Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

alt 1
46
Kab
長野酒ですが、まず見かけることがないので思わず手に取ります。 ひとごこち59%で、純米ですが結構磨いています。しかし意外と黄色い。 初日は寒いので燗から。40℃。香りはリンゴ系の香りがほのかに。含むと苦味というか辛味というかがピリピリですが、かすかに果実味も感じます。その後、リンゴっぽい果実味とほろ苦さを含んだ米の旨味がじんわりと膨らみ、辛いような苦いようなでキレていきます。45℃でもほぼ変わらず、若干最後の苦味とキレが強くなるでしょうか。冷めるとリンゴかバナナ系の甘い感じがより強く。 冷酒。香りは燗の時よりやや強いがほんのり。スカッとしたミントのようなニュアンスと、かすかなリンゴのような甘味の後に、やはり強くはない米の旨味から、辛味に変わってスパッとキレ。個人的には冷酒か燗冷ましか。 果実系のいかにも信州酒というか、南信地方の酒だなという感じがしますが、そこまで芳醇でも無く、モダンミディアム系の純米でこの完成度は出色です。食中でも単体でも良いですね。
alt 1
alt 2alt 3
62
かずき
2024年1月21日開封 蔵元にて購入 めっちゃうま‼️ とてもクリア^ ^ オレンジジュースのような爽やかな酸味と十分な甘さ✨ ひたすらこればかり飲んでいたい^ ^ とても幸せな気分になります❤️ とにかくうまい…もう表現できない…🤣
Inogashira純米吟醸 美山錦 無濾過生 R5BY
alt 1alt 2
alt 3alt 4
漆戸醸造 井の頭
蔵元部
25
おっ
いのかしら 第一印象は水のよう。だが、 味わうと、微発泡、辛口の中に酸味と柑橘っぽい香り、微かな苦み。じわじわおいしい。やばい止まらない。 酒蔵にて購入。新酒。 伊那市駅のすぐそば。市営駐車場が1時間無料はありがたい。何故か凄く自分好みな酒をお造りになる酒蔵。
alt 1
alt 2alt 3
37
kan
ラストの信州酒😁 井の頭 初めまして😊 前に呑んできたお酒より 苦味、雑味感があります😊 今回は初めましてのお酒がたくさんあり堪能できました😁 たまには大雪❄️で足止めになるのもいいかも⁉️ 信州酒🍶☃️🏯 ありがとうございました😊
ポンちゃん
kanさん、こんばんは🌙 信州酒、いろいろ楽しまれましたね❣️どれも美味しそうで、やはり水なんでしょうか🤔お城好きで、様々な角度からの松本城堪能しました💕
ねむち
kanさん、こんばんは🌛出張で足止め、大変でしたね😅でもハプニングも逆に楽しんで、美味しい信州酒をいろいろ堪能されてさすがです👍雪の松本城も風情あって素敵ですねー🏯
Rafa papa
kanさん こんばんは😃 足止め大変でしょうが良いお酒色々飲めましたね😆長野しばらく行ってないので行きたいなぁ🙄羨ましいです🤣
ルテルテミ
kanさん、こんばんは😁足止め大変でしたね🥹 めげずに美味しいお酒を楽しまれた様子が 素敵です。真夏に松本城に訪れたので冬の雪化粧の様子が別のお城のように感じました。🏯❄️❄️ 趣きがありますね😁
Inogashiraみふゆ月純米にごり酒
alt 1
16
あめりあちゃん
逃げたところで、なにも解決なんかしない。 なにかを見捨てて逃げた結果に得られるのは、どうすることも出来ない後悔と他者を恨むことしか出来ない自分。 そしてそんな自分が心底嫌いになれば、生きていることすら罪になる。自責だけが、罪になる…。 だから、私は私の意志で、もう二度と同じ後悔をしないために飲酒するって決めたんだよ。ありがとう神様🙏

Kasuga Shuzo的品牌

Inogashira

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。