Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

やきとり番長 とりDinningSeason 上田駅ナカ店

24 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

oosukaうーさん0867superbebe坊や哲ぶんず
長野県 上田市 天神1-1Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
superbebe
焼き鳥番長2杯目 瀧澤 特別純米 大将から開けたて 良い香り、ほんのりフルーティー 柔らかい口当たり、好みの酒質 甘さ控えめで旨味厚め 旨みがしっかりしてるから味の濃いものにも合いますね ニンニクタレで食べる焼き鳥 なんて天才的な食べ方 つくねのなかに軟骨のコリコリ食感が楽しい my一番好みかも レバーも最高 備長炭の香りが食欲をそそる 四番目写真は戸隠神社 奥社杉並木 杉木立が壮観です 神聖な空間に感動🙏
ごぉにぃごぉ
こんばんは。戸隠は奥社まで行ったのですか? 結構歩きますよね〜
superbebe
こんばんは、ごぉにぃごぉさん はい、 奥社に行きました 九頭竜神社までの長い道のり 奥に行けば行くほど大変で、山登り棒を持って登るお年寄りを多く見かけました。 かなり感動的🙏
superbebe
こんばんは、部長山さん 確かに非常に良いお酒です 柔らかく優しい 円やかな旨口、芳醇な味わい その日「互」を注文しなかったのは残念だ 今はちょっと後悔している
信州亀齢ひとごこち 火入れ純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
superbebe
JR上田駅2階にある焼き鳥番長にて 上田名物の美味だれ焼き鳥を食べました 亀齢の岡崎さんも常連だそうです 美味だれ焼き鳥は焼き鳥にタレをディップする タレはニンニクがたっぷり入ったしょうゆ味 甘しょっぱくてクセになる♪ 1杯目は亀齢純米酒 ひとごこち 9月の火入れversion 実はゆっくり楽しみたいと欲張って1合注文したのですが、ついついクラフトビールを飲み過ぎて写真を撮り忘れてしまいました ややシュワ 甘さ控えめ、果実味のよな爽やかな酸味 ほんのり苦味、丁度よい、パーフェクトバランス😋 私の意見では最強の食中酒です 何度飲んでも旨い! 小諸市を東御市方面にドライブしていると、壮大な山の景色が目に留まりました。 なんて素晴らしい景色なんだろう、残念ながら道の名前がわからない。 それは非常に長くてまっすぐな上り坂と下り坂の道です
マナチー
superbebeさん、焼き鳥番長私もいったことありますよー😆❤️この焼き鳥と信州亀齢のひとごごち純米の相性やばうまですよね😆信州思いっきり楽しんでください♪
superbebe
こんばんは、マナチーさん 近くの鯉西というお店で食べた鮎の塩焼きも最高でした あぁぁぁ こんな美味だれ焼き鳥がもう恋しい 美味しくてお酒に合う 今夜また行きたい😆
ハリー
superbebeさん、こんばんは😊 上田で、信州亀齢いいですね、焼き鳥とも合いそうでいつかやってみたい、、でも美味しい信州酒沢山あって迷いそうですね😅
superbebe
こんばんは、ハリーsakeboyさん とにかく全部頼んで正解😆
ごぉにぃごぉ
そこは浅間サンラインでは無いですか? 私も軽井沢から上田に行くのに走りましたよ。
superbebe
こんばんは、ごぉにぃごぉさん そうですか!浅間サンライン! 道の名前教えてくれてありがとう~ Google mapやYoutubeで確認してみます~
superbebe
こんばんは、部長山さん そうですか~浅間サンライン~ さっきgoogle map見で 東御市方面に車を走らせると、右手に見えるのが浅間山! なるほどね~
superbebe
そしてなんと、ここにも富士山が見えるんですか! わあ!すごい
2