しんさーんYoshidagura u生酒Yoshida ShuzotenIshikawa2025/3/6 03:05:352025/3/5酒ぐら 鳥酎24しんさーん吉田蔵u 百万石乃白 生酒 地酒本来の姿を未来に繋ぐ、地元の米・水・酵母で醸した「モダン山廃」のナチュラルなお酒。
ぱるYoshidagura u石川門Yoshida ShuzotenIshikawa2025/3/4 11:12:4021ぱるフルーティ 微発泡 めちゃくちゃ美味しい 飲みやすい これは一晩で飲める ★★★★★
J.laedleinYoshidagura u石川門 Terroir山廃原酒Yoshida ShuzotenIshikawa2025/3/3 09:35:432025/3/116J.laedleinAcidity, bubbly, 4
こぴこぴYoshidagura u貴醸酒REMIX いまでや頒布会2024山廃貴醸酒Yoshida ShuzotenIshikawa2025/2/28 11:57:1056こぴこぴシュワシュワ。 酸が際立ち、甘みをスッキリさせる。 白ワインのような感じ。 もっと甘いかと思ったけど、そうでもなかったです。
X-Beauty18Yoshidagura u石川門 生酒生酒Yoshida ShuzotenIshikawa2025/2/27 22:53:222025/2/2323X-Beauty18微妙なガス感と柔らかな甘みと、マッチした辛さのまとまりの良さを味わえます。
X-Beauty18Yoshidagura u百万石乃白 生酒生酒Yoshida ShuzotenIshikawa2025/2/27 22:50:342025/2/2322X-Beauty18微妙なガス感とシビレから今時のモダン味を感じます。
YSTJYoshidagura u百万石乃白山廃原酒生酒Yoshida ShuzotenIshikawa2025/2/27 01:14:572025/2/26家飲み部80YSTJ吉田蔵u 百万石乃白 生酒。 リンゴやライチのようなニュアンスのある上立ち香を中心に、 木桶仕込みとは聞いたことがありませんが微かな木のような香りを感じます。 チリ感を感じながら、フレッシュで柔らかな甘みが口に広がります。クリアで透明感ある味わいは爽やかな酸味と共にキレていきます。 透明感・ミネラル・微発泡の通りの優しい味わい、久しぶりにいただきましたがやっぱり美味しい吉田蔵uです!
shinjukubabylonYoshidagura u生酒Yoshida ShuzotenIshikawa2025/2/26 11:15:382025/2/26sakanamaru (魚肴マル)22shinjukubabylonちょいしっかりさもある。発泡はほぼわからないかな。
はりねずみYoshidagura u百万石乃白Yoshida ShuzotenIshikawa2025/2/25 14:12:312025/2/2551はりねずみ旨酸にガス感のバランス最強! 🏳️🏳️🏳️🏳️
sei-changYoshidagura u百万石の白 生酒Yoshida ShuzotenIshikawa2025/2/25 11:58:102025/2/2527sei-changおいしい! 軽いチリチリ感が爽やかです✨ 食事もお酒も進みます(笑)
DaiYoshidagura u百万石乃白 生酒Yoshida ShuzotenIshikawa2025/2/25 11:44:082025/2/25118Dai「百万石乃白」は、2020年にデビューした石川県の酒米とのこと🌾 「u (You)」は、漢字で優しいという意味の “優” を意味するそう 香りは穏やかで薄めのサイダーのよう、含むとミネラル感を感じるクリアな味わい、無濾過生原酒ならではのフレッシュ感と柔らかな甘味と発泡感、そして軽快な苦味酸味が心地よいですね😋 度数も控えめで「u」の優しさを感じます😄
hamYoshidagura u百万石乃白 生酒Yoshida ShuzotenIshikawa2025/2/25 11:28:262025/2/259ham爽やか、スッキリの美味しいお酒。 ガス感、というのをはじめて理解できたお酒。 香りも良く、アルコール度数も低めですので、 ついつい飲み進んでしまいます。 気を付けないとヤバいです。