hoshiakiYukisuzume吟醸生貯蔵酒Yukisuzume ShuzoEhime2024/9/18 13:07:562024/5/1889hoshiaki吟醸生貯蔵酒🍶 高知-愛媛鉄道旅🚃3日目 愛媛の夏酒飲み比べフェア出品酒🎉 旨みとちょい甘め。心地よい。蜜柑🍊の蜜な感じ。でももったりはしていない。 松山の銘店・たにたで少し飲み足りず、愛媛県酒造協同組合直営の立ち飲み屋・蔵元屋さんで2次会🍶愛媛の地酒の品揃えがスゴイ👍 長年使っていたiPhone7でさけのわアプリのバージョンアップができず、ついに起動不可能に😰やむなくiPhone13に機種変して、久しぶりにさけのわに投稿できました😂 蔵元屋@松山 20240518
かずきYukisuzume純米吟醸Yukisuzume ShuzoEhime2024/9/12 14:11:572024/9/12Kagawa-Ehime Setouchi Shunsaikan (香川・愛媛せとうち旬彩館)63かずき2024年9月12日開封 せとうち旬彩館で購入 すっきり^ ^ 最初ふわっと花のような甘さが広がるが、すっと淡雪のように消えるキレ❗️ さわやかな酸味とともに、柑橘のような苦味も。全体的にキレイで、飲みやすさ抜群👍
hoshiakiYukisuzume純米Yukisuzume ShuzoEhime2024/9/1 13:03:222024/5/1886hoshiaki純米🍶 高知-愛媛 鉄道旅🚃3日目 スッキリ✨。辛口のキレ。癖がなくてくいくい。薄造り名物活おこぜと合わせて😋オコゼの肝、うんメェ😆 宇和島から予讃線🚃でみかん🍊の段々畑や下灘の絶景を楽しみながら松山まで。太田和彦さんの本にも載っている銘店「たにた」で夕食😋2階の個室でゆっくりさせていただきました。 四季瀬戸の味 たにた@松山 20240518
じぇんてぃーれYukisuzumeYukisuzume ShuzoEhime2024/7/6 10:26:242024/7/6富士見園27じぇんてぃーれ梨、キウイ、ぶどう、金柑、ミルクセーキ、味わいは、甘酸っぱいアタック、強くはなくややすえた感じ、上立ち香よりもスッキリしているが、バランスの良いパワーもある。女性的だけども堅実な雰囲気もある。
夢茶苦茶也Yukisuzume特別純米Yukisuzume ShuzoEhime2024/5/18 11:13:402024/5/18路地裏酒場おかえり34夢茶苦茶也超辛口と言いながら、そこまで感じなく。 締めかな〜、と感じつつ美味しい味わいを。 精米歩合60% アルコール度数15度未満
みゆかYukisuzumeYukisuzume ShuzoEhime2024/4/26 12:41:162024/4/2615みゆか★★★★★ まろやかな口当たり。アルコーるかんはあるけど、飲みやすい。
ねむちYukisuzume宵い姫 満月純米大吟醸生酒Yukisuzume ShuzoEhime2024/4/25 11:54:002024/4/1357ねむちOSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑬ またまた読売新聞社ブース。 お目にかかったことない雪雀。 硬度 5.5の中硬水を使用してて、ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024で金賞受賞してる蔵。 【雪雀 宵い姫 満月 純米大吟醸 生酒】 山田錦使用。フルーティでマイルドな甘さで、かなり好みだったような気がする。 写真がピンボケ💦
boukenYukisuzume宵い媛 満月純米大吟醸無濾過Yukisuzume ShuzoEhime2024/4/18 09:05:032024/4/13Ogimachi Park (扇町公園)酒宴にて醸す心をたしなミーツ106boukenOSAKA SAKE&FOOD EXPO 2024⑧ ここも知らない雪雀酒造さん。 山田錦の精米歩合38%無濾過 公式サイト見ると火入れと生があるけど飲んだのは恐らく火入れ フルーティーでかなり甘めだった気がする🤔 メモ取り忘れ💦