Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
はなうよう花羽陽
104 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

花羽陽 フレーバーチャート

小屋酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山形県最上郡大蔵村清水2591
map of 小屋酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
22
NAOKO N.
おうち焼肉パーティで持ち寄り日本酒。 前任地が山形の人が持ってきた一本。 味が分かりそうなうちに、高級そうなお酒でスタート!
alt 1
19
miyuki102
口に入れた瞬間は軽い感じなのに後味はしっかりしてて飲みごたえがある。あとラベルのもしゃもしゃしてる紙の質感、個性的でいいね
alt 1
37
トオル
山形の日本酒バーで最後に飲んだ酒 お店の店主オススメ聞いて飲んで正解、知らない銘柄でしたが、シルキーな綺麗な酒でした。 さすが吟醸王国山形ならではの一本!また飲みたい^_^
alt 1
20
Tom in Tokyo
素人のお酒好きのコメントです。 今日は、若いオーナーが経営している立ち飲みに置いてあったカップ酒をいただきました。 甘味とボリューム感があり、全体的にドッシリ感があるお酒です。後口含めてバランスが良いお酒です。 個人的にはもう少し辛さがあれば良いなぁと思いつつ、飲めることへの感謝です。
花羽陽美山錦純米吟醸
alt 1alt 2
カネヤマ商店
16
atoka
とても穏やかながら美山錦のしみじみ感がよく出ている。とてもいいお酒です。 純米吟醸は終売で純大になると聞きましたが、値段上がっても価値あると思います。
花羽陽コシヒカリ純米吟醸
alt 1
カネヤマ商店
21
atoka
最上地方産コシヒカリ100%で醸したお酒。口あたりは滑らかで、でも中間が酒造用米ではないからか、ちょっとモッサリした感じ…キレはいいので後味は問題ないのだけど…
花羽陽つや姫 純米吟醸純米吟醸
alt 1
17
Yakk
山形県の肘折温泉にて。ほんのり甘口。お米のまろやかな香りが口の中に広がります。

小屋酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。