mizuki仁淀ブルー司牡丹酒造高知県2022/11/20 10:44:062022/11/20Hirome Ichiba (ひろめ市場)20mizuki店員のおばちゃんに教えてもらった仁淀ブルー美味しかった〜〜🍶
yuryur仁淀ブルー仁淀川水系伏流水仕込 純米酒純米司牡丹酒造高知県2022/2/25 12:30:1420yuryur久々の仁淀ブルー。水色のボトルが夏らしさを思わせるが、キリリと冷えた純米を暖かい部屋で飲むのは、冬の特権。高知県の清水さば(土佐清水市産)を肴に。同郷同士、合わないはずがない。
だんごうまい仁淀ブルー司牡丹酒造高知県2021/8/8 4:52:172020/5/10だんごうまい水色の涼しげな瓶がそそられて購入。 さらりとして後味スッキリ 恐ろしく飲みやすい。 日本一水がきれいな仁淀川の 伏流水で仕込んだという その説得力ハンパない。
付喪神仁淀ブルー純米司牡丹酒造高知県2019/8/24 15:53:5832付喪神2019/08/24 う〜ん、辛口❗️ 最近流行りの酸味ではなく、 (`・ω・´)キリッと、ザ・日本酒。 思っていた「仁淀ブルー」のイメージとは、 違ってました。 チー鱈と合わせると、酸味が弱くなって、旨味が出てきます。日本語>日本語