じゅんさんHatsumago出羽燦々磨き45 ふなまえ直詰PLUS純米大吟醸生酛原酒生酒無濾過Tohoku MeijoYamagata2025/9/14 10:32:312025/9/1234じゅんさん本日最後の日本酒は特別感のある、初孫。純米大吟醸で出羽燦々の磨き45。 ガス感あり。ジューシー。 いや、大好きですこの生感! ふなまえ: 日本酒を酒槽(ふね)でしぼる際に、槽口(ふなくち)から直接垂れてくるしぼりたての生原酒のことを指します。 原材料米 :出羽燦々100% 精米歩合:45% アルコール分:16 酵 母:自社酵母 日本酒度: 非公開 酸 度:非公開 東麻布 いち川
kazuyamaHatsumago旬香 出羽燦々純米大吟醸生酛Tohoku MeijoYamagata2025/9/12 12:02:2920kazuyama生酛造りはあまり飲んだことなかったですが、程よく酸味と旨味があり、バランスの良い味わいでした。 味はしっかり目ですが、後にあまり引かないので丁度良い感じです。濃いめの味の食事に合うかと思います。
Bonjour_koheiHatsumago生酛 純米大吟醸 祥瑞Tohoku MeijoYamagata2025/9/10 13:45:0322Bonjour_kohei高島屋で株主優待で1割引で購入できた。 米の甘みや、穏やかにパイナップル、マンゴー、そして甘めのカラメル的な香りも奥にいる。 味わいはしっかり辛口、テクスチャはさらさらではなくなめらかさもあるが生酛の酸味のせいかひきがすごく早く飲み疲れない。 ギフト価格の純米大吟醸に苦手意識があったが、これは大七の箕輪門などとならび、飲める純米大吟醸規格。 実に美味いです。
ちょろきHatsumago美山錦純米生酛Tohoku MeijoYamagata2025/9/8 22:55:342025/8/2999ちょろき魔斬🧞 山形へ旅行してきました✈️ 山に囲まれ田んぼがとても多いのが印象的。 そりゃ美味い🌾に🍶ができるわけと納得✨ 地元のスーパーで手に入れた初孫。 生酛らしくキリリと若干のクセを感じさせ、 本辛口と謳う程度に飲みごたえあり。 3、4枚目は宿のバーにあったメニュー表。 あわよくば十四代や朝日鷹にありつけるかな〜 と思ってたけど、なかなかのお値段😅 朝日鷹はグラスに比べ一升瓶がお値打ち?🤣
平原 正仁Hatsumago穂の奏純米吟醸生酛生酒Tohoku MeijoYamagata2025/9/5 09:42:4520平原 正仁スッキリとした味わいの中にキリッとした後味。具体的に何か言い難い、主張しないフルーツ的な感覚あり。