Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

Katanosakura白櫻純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
118
stst
西日本のポイントにて入手しました! 北陸~九州まで色々あって悩みましたが、今回は中々お目にかかれない「片野桜」の純大タイプをセレクト。 関西旅の景色を懐かしみつつ楽しみます🍶 開栓して注ぐと穏やかで澄みきった上品&控えめな香り。 口当たりも清廉そのもの。味わっていると穀物や炊きたてご飯感ある山田錦の甘旨味がしとやかに広がってきます。 そこに出てくる辛酸渋の凝縮された芳醇な味わい。しかし主張はし過ぎず渋味の余韻を残しつつスッと引き上げていきます! 大阪酒らしい味わい豊さ。純大らしい優美さ。心地良いパワーバランスの美味しさです✨ 福岡銘菓も同時入手! また地道に旅で貯めていきます🔥
Katanosakura愛山純米生酛原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
188
ma-ki-
今週は、さけのわさんでの投稿を拝見して無性に片野桜さんが呑みたくなり、急遽地元の酒屋さんへ ということで、今週いただいていたのは山野酒造さんの、かたの桜 今回は愛山 では早速いただきます。 まずは香り。フワッと独特な香りがします 口に含むとフルーティーな甘すぎない甘味から苦味が重なってゆっくりキレていきます 余韻はジワジワ~っとした優しい苦味に辛味が重なってバランスも良き 独特な香りが鼻を抜けるのも味との相性がいいですね。これが生酛? 少し辛口っぽいコクのようなもの感じて旨いです 食事に合わせてもさほど印象は変わらないです ぬる燗にするとスッキリした分、苦味をしっかり感じてピリピリっとアルコール感もありますね 米の香りがフワッと感じて燗酒ならではの瞬間~ ほんのりフルーティー感もあるのがたまりませんね 3日間で呑みましたが時間経過でも印象はあまり変化せず安定した美味しさでした
ichiro18
ma-ki-さん、こんばんは😃 かたの桜さん美味しそうです!大阪の日本酒まだ飲んでいないので来週、三宮の帰り新大阪から帰るのでかたの桜さん探してみます😁
ムロ
ma-ki-さん、こんばんは♪ 愛山、純米、生酛… 気になるワードが沢山です🤤  関西の日本酒🍶はまだまだ初心者🔰なので勉強になります🙇‍♂️ かたの桜🍶呑んでみたい❣️
ma-ki-
ichiro18さんコメントありがとうございます 中々大阪のお酒は呑めてませんでしたが、久しぶりにいただいてとても綺麗なお酒だなぁと感じました😋 三宮を中心とした酒活楽しんでくださいね🤗
ma-ki-
ムロさんコメントありがとうございます 魅惑なワードたくさんですよね~😁✨ 私も大阪のお酒は地元なのに中々呑めてませんでしたが😅とても綺麗なお酒だなぁと感じました😋 機会があれば是非~🤗
勉強中
ma-ki-さん、おはようございます☀やはりかたの桜美味しそうですね。まだ大阪未飲でして、こちらとの出会いを探しているわけですが、中々出会えません😅
ma-ki-
勉強中さんコメントありがとうございます 私も大阪のお酒としてもかたの桜さんとしても久しぶりにいただいたのですが、綺麗なお酒だなぁと感じました😋 勉強中さんも出逢えますように~🤗
Nao888
ma-ki-さん、おはようございます🌞なかなか頂く機会のない地元酒🍶大阪はドッシリ辛口なイメージで💦頂くなら秋鹿からと思っていましたが、かたの桜もよさそうですね☺️
ジャイヴ
ma-ki-さん、おはようございます☀ 自分も「かたの桜」好きですね🥰 実は家呑みしたことないので今度大阪出る際はお持ち帰りを狙ってますが[山野酒造]さんと市民大学で醸した「百天満天」も気になります
ma-ki-
Nao888さんコメントありがとうございます 分かります~私もさけのわさんの投稿を見て久しぶりに大阪のお酒を呑みましたが普段はスルーしがちです😅 秋鹿さんも一度ゆっくり家呑みしてみないと😊
ma-ki-
ジャイヴさんコメントありがとうございます 地元のお酒を好きと言ってくださりありがとうございます😊 ほぉ百天満天ですか🎵大学とコラボのお酒凄く気になります😲 かたの桜さんの投稿楽しみにしてます😋
ポンちゃん
ma-ki-さん、こんにちは🐦 美味しそうですね〜❣️実は大阪酒家飲みしてなくて💦かたの桜をぜひと思ってます😊 お燗も美味しそうですね!エアコンかけた部屋で飲んでみようかな😁
ma-ki-
ポンちゃんコメントありがとうございます 久しぶりにいただいたのですが、こんな綺麗なお酒を造ってたんだなぁと改めて凄さを実感しました😋 かたの桜での初大阪家呑みレビュー楽しみにしてますね🤗
Katanosakura純米吟醸 直汲み純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
Bar Oscar
家飲み部
20
oosuka
うえも商店 日本酒頒布会 限定酒。 流石に時間経ちすぎたか… かたの桜にしては甘めのボディだけど、最後はビターチョコの苦味。アルコール感もあるので1杯くらいがちょうど良い。
alt 1
alt 2alt 3
山野酒造
41
haniwa56
山野酒造さんの蔵開きで購入。うすにごり。香りは少なめスッキリで飲み口良いです。上澄みだけ飲むとちょっと物足りたない感じですが、にごりといっしょに飲むと良い感じ。 ちょい辛で旨味もあってのど越し良く美味しいです。
Katanosakura山廃純米無濾過生原酒純米山廃原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
21
Tadashi Hamaoka
純米 無濾過 生 原酒 自分の好きな種類を全部ぶっ込んだ感じ。 最近のフレッシュ一辺倒にチョット飽きてきてたので、こう言う自分が元々好きなお酒に戻るのも良いと感じました。 片野は交野のお酒なのですね。 美味しかったです。 本日2番目。
Katanosakura純米生酛原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
19
tjr
大阪で試飲し購入。生酛純米無濾過生原酒、パワー字面で垂涎もの。バナナのような香り、華やか爽やかな微発泡の後に愛山の若干甘みを帯びながらも濃厚な旨味が来て、しっかりキレもある。大変美味い…小規模で原酒にこだわって醸している蔵のようで応援していきたい。
1

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。