うっち〜の超〜りっぱHikomago純米吟醸Shinkame ShuzoSaitama2024/1/29 12:45:572024/1/29まぐろ専科 もとみや5うっち〜の超〜りっぱ#江東区住吉# w寺/堀 《備忘録》
南十字輝Hikomago純米大吟醸純米大吟醸Shinkame ShuzoSaitama2024/1/20 06:17:102024/1/17庵甫外飲み部29南十字輝7/10 新亀酒造のひこ孫。それもとびきりいいやつ。 ラストのお猪口一杯いただいた。 氷温熟成された10年物?くらい? 熟成感はあるんだけど、フルーティーさも合わせ持っていて非常に味わい深いお酒。 奥のほうに新亀のニュアンスもちゃんとあるのもまたすばらしいなと思う。
hoshiakiHikomago凡愚純米吟醸古酒Shinkame ShuzoSaitama2024/1/5 22:36:232023/11/18飯田酒店80hoshiaki純米吟醸🍶凡愚✨ まっ黄っき😅味醂か。香りは達磨正宗みたいな古酒古酒感。含むと熟成ながら爽やかさも。酸味と辛さ。熱燗(60度)まろやかな香り。優しい味わい。妻曰く、スパイス感😆カツオたたきとベリーマッチ👍。平政だと酒の方が勝ちすぎかなぁ🤔 神亀さん監修の燗付け器「かんまかせ」を遂に購入😆すごく便利。温度調整しながら、ゆるゆると、最高です❗️ 飯田酒店@志木で購入 家飲み 20231118hoshiakiかなり日を空けて。まるで達磨正宗😅熟熟。酒蒸しの牡蠣🦪の旨みをマシマシに。 家飲み 20231216
和服好きHikomago純米酒純米Shinkame ShuzoSaitama2023/12/30 07:00:4722和服好き熱燗が最高😊 穏やかでふくよかな風味がふわーっと口いっぱいに広がっていく。。 神亀といえば5年ほど前、 まだ日本酒が美味しいと思えなかった頃、 熱燗で飲んだ時の強いアルコール感に挫折したのを思い出す😂 でも今ではすっかり米の旨味のとりこになっています😁 神亀限定のぐい呑みで美味しくいただきました。
しょうHikomago純米酒Shinkame ShuzoSaitama2023/11/20 13:12:062023/11/20とよのあかり16しょう熱燗で頂く。 クセのある呑み口でスッキリ辛口 後味の余韻が残る。
mamaligamaniaHikomago純米酒Shinkame ShuzoSaitama2023/11/19 13:37:1718mamaligamania最初はすっきり、後味にしっかりとした旨み。冷やより暖めて飲んだ方がよさそう。
lotusHikomago小鳥のさえずり純米吟醸Shinkame ShuzoSaitama2023/11/11 12:02:262023/11/826lotus@地酒やもっと 2015瓶詰めバージョン カラメル感は2012年に比べて薄いけど旨い
lotusHikomago小鳥のさえずり純米吟醸Shinkame ShuzoSaitama2023/11/11 12:00:412023/11/826lotus@地酒やもっと 2012瓶詰め! 程よい古酒感
チビちゃんHikomago純米吟醸Shinkame ShuzoSaitama2023/9/9 14:22:242023/9/9お燗酒部16チビちゃん日本酒にこだわり始めてから初めての熱燗 かんまかせを購入し、熱燗に合う日本酒をチョイス 初めて一升瓶を購入しました 香りと口の広がり方が全然違います チビチビ飲まなくてはいけないので、一合の減りも遅く経済的😂
FUJIYAMAHikomago純米吟醸Shinkame ShuzoSaitama2023/9/9 12:56:182023/9/9家飲み部19FUJIYAMA今日は、神亀 阿波の山田錦を使ったひこ孫の純米吟醸❗️ 香りは、あまり吟醸の香りは無く、爽やかな生酒のような香り。一口飲むとやはり吟醸のような甘味は無く、どちらかというと舌に少しピリピリとした辛味があり、原酒に近い味‼️