ペンギンブルーShizengoSEVEN 純米吟醸 あらばしりOokidaikichi HontenFukushima2024/12/26 09:19:00Uokusa (魚草)外飲み部31ペンギンブルー香りはフレッシュもぎたて林檎的爽やか。 含んでやはりジューシーに林檎ぽい。 口当たりはクリアで、僅かにガス感。 からのビシッとくるフレッシュな旨味。 好み度☆4/5
まえちんShizengoTYPE C 馥郁純米 夢の香60特別純米無濾過Ookidaikichi HontenFukushima2024/12/20 12:02:31家飲み部180まえちん(´ー`)🍶🍶🍶🍶 山梨出張その⑬ 今日は山梨県の酒屋で購入しました多分初めての自然郷を頂きました😋 お店で買う時にお姉さんに通常より香りがたつお酒ですよ〜って教えて貰いました😊香りは微かに花🌸系?口に含むと、微かなガス感とスッキリな酸味😚柔らかな甘味とふくよかな旨味😘 初めての自然郷なので、違いはわかりませんが、大木代吉本店らしい美味いお酒ですね🥳👍 4枚目はアパ近で食べたつけ麺です。濃厚魚介のつけ汁と腰のある麺が良きコラボ🙆♀️〆に良き麺でした😘ジェイ&ノビィまえちんさん、こんばんは😃 山梨で初自然郷㊗️おめでとうございます🎉 香りそうなラベルですね🌸 そして、キレイな麺✨絶対に美味いヤツですね🤗まえちんジェイ&ノビィさん、こんばんは🌃😀 楽器は飲んでましたが、自然郷は飲んでなかった🤔アパ近の食堂で、残すは昔ながらの中華そばですね😚帰る前にこちらの食堂のラーメン🍜もコンブしたいです😇
とっちーShizengoOokidaikichi HontenFukushima2024/12/15 11:43:1824とっちー福島県 SEVEN 精米歩合60% アルコール15度 無濾過無加水の酒とのことで、珍しくて購入。 口に含むとアルコール感と甘みが強く、微炭酸も感じる。 水っぽさは全くなく、濃厚。 酒を飲んでいる感じが心地よい。
koyShizengoTYPE C 馥郁純米Ookidaikichi HontenFukushima2024/12/11 11:15:562024/12/1121koy🍶🤓 軽い感じの甘い香り😶 スーっと飲みやすくおいしい❣️ 静かに浸透する感じ✌️ 単体でも食中でもOK🤗🤗
ぺっかーるShizengoBIO特別純米Ookidaikichi HontenFukushima2024/12/8 00:52:132024/12/7サケラボトーキョー86ぺっかーるお酒のラインナップはこんな感じです。 飲んだことのない銘柄をチョイスします。 いやー、どれも美味しくてやばいですね~ こちらはとってもクリアな味わいでした。
HasteShizengo純米無濾過Ookidaikichi HontenFukushima2024/12/2 14:26:592024/11/3043Haste控えめなフルーティーな香りと柔らかなガス感が印象的です。氷温熟成とのことですが、全然重みを感じません。落ち着いたすっきりした味わいです。
つきたてShizengoBIO特別純米無濾過Ookidaikichi HontenFukushima2024/11/29 23:18:382024/11/2967つきたて少し前に飲んだ楽器正宗と一緒に買ったもの。同じ蔵なので期待値もあがります。 自然と付くネーミングだし生酛系酵母使用とか書いているので、少し荒々しいかなと思っていましたが、優しい美味さ! スーッと体に馴染むような穏やかな味わいなのに旨味はちゃんと感じられて、杯が進みます。美味しかった!
きまぐれShizengoOokidaikichi HontenFukushima2024/11/27 10:13:0125きまぐれseven 純吟 甘香りパイナポー。冬なのに南国〜!ビンビン!旨み強め。酸も効いてるからしつこさはなく。芳醇旨口。花陽浴か!っていう酒。86点 甘み:3.5 辛口:2.6 含み香:4 酸味:3