Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
すいえん酔園
87 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

酔園 フレーバーチャート

タイムライン

酔園純米カップ純米
alt 1alt 2
カップ酒部
38
koge2
薔薇の香り花開く,ほんのりフルーティだがとても癖のある酸味.転がすと苦味湧く,あまりいないかもしれないけど苦味のある酒好きにはいいかもしれない.しっかりとした硬い風味の味わい. ワンカップ・ワンパック祭五百四十二本目.
alt 1alt 2
15
みかん
チロリで飲みました。水色の瓶と同じタイミングで飲んだので、飲み比べみたいになりました。水色の瓶より、辛口です。ぬるかんくらいで、味が際立ちます。
alt 1alt 2
14
みかん
チロリで飲みました。お米の味がして、美味しかったです!!辛口だけど、ほわっと柔らかくて、名前の印象に納得でした。
酔園純米にごり 角びん吟醸にごり酒
alt 1alt 2
家飲み部
23
hirotaf
これも善光寺仲店でにごり酒とビン見て買っちゃいましたが、飲むとにごり酒なのにすっきり感と辛みがちょい強いかな。酒米にひとごこち使っているようですが米の風味がさっぱりわからんです(笑) 甘みまろやかさが控えめなにごり酒でした。 見た目ビンの色をピンクからライトブルーにしておけばまだイメージが違わなかったかと🤔
酔園幻の酒 角びん純米吟醸
alt 1alt 2
88
ヒラッチョ
信州安曇野の酔園。 長野県酒でひとごこちの59%、ということで気になり購入。 ラベルに書いてあるとおり、旨口でスッキリ。 人気の長野県酒の上位レベルまでは行きませんが、長野県酒らしさ、片鱗は何となく感じる雰囲気。
酔園幻の酒 純米吟醸
alt 1
25
タニーケ。
堺の江久庵で食事した後購入しました。 割高にはなりますが、空瓶再利用を考え300ml入りの角瓶を選びました。 旨口、くどくなく軽め。好きな味。

EH酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。