Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
楯野川Tatenokawa
4,269 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Tatenokawa 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Tatenokawa 1Tatenokawa 2Tatenokawa 3Tatenokawa 4Tatenokawa 5

大家的感想

可以购买的商店

商品信息更新于5/16/2025。

本网站是乐天联盟的合作伙伴。

Tatenokawa Shuzo的品牌

Tatenokawa

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

27 Yamadate, Sakata, Yamagata在谷歌地图中打开

时间轴

Tatenokawa本流辛口純米大吟醸純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
32
juju
母の日にいただいた 本流辛口純米大吟醸 普段辛口あんまり好きじゃないけど これは飲みやすい🤭 気がついたら一気に飲んでしまった🤪
alt 1alt 2
alt 3alt 4
18
オゼミ
2025 0515 ☆☆☆☆☆ 楯野川(たてのかわ) 清流 純米大吟醸 精米歩合50% 出羽燦々100% 創業1832 アルコール14% 楯の川酒造 山形県 酒田市
Tatenokawa2025 巳 HEAVY ROTATION純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒楽 掬正
家飲み部
142
ヤスベェ
にごリンピックを終えて、溜まりに溜まった澄み酒の大開放🤣 今日はこちら、楯野川さんの年始酒を開栓します😀 かなり時期がズレていますが🤣 実はこのお酒、以前マルさんが飲まれて酸味がキツいと伺っていたので今まで飲むのを躊躇していました😅 白麹を使って酸度が2.3というのはかなりきそう😅 で、用意したアテはハモの梅肉大葉揚げです😀 冬のお酒のハズですが、ちょっと関西の夏を先取りしました🤣 確かに純大にしつは顕著な酸味でしたが、アテにはピッタリで美味しくいただく事が出来ました😇 さけのわの情報は、事前準備まで役に立ちますね😀
ma-ki-
ヤスベェさん、こんばんわ さけのわ情報は本当にハズレなしですよね😁✨✨ 事前準備まで役立てるなんて流石です👍️ ハモの梅肉大葉揚げと日本酒~絶対最高ですね😍
Nao888
ヤスベェさん、おはようございます🌞これはまたおめでたいラベルですね✨️酸度高いお酒に梅肉の酸味を合わせるあたりがさすがです🤤澄み酒大解放が羨まし過ぎます🥰
ポンちゃん
ヤスベェさん、こちらでも😊 澄酒、いいの溜まってる感じですね😆そしておつまみは季節を先取り🤣👍 美味しい内にどんどん開けちゃってください😁
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、こんにちは😃 にごり祭りで待った分、メッチャ澄み切ったお酒になってるでしょうね😌 澄み酒の開幕が干支🐍酒ってのが良いですね😁
ヤスベェ
ma-ki-さん、こんばんは😀 マルさんとは何度かご一緒させて頂いていて、好みを良く知っているので安心して参考にさせていただいてます😇 ma-ki-さんとも、好みが似ているようなので参考になりますよ😀
ヤスベェ
Nao 888さん、こんばんは😀 にごりマニアの私としてはもう少しにごリンピックを続けていたかったのですがこれ以上引っ張ると生澄み酒が悪くなりそうなので断念しました🤣 夏はサッパリ系の組み合わせですね
ヤスベェ
ポンちゃん、こんばんは😀 氷点保存してもだんだんと生酒は悪くなりそうなので、頑張って開栓しようと思います🤣 小心者の私は、こういう事がないと中々開栓する勇気が出ないお酒もありますので頑張ります😅
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😀 干支ラベルって本来なら正月のお酒ですが、ここまで開栓が延びてしまいました😅 でもこれだけ酸味のたったお酒なら、逆に今のシーズンで良かったかもしれません🤣
マル
ヤスベェさん、こんにちは! 遅れてきた正月🎍めでたい😆🎉 やっぱり酸味強いですよね。でもそうか、より強い酸味で迎え撃てば美味しく飲めるんですね🧐 ヤスベェ先生にはいつも勉強させていただいております🙇
ヤスベェ
マルさん、こんにちは😀 かなり寝かせていたので、マルさんが飲まれた程は酸味がなかったかもしれませんがそれでも夏酒みたいな強い酸味でしたね🤣 マル先生から的確な味を教えていただき万全の準備ができました😇
alt 1
alt 2alt 3
ペアリング部
43
ぺっほ
今日も飲みます🔥😋 初楯野川さん🎉㊗️ 硬派なイメージでちょっと敬遠していましたが、縁あって我が家に純大がやってきました。本日ステーキなので開栓します‼️ 香り優しい、そして口に含むと???これはなんと言えばいいのか🤫 甘くない、酸味ない、苦味ない、では辛いのかと言えば辛くない!つまり優しい米の旨味のみ❣️決して淡麗というわけではないけど優しすぎる〜 そして結構飲みやすくてスイスイ飲めます👍 お料理はどんなものにも合いそうです❣️ いつか生酒も飲んでみたい〜🥰 お酒単体でのインプレッションはshinsaku3担当です💕
ひなはなママ
ぺっほさん、こんばんは😄 今日もチャレンジ酒ですね😆私も楯野川はんは飲んだことないのですが、甘くない、酸味なし、苦味、辛味なしとはインパクトないですね💦米の旨味か〜🧐食事の邪魔しない究極の食中酒かな❣️
ぺっほ
ひなはなママさん💓こんばんは❣️そう、インパクトのなさがなんだか素敵で寄り添うお酒って感じでした🤫ところが、意外に飲めてしまって不思議❤️超バランスって感じとも違うこの美味さは果たして?🤫謎ですが飲める🥰
ポンちゃん
ぺっほさん、初楯野川おめでとうございます🎉 私も楯野川はカッコいいイメージです😆持ち込みオフ会でラベル違い頂いたのですが、焼肉と美味しかったので、ステーキとなら雰囲気含めバッチリですね😉👍
ジェイ&ノビィ
ぺっほさん、こんにちは😃 縁あっての初楯野川さん㊗️おめでとうございます🎉角が無くて優しすぎる味わい😋つまりジェイのような味わいって事ですね🤗 飲んで確かめてみたいです!
ぺっほ
ポンちゃん❤️こんばんは😍焼肉に合わせたんですね!エンドレスな美味しさですね❣️ラベルのイメージで味を想像して決めつけちゃったりするのですが、楯さんで反省しました😆とはいえイメージ払拭するのは難しい‼️
ぺっほ
ジェイ&ノビィさん❤️こんばんは😍ズバリジェイさんですね😋でも今回の楯さんは脇役の優しさって感じでしたので、ジェイさんの最大包容力の優しさとはニュアンス違うかも🤫⁉️ですが、ぜひお試しませ🥰
alt 1alt 2
家飲み部
65
shinsaku3
総合7(10点満点) いただいたお酒です(感謝) 初めていただくお酒です 説明書きによると 「気の合う仲間と食卓を囲んで和気藹々と賑やかに飲んで欲しい、そんな想いを込めて醸しました」 とのことです🧐 おいしいです 優しい、薄い辛口🍶 刺激的な味や目立つ主張は無く、確かに気の合う仲間と和気藹々楽しむのを邪魔しないお酒だと感じました😃 冷やしていただきました😃 ペアリングインプレッションはぺっほさんが担当 以下個人的な印象 【香り】 ふんわりとしたお米🌾の香り 【味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め2→ 余韻2  •甘味:飲み始め0→ 余韻0  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻1  •渋味:飲み始め0→ 余韻0  •旨味:飲み始め2→ 余韻2 【口あたり】 ライト(2/5)
ひなはなママ
shinsaku3さん、こんばんは😄 初!楯野川おめでとうございます🎉 優しい、薄い辛口❗️イメージと違いました😆食中酒には良さそうだけど、インパクトないから単体では難しいのかなぁ?
ジェイ&ノビィ
shinsaku3さん、こんにちは😃 盾野川さん!多分我々飲んだこと無いような気がします🧐食中酒で旨そうですね😋 気の合う夫婦で😆飲んでみたいと思います
shinsaku3
ひなはなママさん、おはようございます😃 ありがとうございます😊 我々もラベルの雰囲気から硬派な味を想像してました😅 言われる通り、単体で味わうにはちょっと物足りないかな〜と思います😅
shinsaku3
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 ご夫婦で会話をしながら、オススメです😃 単体で楽しめるお酒だと、会話がそのお酒の話に偏りがちですが、このお酒なら味の話に脱線することなく会話が続くと思います😃
alt 1alt 2
20
ゆうとみいのぱぱ
記録用に失礼します 7年前の年の暮れ、札幌にある角打ちの店でこのお酒を発見。1合ウン万円すると聞いてびっくり。この瓶の中に一勺もないくらい残っていたものを店主の計らいでいただきましたが…どんな味か覚えていません。精米歩合1%のこのお酒、ネットでは4合ビンでウン10万の値が付いているのも見かけましたが、それなら4合2千円くらいのお酒を色々飲んで楽しんだ方が良いなぁと思います
1

Tatenokawa Shuzo的品牌

Tatenokawa

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。