Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
金紋両國
44 チェックイン
金紋両國 1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

宮城県気仙沼市切通78
map of 角星
Google Mapsで開く

タイムライン

金紋両國純米吟醸 愛山55%純米吟醸
金紋両國 チェックイン 1金紋両國 チェックイン 2
19
しんしんSY
愛山の純米吟醸 店主は金紋両国の飲み比べ、味わいがそれぞれ違うと仰る 私にはまだまだわかりません 因みに店主は日本酒ソムリエ、きき酒選手権大会優勝者 只者ではない
金紋両國 チェックイン 1金紋両國 チェックイン 2
13
はまさん
特別純米酒 直汲み生原酒 『搾ってそのまま瓶詰した生生の純米酒。フルーツを想わせる甘い香り・フレッシュな味わいとキレのある後味をお楽しみいただけます。』(蔵元様商品案内より) 口に含むと透明感のある甘味と旨味の上質な味わいを深く感じます。後味は少し淡麗なキレがあってすっきりとしております。
金紋両國特別純米生貯蔵酒
金紋両國 チェックイン 1
金紋両國 チェックイン 2金紋両國 チェックイン 3
9
たーー
ふるさと納税の飲み比べセットで購入。 特別純米酒らしく飲みやすく口当たりも良い。 味の分類的には辛口なのかな?でも日本らしい甘味もあり余韻も味わえる。チーズとか洋食的な料理にも合いそう。
金紋両國吟醸原酒無濾過
金紋両國 チェックイン 1
4
Inshuka
頒布会の酒。口当たりがなめらかで、酸味も感じられる。キレもいい。総合的なバランスが優れていることが素晴らしい。
金紋両國純米吟醸原酒無濾過
金紋両國 チェックイン 1
5
Inshuka
頒布会の酒。繊細さがあるというか、濃いものの後では打ち消されがち。飲む順番に気をつけたい。
金紋両國特別本醸造原酒無濾過
金紋両國 チェックイン 1
2
Inshuka
頒布会の酒。アルコール度数は18.8度と高めだが、淡麗辛口感があり、すっと飲める。煮魚とかに合うかも。

角星の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

こちらもいかがですか?