Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
heeeeeroheeeeero
日本酒で一番大事なのは料理の邪魔をせず、その味を引き立てることだと考える20代後半の日本酒歴6年のぺーぺーです。 日本酒にはまるきっかけの酒は紀土。 今までで一番感動した酒は十四代。 普段飲みで一番のお気に入りは飛露喜です。 育ちは熊本、北海道在住の日本酒メジャー都道府県では無いのですが、日本酒をこよなく愛しています。旅行に行っては酒蔵と酒屋を訪ねてます。

注册日期

签到

17

最喜欢的品牌

0

最常签到的品牌

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Aramasa亜麻猫スパーク純米生酒発泡
alt 1
28
heeeeero
たまたま酒屋で一本だけ置いてありました。 奇跡ですね。定価の2280円で買えました。 さて、亜麻猫スパークリングですが、有名なのであまり説明はいらないかもしれませんが、上品、華やか、透明感といった、スパークリングながらも大和撫子的なお酒でした。 美味しくない訳がない。 日本酒?と思うくらいワインのような、もはやシャンパン❗️ 店員さんに開封の仕方をめちゃくちゃ丁寧に教えてもらいましたが、「そこまで必要か?」と思いましたが、けっこー皆さん失敗されるみたいですね。 この大和撫子は大変な箱入り娘だったようです笑 立てた状態で冷蔵庫で保管し、ゆっくりとキャップを開けては閉じる、開けては閉じるを繰り返し、5分くらいかけて開封。 お酒は活きていますので、保存期間が長いと30分くらいかかるらしいです。
alt 1alt 2
家飲み部
21
heeeeero
日本最北端の酒蔵である国稀。 辛口が多いように思っていたけど、きたしずくを40%まで磨いたこの酒は匂いもフルーティで若干の甘口だった。酸味はそこまで無かったです。 同じ国稀の純米大吟醸でも香りと味が変わるので面白みを感じました。 おすすめの飲み方は常温と書いてありますが、冷やしたほうが甘みが増しておいしかったです。 精米歩合:40%
Tokachi山廃酛 純米純米山廃
alt 1
家飲み部
28
heeeeero
あえて磨き80%にとどめていると言っていましたが、飲んだ感じ以外にすっきりしていました。 冷、ぬる、熱燗で飲みましたが、以外にも冷えてるのも楽しめました。 しかし、やはり熱燗、ぬる燗のほうがお米旨味が出ていたので、その飲み方をおすすめします。 おでんに合わせたらサイコーだったかもしれません! 酒米:彗星100% 精米歩合:80%
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
19
heeeeero
すみません。 日本酒ではないのですが、かの楯野川の日本酒の酒蔵がつくっているのでアップさせていただきます! 飲むヨーグルトがそのままお酒になったよーな感じです! さっぱりとしてたら飲みやすく、酸味はほどよく、そこまで酸っぱくは無いです。 以外と焼肉に合います。 気をつけなきゃいけないのは、「飲み過ぎ」ることです笑
alt 1alt 2
家飲み部
22
heeeeero
国稀の酒蔵限定酒! この為に函館から車で最北の酒蔵まで行きました!(半分嘘w) 国稀といえば辛口が多いのですが、国稀らしからぬ少し甘みがあり、余韻も長いこと残ります。 辛口好きでも飲みやすく、辛口苦手な人も飲みやすい、いい意味で八方美人なお酒でした。 精米歩合40%
Toyobijin醇道一途純米吟醸生酒
alt 1
家飲み部
27
heeeeero
東洋美人 醇道一途・・・あれ?色が違うぞ? と思ったら、愛山を使用した限定酒。 スペック的には純米大吟醸だと思うのだかが、純米吟醸ということらしい。 甘みが強いのは避けて買うのだが、珍しいものは味わいたいタイプ。 即決で購入しました。 生酒なので、ジューシーさが更に増し、高級な甘味が口に広がり、余韻も楽しめました。 非常に甘く、お酒感が少ないので、日本酒が苦手な方、女性にはおすすめですね〜 麹米40% 掛米50%
Suigei吟麗summer純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
22
heeeeero
暑くなってきました。 夏っぽい日には夏のお酒をと、店頭で見つけた涼しげなパッケージとクジラのロゴ。 酔鯨より季節限定酒が出ていました。 コストコで買ったお寿司とご一緒、いやお酒がご一緒させていただいたのですが、やはり酔鯨。 料理の味を際立たせるスッキリさ。このお酒はかなりスッキリしていました。 酸味があり、スススーっとお酒が進んでいきます。 夏ぴったりな純米吟醸酒でした。 精米歩合 50%
alt 1
家飲み部
18
heeeeero
ここ最近はまっている十勝。 その中でもこちらはJALのファーストクラスも採用されている逸品。 帯広畜産大学に敷地内に併設している、上川大雪酒造の碧雲蔵で直接購入しました。 十勝は十勝でもこちらは地域限定酒のレア酒。 ネットでも売ってないです。 純米大吟醸としては安価過ぎ・・・なのにクオリティが高く驚かされました。 1万超えの高級日本酒買うより、これを3本買ったほうが幸せな気分になれそうです。 料理の邪魔をしないのはもちろん、丁寧な手法で作られている為か非常に上品。 教えたくない美味しさです。個人的に流行ってほしくない・・・ 精米歩合35%・・・通常は45%なので、それ以上に磨かれています。
alt 1alt 2
19
heeeeero
帯広畜産大学の酒蔵、上川大雪酒造の碧雲蔵。 十勝でしか買えないということでレア感はあったが、純米でこのレベル。透明感があって、食事の邪魔をしない、料理を引き立てるのに最高な酒だった。美味しい食事にはこれくらいおしとやかな日本酒がいい。
alt 1
6
heeeeero
北海道利尻・礼文島のみで2700本発売の限定酒。 利尻島の麗峰湧水を、倶知安の二世古酒造まで運び製造したとのこと。 辛口ですっきりした味わい、刺身などにすごく合う。 ブランド銘柄と比べると、好き嫌いが別れると思う。 利尻・礼文島だけしか買えない限定酒だけにレア感が漂っていました。 夏に利尻島に遊びに行き、麗峰湧水もいただきましたが、大変美味な湧水でした。 マグネシウムやカルシウムなどのミネラル分が豊富だそうで、これが海に流れ込むため、昆布がおいしくなるとのこと。 あと3本しかなかったので、惜しみなく買い占めました。
Hohai華想い純米吟醸
alt 1
6
heeeeero
季節限定の純米吟醸。北国の春の楽しみのひとつ。安価の割に磨かれた一杯。とてもフルーティで香り高く飲みやすい。料理の邪魔をしないので、繊細な味付けの料理にもあう。 ワイン替わりにもいけそう。SAKEって感じがして、外人とかにも受け入れられやすそう。日本酒苦手な人もこれならいけるんじゃないかな? 何はともあれ、このレベルでのコスパさいこー
Niseko活性酒 えぞの誉本醸造にごり酒発泡
alt 1
4
heeeeero
ニセコで期間限定で発売している活性酒。醸造アルコールは苦手だが、この活性酒は後味すっきりでおいしい。料理を選ばず、揚げ物、刺身、肉料理何でもあう。活性酒ならではのシュワシュワが楽しい。シーズンになったら必ず買う1本。
福司活性清酒 純生本醸造にごり酒発泡
alt 1
3
heeeeero
北海道釧路の活性酒でおもしろそうなので買ってみたが、やはり二世古のえぞの誉には敵わない。そこまでシュワシュワしない。しかし、釧路の日本酒なので、レア感がある。