Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
somasoma
日本酒は2018年にハマりそれから寒い時期にはかかさず飲むようになりました♪ 詳しくはないけどどれが自分に合ってるのか忘れないように登録してみました^ ^

登録日

チェックイン

9

お気に入り銘柄

0

チェックインの多い銘柄

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
16
soma
調布の四十八漁場にて 石川県のお酒でここでしか味わえない日本酒だそうです。 純米酒と大吟醸酒の間だとか。 「醤油に負けないしっかりとした味わい、エビの刺身と合わせるとトロリとした味わい」 と書いてありましたがエビのお刺身がなかったのでなめろうと合わせましたが全然!トロリというかトロンとした感じでした。 甘口でフルーティーだなと感じました♪
alt 1
16
soma
頂き物。 初めて日本酒を常温で飲みました。 辛い。苦い。くどい… この日本酒は合わないのかなと思いましたが次は冷やで飲む事に! 辛さや苦味は軽くなりとても甘く感じました。 この時はフルーツと合わせたいなと思い、みかん、リンゴと合わせました♪ 意外と合うのでオススメです^ ^
alt 1
1
soma
美味しかった! なんだか梨?ラフランス? 柑橘系の果物? のような味がしなくもない… 何杯か飲んでしまった後に口にしたのでまた 飲みたいなと。
alt 1
18
soma
癖もなく誰でも飲める日本酒かなと。 甘さはあるけどさっぱり飲めるのでおつまに困らないかなと♫ 迷ったらこれを選ぶかな。
alt 1
25
soma
ふわっとフルーティーで甘い、の後に少し辛みもあるのかな? 少しほろ酔いで飲んだのでとろっと甘く感じました♪ これならチョコと合わせてもいいのかなって^ ^ 今回はおせちと合わせましたが栗きんとんと相性抜群でした〜
alt 1
27
soma
左のビン。 可愛いラベルだったので注文してみると、ちょードライで辛い‼︎‼︎ 私にはまだ早かったみたいです…
新政ラピス純米吟醸生酛
alt 1alt 2
24
soma
初めて日本酒が美味しいと感じた日本酒。 「スパークリングなので日本酒じゃなくてスパークリングワインみたいで美味しいですよ。」と店員さんがオススメしてくれて飲んだら感動。 味は覚えてないけどまた飲みたいな。 ここから日本酒にハマりだす。
alt 1
27
soma
写真が撮れなかったのでネットから。 毎年行くお蕎麦屋さんで毎回頼む日本酒 「和田龍登水」 スッキリあっさりフルーティー大好きな私にとったら 少し苦味があり個性的な味。 でも濃い味お蕎麦と合わせるととても美味しく感じる。
alt 1
24
soma
辛口だけどフルーティー。 私には少し重めだけど女性が好きそうな味。 淡白な白身のお刺身と貝のお刺身み合わせて飲んだ。