な中にもほのかに爽やかな酸味を感じる。  口の中に含むとマスカットのような甘さと酸味、最後にピリッした辛味と苦味もある。日本酒なんだけど白ワインみたい🤔アルコール度数も低いし呑みやすい👍  春巻きと一緒に。挽肉あんの場合はこの日本酒が酸味とともにサッパリとした落ち着きをもたらし、チーズあんの場合はそれぞれの旨味が増した。最後に納豆&しそ&チーズはバランスの良い味わいになる。結論から言うと食材に合わせやすいお酒😁 【精米歩合】掛米60% 麹米55% 【アルコール分】13度 【つまみ】春巻き 【税込価格】1,980円
alt 1alt 2
旅飲み部
42
リューチャニスト
9月上旬に 郡山で趣味のとあるイベントがあって その際に仲間達と飲めたらと 差し入れ用に購入。 、 、 結局、これは飲まずじまいで 帰宅後 開栓。 、 、 青森の日本酒初めまして🍶🥳 、 、 あぁぁぁ〜 、 スッキリだぁぁ、 酸が強め、 甘味も後からくる 、 キュウイフルーツ。 、 余韻長く、でも、サッパリして 裏表のない爽やかな人に出逢ったようだ。 、 、 福島のイベントを振り返りながら、 今後の楽しみを考え美味しく頂きました。 、 、 2日目はより甘め、ねっとり 酸味は和らいで、 開栓初日の弾ける感じの方が私は好き。 、 、 it's okey!
alt 1alt 2
24
Kazu
新しい?のか初めて見た銘柄 キレイなフルーティーさ スーッと爽やかでキレてく
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
42
りおう
青森弘前の純米吟醸酒。一口めにコクと甘みが広がり、すぐに口の中で穏やかな感じになります。喉に少し強めの余韻が残りますが、それがまたいい感じです。
Torai超辛口純米
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
43
るるるん
お次は杜来さんを。こちらも初めてになります。 メニューに味の特徴が書いていなかったので、超辛口と書かれたラベルを見て 若干おののきながらも一口。 これ、美味しい❤️ 辛口ながらのスッキリ感がありつつ 後味が青リンゴ🍏の風味で爽やかな感じでした😊
alt 1
18
ジン
杜来さん!最近になってからファンになりました! 微甘の飲みやすい子で、優等生感があります。ラベルは人を選びそうですけど、旨いので是非…
Toraiあおもりテロワール
alt 1alt 2
63
寅之助
青森旅行の帰りに購入した杜來。地元では近年人気の上がっている銘柄だそう。 青森の素材で醸した低アルコール酒、コンセプトが好きです✨ 甘酸っぱい香り、スッキリと入って、程よい甘みがあってモダン。飲み続けるとやや苦味がある。
Torai純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
海と
94
hoshiaki
純米吟醸🍶無濾過直汲み生酒✨味のマチダヤ新年祝酒🎍青森県産華想い🌾 年の瀬、海と3杯目はこちら😆 ちょいメロン吟醸🍈キツくなくスッと入る。ドライでカキフライ🦪にも合う👍イモリ🦎なのは何でだろう🤔 海と@高田馬場 20241230
はなぴん
hoshiakiさん、こんばんは。🙂 牡蠣フライに日本酒は、最高の 組み合わせの一つだと思ってます。🤭 私も昨日、やりました。😁
hoshiaki
はなぴんさん、ありがとうございます😊 牡蠣🦪うまいですよね。フライもソテーも鍋も生も、どれも大好きです😍体に合わない人もいますが、牡蠣が食べられる体で幸せです😅
ポンちゃん
hoshiakiさん、こんにちは🐦 私もラベル気になってググりました😊岩木山に生息するオオサンショウウオらしいです🤭
hoshiaki
ポンちゃん、ありがとうございます😆イモリではなかったのですね😅青森のような寒い地域にも生息しているとは驚きです。勉強になりました🧐
Torai超辛口特別純米
alt 1alt 2
111
WOM
こちらも仙台宅飲み。辛口好きの友人が用意してくれた。青森県弘前市のお酒。かつて「じょっぱり」という普通酒のブランドで一世を風靡したらしい。普通酒、本醸造から少量、特別名称酒の蔵へとリボーンしたそうで、こちらは辛口というか甘くなく旨味派。バナナを思わせる香りも心地良かった!
1

Rokka Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。