しんしんSYEdo Kaijou純米吟醸 山田錦純米吟醸東京港醸造Tokyo2025/5/13 20:40:53のいえ39しんしんSYなかなか出会えない江戸開城 春、秋、春 季節の変わり目に出会えるようです のいえ、さんありがとう😊 屋守は酸味、江戸開城は広がりのあるフルーティーさが美味しく感じました 蘊蓄 アルコール度数:15度 原料米:山田錦 精米歩合:60%
ちりとてちんEdo KaijouThe Premium 720m東京港醸造Tokyo2025/5/10 00:36:072025/5/939ちりとてちん兵庫県明石市の日本酒バー波さんにて。マスターのお心遣いに感謝しかないです。亡くなった母の為に献杯してくれました。感謝です。心が救われた感じです。 華やかな香りと酸味が程よい。旨味とコクがイイです。
tomoさんEdo Kaijou純米吟醸東京港醸造Tokyo2025/4/30 11:46:072025/4/25家飲み部71tomoさん東京出張でホテル飲み用に買ったけど、飲まずに持ち帰ったお酒 290mlで1200円ぐらいしたので、なかなかの高級酒?小瓶は割高だしね しっかりとした旨味があって美味しい🥰 週末飲みでは小瓶じゃ物足りないよね🤣
くらやすEdo Kaijou純米吟醸東京港醸造Tokyo2025/4/29 08:45:332025/4/29家飲み部18くらやす妻が東京で買って来てくれた初の東京酒。杏のような甘酸っぱさを感じるが甘すぎず美味しいお酒です。
umEdo Kaijou純米吟醸 原酒 山田錦純米吟醸原酒東京港醸造Tokyo2025/4/20 07:29:122025/2/22外飲み部73umアルコール分:15% 山田錦 精米歩合:60% 都内の日本酒会にて。 スッキリとした旨みと酸味でとても美味しかった。 290mlだったのですぐに無くなった。
ヒロEdo Kaijou純米吟醸原酒東京港醸造Tokyo2025/3/30 07:51:382025/3/21外飲み部144ヒロ☀️ 以前は酸味が気になりましたが、今回はそれ程でもない気が…🙄 微かな甘味に加えて旨味が感じられ、味わいが整っています🙄 以前の投稿では「しっかりした酸味」とか書いてますが酸はないような…🙄 中身が違ったんでしょうかね…🤣 本当の江戸開城を探す旅に出ることにしようと思います🤗
ごぉにぃごぉEdo Kaijou東京港醸造Tokyo2025/3/30 01:21:4353ごぉにぃごぉ東京出張時、グランスタで購入 買うのに10人位並んでた… さすが江戸だねぇ 酸を感じさせる立香 口に含むとそれほどでもなく 苦味が強く後を引く ん〜微妙だな。 早めに東京入りして奥様リクエストの古賀音団子(渋谷区)まで この胡麻と和三盆がいいんだそう 賞味期限は当日なのでここでしか買えない。 家に帰るまで18,000歩も歩いた。 足が痛い、運動不足だなぁ。