あべちよKoshinokanbai普通酒 白ラベル普通酒Ishimoto ShuzoNiigata2025/7/22 06:19:562025/7/2167あべちよ香りは穏やか 味わいは一言で言ってしまえばクラシック まろやかな米の旨み甘み わずかな苦渋味からのシャープなキレ 表情豊かで単調ではない しっかり食事に寄り添ってくれるタイプ つまみは鮪テールの煮付け
SuperChloeKoshinokanbaiIshimoto ShuzoNiigata2025/7/12 05:55:052025/7/11The Mission District19SuperChloeJust moved into new apartment… so my sake glasses are still packed in boxes 😅 will drink from my Tower Records cup instead tonight 😁
しんたろKoshinokanbai別撰吟醸Ishimoto ShuzoNiigata2025/7/9 11:29:132025/7/5ましだや(増田屋本店)19しんたろ初めての越乃寒梅、吟醸別撰。 香りはとても穏やかで、米の甘みを感じる上品な香り。口当たりは軽いが、舌の真ん中にまず旨みがあり、そのあとに静かに苦味が追ってくる。余韻にはその苦味がやや残り、スッと切れるというより、飲んだ実感があとに続く印象。 同じ淡麗辛口の中でも、八海山特本と比べると、味の厚みに違いがあるように感じた。「淡麗」という枠の中でも、旨みや渋みの存在感がやや強めだと思う。 さつま揚げと合わせると苦味が穏やかになり、米の旨みが前に出る感じ。食中酒としての相性がよかったように思う。 派手さは控えめだが、静かに心地よいお酒。
RICOKoshinokanbaiLagoonIshimoto ShuzoNiigata2025/6/24 13:07:5322RICO2合位と思ってたら。。。 スルスルっと1本飲めてしまった 😳 ですが、二日酔いなし 季節限定のお酒🍶 夏だな〜 ⭐️⭐️⭐️
yuyaKoshinokanbai白Ishimoto ShuzoNiigata2025/6/21 23:41:162025/6/21大はし伝十割そば 幸乃蔵1yuya長期熟成で超濃厚。旨みがすごい。酸味はない。