Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
大雪渓Daisekkei
1,646 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Daisekkei 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Daisekkei 1Daisekkei 2Daisekkei 3Daisekkei 4Daisekkei 5

大家的感想

Daisekkei Shuzo的品牌

Daisekkei

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

9642-2 Aisome, Ikeda, Kitaazumi-gun, Nagano在谷歌地图中打开

时间轴

Daisekkei特別純米 無濾過生原酒 槽場直汲み
alt 1
15
うなろー
純米吟醸の方を飲んでみたかったのですが売り切れだったので特別純米の方を買いました。 開栓当初はキリッとした発泡。少し落ち着くとマスカットの香りや微かな甘さ、力強い米の旨味に最後はキレを感じます。 開栓当初はバナナフレーバーを感じましたが、落ち着いた後はマスカットでした。
alt 1
家飲み部
15
Zhang-E
備忘録 花火のラベルが涼し気な大雪渓 好みの爽やかな香りが広がる さっぱりとした旨味と酸味が心地良い 長野県産ひとごこち 精米歩合59% 2025年4月製造 アルコール度数16.0 日本酒度+3.0 酸  度 1.6 ☆☆☆☆☆
alt 1
13
こうすけ
ひとどこち R酵母 開けた瞬間ポン!って大きめの音 チリチリ微炭酸 飲んだ瞬間、強めの青リンゴ感 ぐっと甘みが押し寄せてきて、ピチピチ感のある酸味が最後に舌に残る ちょっと甘みがくどいかなあ
Daisekkei純米吟醸 生酒 雪中育ち
alt 1alt 2
83
くるま麩
長野県池田町のお酒 蔵の直売店にて購入した二本の純米吟醸のうち一つ 白馬の雪室で熟成した純米吟醸の生酒 使用米はホームページ曰く美山錦 香りはアルコール感と乳酸系 熟成によりまろみを強く帯び生酒らしい活き活きさがありつつも優しい印象で、ヨーグルトを彷彿とさせる甘酸っぱい味わいは非常に飲みやすく爽快感あります✨️
alt 1
alt 2alt 3
83
くるま麩
長野県池田町のお酒 蔵の直売店にて購入した二本の純米吟醸のうち一つ 純米吟醸 使用米はホームページ曰く美山錦 ふわっとフルーティーな香り 口当たり柔らかく清涼感ある一方ピリッとくるものがあり、味わい辛口の印象があります 舌で転がして味わうと、とろっとして旨味もより広がり楽しい♪ 食中酒として濃い味の料理とも負けるとこなく邪魔することなく美味しくいただけました✨️
alt 1
22
snowwase
ツルヤだと何が違うかはわかりませんが…笑 純米酒らしいお米の旨みが伝わる味わいです。 常温と冷やで飲み比べましたが冷やがおすすめです。嫌なアルコール感が全くなく、お刺身などお米に合うものなら何でもおつまみにも合います
Daisekkei特別純米原酒生酒無濾過槽しぼり
alt 1
alt 2alt 3
49
備前
ピチピチ感、華やかな旨み おいしい スイスイいけてしまう… やはり、大雪渓、裏切らないお酒
Daisekkei槽場直汲み純米吟醸無濾過
alt 1
alt 2alt 3
ゆーへー
超微炭酸で、青リンゴの様な香りと甘み、米の旨みがぐっときて、苦味を感じながら流れていく🍏 蔵元祭りで試飲が出来なかったが、その前にねむちさんが試飲して美味しかったと聞いていたので、私も購入する事に✨ 聞いていた通り、フレッシュ感がありつつ米の旨みがしっかりして飲みごたえがあるので、単体でもゴクゴクいけた👍 720 mL ¥ 1,870

Daisekkei Shuzo的品牌

Daisekkei

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。