rinAramasaNo.6 S-type純米吟醸生酒Aramasa ShuzoAkita2025-04-17T15:41:59.570Z2022/1/30池袋の風23rin新政のNo.6 美味しかったのは記憶 有名どころなので備忘投稿
DKSAramasa亜麻猫スパークAramasa ShuzoAkita2023-11-26T10:07:28.271Z2023/11/26池袋の風17DKSこれは目隠しされたらスパークリングワインだと誤認してしまうでしょう。
DKSJikon愛山 無濾過 純米吟醸Kiyasho ShuzojoMie2023-11-26T10:05:52.019Z2023/11/26池袋の風20DKS火入れなのにめっちゃ美味い😋 朝日と飲み比べたがこっちのが⭕️ 十四代に似てる。
しょうUbusuna純米大吟醸Hananoka ShuzoKumamoto2023-11-03T12:17:42.788Z2023/11/3池袋の風16しょう最初にシュワシュワ感があり甘みがある 最後にシュワシュワ感が残る 新政のよう
しょうOze no Yukidoke純米大吟醸 ひやおろしRyujin ShuzoGunma2023-11-03T12:04:12.302Z2023/11/3池袋の風15しょう呑み口スッキリ ほんのりメロンのような甘みがあり後味はガス感が残る
しょうHiroki純米吟醸Hiroki Shuzo HontenFukushima2023-11-03T11:55:30.715Z2023/11/3池袋の風13しょう呑み口スッキリ ガス感がだんだん強くなる
しょうHououbidenかすみ本生酒 純米大吟醸Kobayashi ShuzoTochigi2023-11-03T11:31:05.723Z2023/11/3池袋の風10しょうフルーティな香りと甘さが来るがスッキリした呑み口で後味はガス感が残る
しょうKaze no Mori山田錦807純米Yucho ShuzoNara2023-11-03T11:17:44.495Z2023/11/3池袋の風しょう呑み口スッキリで後から旨味が来る 最後はガス管が残る
oosukaUbusuna2022 山田錦 木桶醸造生酒Hananoka ShuzoKumamoto2023-05-02T17:18:23.335Z2023/5/2池袋の風3oosuka木桶は久々。普通の山田錦でも美味しいかも?
oosukaAsahitaka特撰 朝日鷹 新酒生貯蔵酒本醸造生詰酒Takagi ShuzoYamagata2023-05-02T17:17:12.176Z2023/5/2池袋の風1oosukaこれが飲めたのは嬉しい! 入りは完全に十四代だけど、じんわりアル添のニュアンスも。
oosukaAramasa新年純米しぼりたて2023 Isopokamuy -イソポカムイ-純米生酛原酒生酒Aramasa ShuzoAkita2023-05-02T17:12:50.474Z2023/5/2池袋の風1oosuka今年のやっと飲めた!
oosukaFusano KankikuOCEAN99 Series 橙海 -Arrival-純米吟醸原酒無濾過Kankiku MeijoChiba2022-09-04T15:24:41.578Z2022/9/4池袋の風2oosuka寒菊いいね!