Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ゆうゆうちすい悠々知酔
9 チェックイン

佐賀大学の銘柄

悠々知酔

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

佐賀市本庄町1
map of 佐賀大学
Google Mapsで開く

タイムライン

悠々知酔生酛純米酒 火入れ 佐賀大学のお酒
悠々知酔 チェックイン 1悠々知酔 チェックイン 2
20
けいけい
冷酒〜燗酒まで幅広く楽しめるお酒。試飲させてもらった冷やの生酒は、旨味と酸味が少し丸みを帯びたややモダン寄りな仕上がり。燗酒にすると、生酛っぽいコクも楽しめ、ホッコリする美味しさ🥰 多数試飲させてもらった佐賀の銘酒の中でも好みでした。 大学で研究するなら、速醸酛や山廃よりも生酛造りの方がやりがいがあって楽しそうかなと思いました。もっとも、私もいちおう農学部卒だけど、大学進学の際は親族に酒類関係者でもいなければ、なかなか選択肢にはあがりにくいのかもしれませんね。 ⭐️⭐️⭐️⭐️ wine &sake ITO 伊東酒店で購入。 旅行中かつ生酒を多めに買ってしまっていたこともあり、火入れをチョイス。
悠々知酔特別純米生酒
悠々知酔 チェックイン 1
2
megumi_okano
そして、こちらは佐賀大学×東鶴の特純生!純大より旨味と酸味が強めで、後口に旨味の余韻と甘味が残る。食中酒としてはこちらかも(クッキーかじりつつ)
悠々知酔純米大吟醸生酒
悠々知酔 チェックイン 1悠々知酔 チェックイン 2
2
megumi_okano
佐賀大学×東鶴の純大!何がすごいかってこれ東鶴酒造初の(市販の)純大なんだぜ!純大らしいスッキリさ、だけど、後口は仄かに甘酸っぱい、やさしい味。

佐賀大学の銘柄

悠々知酔

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

こちらもいかがですか?