Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
江戸開城Edo Kaijou
741 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Edo Kaijou 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Edo Kaijou 1Edo Kaijou 2Edo Kaijou 3Edo Kaijou 4Edo Kaijou 5

大家的感想

可以购买的商店

商品信息更新于11/17/2024。

本网站是乐天联盟的合作伙伴。

東京港醸造的品牌

Edo Kaijou

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

时间轴

Edo KaijouAll Tokyo純米吟醸原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
62
shinsaku3
総合7(10点満点) 本日月曜にもかかわらず何故か酒が進み二本目に突入😅二本目は東京港醸造さんで購入したAll Tokyo このお酒は、日比谷公園の蜂から採取したオリジナルのTokyo酵母で東京産米を醸したお酒とのこと。 まさに米も水も酵母も東京産のAll Tokyoなお酒🍶 飲み始めは、バナナ的な甘味を感じた同シリーズの江戸開城(EDO/山田錦)とは全く異なり、渋味と若干の辛さが前面に出ている硬派な感じで、それが余韻まで続く印象です。 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:若干の吟醸香とアルコール香  •含み香:鼻に抜ける渋み 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め2→ 余韻2  •甘味:飲み始め1→ 余韻0  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻0  •渋味:飲み始め3→ 余韻3  •米の旨味:飲み始め0→ 余韻0 【私が感じた口あたり】→1 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ジェイ&ノビィ
shinsaku3さん、こんばんは😃 江戸酒🍶続きで月曜日から飛ばしてますねー🤗良きです👍我々は今週前半は休肝日でーす🥲でも上げてないのが3本溜まってます😅
ぺっほ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊おお、休肝日なんですね〜!私たちも休肝日について話し合ってみます🧐でも、さけのわ投稿は楽しみにしてますね❤️
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
130
テキーラ
外飲みでは飲んだことのある江戸開城! 港区芝で醸造されているのか! 辛口!アルコール度数高いのか?と思いきやなんと14度。原酒とあったので17度はあるかなと漠然と思っていたが、、 全くアテにならない感どころ、、 まぁ、そんな風に感じたのだからしょうがない。キレッキレッなお味でした。
Edo KaijouEdo/山田錦純米吟醸原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
46
shinsaku3
総合9(10点満点) 昨日と同じく東京港醸造さんで購入したお酒です。 昨日の江戸開城は、雄町の生酒でしたが今日の江戸開城は、HPの説明によると、 「明治時代に分離された最古の清酒酵母のひとつ、Yedo酵母で山田錦を醸したお酒」とのことです 飲み始めは、蔵の方の説明通り、言われてみればバナナのような独特な甘味🍌を感じます。終始この独特な甘味が一貫して感じられつつ、最後に若干の渋みで引き締めるイメージです。 米の旨味がもう少し感じられるとさらに美味しいと思いました😋 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:バナナを感じる香り  •含み香:プラスわずかに鼻を抜ける渋み 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め0→ 余韻0  •甘味:飲み始め3→ 余韻3  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻0  •渋味:飲み始め0→ 余韻1  •米の旨味:飲み始め1→ 余韻0 【私が感じた口あたり】→1 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
Edo Kaijou純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
48
shinsaku3
総合8(10点満点) 今まで関東圏にいながら、東京都のお酒を飲んだことがなかったので6/8に都心、港区にある(最寄駅は田町)東京港醸造さんにお伺いし、購入しました。 HPによると水道水を利用した酒造りが東京港醸造の特徴とのこと。お米は、雄町とのことです。 飲み始めは、あまり強くない辛さとお米の旨味の両方を感じます。余韻は、辛さがスッと消え旨味を残しつつ、若干の渋みを感じさせながら閉じる。そんな印象を受けました 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:お米の旨味と微量のアルコール香  •含み香:若干の渋み 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め3→ 余韻1  •甘味:飲み始め0→ 余韻0  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻0  •渋味:飲み始め1→ 余韻2  •米の旨味:飲み始め2→ 余韻1 【私が感じた口あたり】→1 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ぺっほ
旨み!というお酒。試飲させていただいたので、これは刺身でしょ!とぶり刺身を購入して帰りました♡醤油より岩塩で、魚の旨みに重ねるようにお酒に合わせて。そして、飲みの後半焼き鳥も出しますよ〜🙌
ジェイ&ノビィ
shinsaku3さん、こんにちは😃 江戸開城🏯さんの酒蔵はなんかオシャレな酒屋さんみたいな外観ですね🤗 そして居酒屋🏮ぺっほ!岩塩でブリ刺しからね焼き鳥😍尋ねてみたいです😆
ぺっほ
ジェイ&ノビィさんこんばんは❗️江戸開城の酵母はバナナ系のほのかな甘さで美味しかったです♡そしてそして!居酒屋ぺっほ、レパートリーは多くないですがぜひお待ちしてますよ〜♡ぺっほ居酒屋開城〜🏮
Edo Kaijou純米吟醸 原酒
alt 1alt 2
25
いしどう
オレンジ色の酸味。 最初は夕陽のオレンジかと思った。 でも、そこまで大きなスケールじゃない。 じゃあ、ロウソクの灯? そこまで小さくないし、消え入りそうな儚さはない。 陰と陽、どちらかといえば陽を感じる。 口開けから四日。 やっとイメージできた。 ガス燈だ。 夕陽から分けてもらったオレンジ色を絶やすまいと、夕方に点灯するガス燈。 まだあたりは明るいが、ガス燈は光を放ち始めている。 昼と夜のあわいを繋ぐオレンジ色のバトン。 明るすぎない絶妙な酸が、最後に舌を痺れさせながらゆっくり消えていく。 なんでもない一日をねぎらってくれるような、なんでもない自分をそっと照らしてくれるような橙色のお酒でした。
alt 1alt 2
家飲み部
104
kino.
初江戸開城🏰 東京の酒屋でGET! 店頭のラインナップがこれしか無かったのでとりあえず購入! 調べたら春酒でした🌸 ラベルに桜のシールがありましたね🌸 リンゴ酸酵母ということで、 フルーティーでしっかりとした酸味🍎🍏 辛口でキリッとした味わいが良いですが、氷を入れてキンキンに冷やした方が美味しいですね😋
chika
おめでとう🎊 初江戸開城🎉🎉
kino.
chikaさん、こんばんは! 東京はお初の銘柄がたくさんあってサイコーです✨
Rigel
kino.さんの初開城と聞いて
kino.
私の初開城ご開帳✨
Edo Kaijou純米吟醸 原酒 全量雄町純米吟醸原酒
alt 1alt 2
家飲み部
22
k-suke
3.5 東京駅で入手しました。 甘味があって余韻少し楽しんだら、その後すっと消えます。 もうちょっと長いか(食前)、もうちょっと短い(食中)ほうが好みだけど。 これで、あと山梨で47都道府県コンプリート。
1
まるみ
香りの果物感と裏腹に爽やかな酸味があって濃厚な口当たり 次の日に飲んだら香りも味も角が取れてほどよい酸味のあるお酒、という印象に
Edo Kaijou純米吟醸 原酒 山田錦
alt 1alt 2
alt 3alt 4
MARUYU
外飲み部
28
ペンギンブルー
旨味系と聞いたが意外とメロン系のスッとした香り。 含むと滑らかな口当たり。 少しシャープな酸味を感じてから、 炊きたての米のような風味が鼻に抜ける。 続けてミネラル感としっかり密度ありつつ、 フレッシュな米の旨味。 キレ良し。 ポテチ入りポテサラや牛すじ煮込みにも負けない。 脂と良いバランス。 旨辛ー◎ まるゆ
alt 1
alt 2alt 3
25
yuta
買いはしないだろうから、 外飲みしたいなと思っていた、 江戸開城 普通に美味しかった記憶
Edo Kaijou山田錦純米吟醸原酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
40
ヱセ飲ん兵衛
ようやく北~東日本制覇です ずっと穴になっていた東京都のお酒です 購入はグランスタにある、はせがわ酒店 早速、帰宅して開栓 一瞬、プシュッと言った? 香りは柑橘と乳酸が混ざった感じ 山田錦ですが甘味はそれほど無く、旨みと苦みが漂います これは美味しい 軽めの淡麗系なのでいろんな肴にあいそう という事で今日は同じくグランスタ内の焼き鳥店の串で楽しみます😊

東京港醸造的品牌

Edo Kaijou

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。