ちょびんDaisekkeiD 純米吟醸Daisekkei ShuzoNagano2025/2/22 11:22:01136ちょびん少し前からお気に入りの大雪渓❗️ このDも飲んでみたかったお酒😊 香りは控え目です 旨みもあるけど結構スッキリしていて 優しい味わいですね❗️ サッパリした味の料理に合うお酒かなぁ👍
さかな🐟Daisekkei純米吟醸 季節限定Daisekkei ShuzoNagano2025/2/22 11:15:562025/2/22家飲み部33さかな🐟全然投稿しなくなってしまいましたが、元気で呑んでます!春酒、ちょっと出遅れましたけど、デビューしました!七賢と悩んだ。nomiheiさかな🐟さん、初めまして😃 七賢と悩んで選んだ大雪渓春酒🍶地元民としては大変🥹嬉しい限りです💕 まだワタシはいただけていませんが、間違いなく美味しいハズ✨ この時期、みんな美味しくて選べない😱 大きな日本酒用冷蔵庫欲しい〜💦
Zhang-EDaisekkei槽場詰め特別純米原酒生酒無濾過Daisekkei ShuzoNagano2025/2/22 05:11:402025/2/1家飲み部24Zhang-E備忘録 初めて味わう大雪渓 口に含んでから鼻に抜ける香りがとても好み 軽やかな旨味と程よい酸味 長野県産ひとごこち 精米歩合59% 2024年11月製造 アルコール度数17.0 日本酒度+2.0 酸度1.7 ☆☆☆☆☆
@水橋Daisekkei特別純米原酒生酒無濾過Daisekkei ShuzoNagano2025/2/21 23:24:592025/2/21蔵元部132@水橋花紋大雪渓 直汲み特別純米無濾過生原酒 精米歩合:59% アルコール度数:17度 大雪渓蔵元売店を11月に訪ねた時、お連れした蔵元売店限定酒。 特別純米から開栓しました。クラシカルなラベルとは異なり、お酒はフレッシュ、フルーティーで微発泡。美味しいですね、さすが大雪渓! 4枚目は11月のもの。今頃は何センチくらい積もっているのでしょうか⛄️
じじDaisekkei槽場直汲み純米吟醸無濾過生原酒Daisekkei ShuzoNagano2025/2/18 14:50:16ずくだせ!信州の日本酒48じじ推し蔵、安曇野の大雪渓。北アルプス由来の水で醸す「山の酒」です。 シーズン限定の、槽場直汲み純米吟醸無濾過生原酒・・呪文が長いとそれだけで何か美味しそうに見えますね😆リンゴを思わせるサッパリとした旨酸で杯が進みます。 ※3枚目は週末に見かけたメジロちゃん ⚫︎原料米:美山錦 ⚫︎精米歩合:55 ⚫︎アルコール度:17
ei_arashimaDaisekkei特別純米原酒無濾過Daisekkei ShuzoNagano2025/2/16 09:43:042025/2/1614ei_arashima甘め 酸味と炭酸を感じる。 美味しい
mtmtDaisekkeiアルプス吟醸Daisekkei ShuzoNagano2025/2/14 13:13:5317mtmt今日も今日とて、、 最初はスッキリちょい辛口だけど、飲み進めると甘く感じる気がして飽きがこない。美味しい!
edaGE9696Daisekkei純米にごり酒発泡Daisekkei ShuzoNagano2025/2/13 12:14:042025/2/1316edaGE9696信濃屋限定の純米うすにごりver.2 辛味はなく、ほんのり甘いうすにごりの旨味でどんどん飲める 微発泡の刺激も心地良い
key-keyDaisekkei槽場詰め 特別純米 無濾過生原酒特別純米生酒Daisekkei ShuzoNagano2025/2/11 13:42:052024/12/12北澤倶楽部1key-key好み度★★★☆☆ 生原酒の味わいを再度チェックすべし。
Kenshi SakaiDaisekkei純米吟醸Daisekkei ShuzoNagano2025/2/11 12:29:4518Kenshi Sakai30代の時に好きだったのだが、10年以上空いた久方ぶりに呑んでみたが旨い! 改めてバランスの素晴らしい酒だと関心する
mtmtDaisekkeiアルプス吟醸吟醸Daisekkei ShuzoNagano2025/2/10 11:34:172025/2/1017mtmt初投稿!取り寄せて飲んでるお気に入り フルーティで爽やか!甘すぎずキレよく、スッと消えるところが良いです。 スッキリ飲めてリーズナブルで大好き!