Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
TototaroTototaro
九州生まれの関東在住です。 なんとなく好きだなぁと思った鍋島がIWCでチャンピオンをとった10年くらい前から、日本酒にはまり、楽しく勉強させてもらってます。 それぞれの土地に必ず自慢のお酒が存在する日本って素敵です。 皆さんよろしくお願いします。

登録日

チェックイン

26

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
自然郷芳醇純米無濾過
自然郷 チェックイン 1
28
Tototaro
しばらく置いてからいただきました。 これまで飲んできた無濾過無加水酒よりも軽さを感じました。 バランス取れてて、とても美味しかった。 料理も引き立ててもらいました。👌
十四代酒未来 純米吟醸生詰酒
十四代 チェックイン 1
23
Tototaro
今週仕事が大変だったんで、開栓してしまいました🥺 舌にまとわりつく程度の発泡感。 スッキリ美味い。 酒未来という酒米が世に出た時の衝撃を思い出しました。 圧倒的な美味さ。 日本酒初心者の相方は、「美味さしか残らない❗️」 と言いながら、信じられないペースで飲み進めました。 お酒、強くないのに… でも、これが十四代なんだろうなぁ。 万人が認める美味さ!
冩楽純米吟醸 なごしざけ
冩楽 チェックイン 1
33
Tototaro
日本酒を好きになったきっかけは冩楽でした。 かれこれ10年以上経ちますが、どの商品をとっても美味いにもかかわらず、常に安定供給されていて本当にありがたいです。🙇‍♂️ なごしざけ、果実感が高く、福島のお酒の代表銘柄に相応しい味わいだと思います。
賀茂金秀純米大吟醸雄町13
賀茂金秀 チェックイン 1
19
Tototaro
こちらの方が炭酸感あり、キレいいような。 香りも高い。 それぞれの特性が出てて、どちらも美味しかったです。 ⭐️
2