ツット満寿泉LE 山田錦 ひやおろし桝田酒造店富山県2021/11/27 3:10:3117ツット通いの酒屋さんに薦めて頂いた1本。 初めて飲むので分かりやすい山田錦を選択。 感想としては驚きのスッキリさ 。 冷すとここまでスッキリした山田錦は初めてで、夏に出会いたかった(泣) これからは常温から温燗でポテンシャルを最大限活かして飲むのも楽しみだと思います。
ツット真澄秋あがり宮坂醸造長野県2021/11/14 1:41:1817ツット昔から好きな銘柄でお世話になってます。 秋の限定酒があったのでつい頂いてしまいました。 名前の如く澄んだ飲み口ですが、しっかり旨味が広がります。 香りも上品で、ワイングラスでも良かったかなと反省中。。。 長野は水が柔らかいのか、優しいお酒が多いように思います。 非常に飲みやすいので、もう1本と言いたくなるようなお酒でした。
ツット冩楽宮泉銘醸福島県2021/10/30 11:09:4320ツット高コスパの日本酒ですね。 華やかさを味で表現するのは難しいですが、 シンプルに飲み易い! 日本酒臭さは抑えらた中でも旨味はだせてる ように思います。 福島らしく飛露喜に似てる部分を勝手に感じてます。 香りもいいし女性でも楽しめる1本ですね!
ツット十四代特吟高木酒造山形県2021/10/4 12:00:382021/10/324ツット松茸を頂く機会があったので、最高の組合せにチャレンジ! 松茸の土着風味と香りに対し、まったく引けをとらない香りとコクは流石の一言に尽きます。 日本酒のバランスをここまで突き詰められるのはもう芸術です。 ワインでいうミディアムの赤からすっきり白ワインまでを1本の温度で表現できる感じでした。 このお酒を頂く度に日本酒は世界でもっと評価され、 日本人から離れていってしまうのか?と不安に。。。
ツット黒龍しずく黒龍酒造福井県2021/9/25 2:18:0425ツット香りが特に素晴らしい! 冷やしても香りと旨味の強さが際立つのはさすがです。 飲み心地は気持ち良くスッと入ってきてあれっ?って 感じですが口の中で一気に香りと旨味が爆発します。 日本酒らしいアルコール感もしっかり出るので、 飲みごたえも素晴らしい。 しかし、飲み疲れない不思議さで、 軽く空けてしまいました。。。 味の変化は次回の勉強とさせて頂きます。
ツット空関谷醸造愛知県2021/9/19 10:19:4818ツット山田錦らしい旨味のあるお酒です。 香りとキレの良さが素晴らしく飲み飽きない一本! ただ、年々味のインパクトが薄くなってきてるような、、、私の味覚の変化でしょうか。。。