こまこめHananomai誉富士 純米吟醸純米吟醸Hananomai ShuzoShizuoka2025/5/7 12:26:512025/5/518こまこめ静岡県浜松市のお酒 🍶静岡駅構内の売場を偶然発見。お店の方から教わりながらいくつか試飲。夕食のお店でも、早速花の舞を。 🍶米ぬかを使用したエコバッグ。 [旅の振り返り]
こまこめ忠正Shizuoka2025/5/7 11:36:062025/5/416こまこめ静岡県静岡市のお酒 吉屋酒造(駿河酒造場へ) 読みは「ちゅうまさ」と教わった。 🍶予習では出会わなかったお酒。 常温で。 🍢糸こん。 [旅の振り返り] [静岡のお酒:12蔵目]
こまこめKihei Shizuokakura Kinjo静岡蔵 特別純米酒 誉富士特別純米Shizuoka Hiraki ShuzoShizuoka2025/5/7 08:45:222025/5/418こまこめ静岡県静岡市のお酒 🌾原料米:誉富士 (100%) 精米歩合:60% 安倍川の伏流水 [旅の振り返り] [静岡のお酒:11蔵目]
こまこめIsojiman本醸造本醸造Isojiman ShuzoShizuoka2025/5/6 22:33:052025/5/431こまこめ静岡県焼津市のお酒 🍶まぐろ、かつお、桜エビ、おでんなどとおいしく。 [旅の振り返り]
こまこめHananomaiAbysse原酒生酒Hananomai ShuzoShizuoka2025/4/28 22:42:472020/10/318こまこめ静岡県浜松市のお酒 🌾原材料名 静岡県産米 精米歩合 60% アルコール度数 12.0% 酵母 ワイン酵母 [花の舞飲んでた思い出]
こまこめHananomai吟醸花ラベル吟醸Hananomai ShuzoShizuoka2025/4/28 21:31:262025/4/2724こまこめ静岡県浜松市のお酒 🌾原料 静岡県産山田錦 精米歩合 55% アルコール度数 15.5% 🍶「主張しない甘さとこれを盛り立てる酸があり、はっきりとした旨味」@HP のとおり。このような甘さもあると知った。常温よし燗もよし。 🍶 「オール静岡にこだわる酒造り」 [ときどき行く酒屋に感謝] [静岡のお酒👀重点期間:10蔵目]
こまこめKaiun祝酒 特別純米特別純米Doi ShuzojoShizuoka2025/4/26 23:47:042025/4/2622こまこめ静岡県掛川市のお酒 🌾原料米 兵庫県産山田錦 精米歩合 麹米55%、掛米55% 使用酵母 静岡酵母 アルコール度数 16% 🍶安定の味 🍶浄化槽で排水100%処理、太陽光パネル@HP [初めて行った酒屋に感謝] [静岡のお酒👀重点期間:9蔵目] [能登杜氏の🎦観て特別な蔵]
こまこめKaiun無濾過 純米 春陽純米生酒無濾過Doi ShuzojoShizuoka2025/4/26 23:18:272025/4/2520こまこめ静岡県掛川市のお酒 精米歩合:55% アルコール分:17度 🌾春陽100%使用 🍶ピリ・シュワ感。 [ときどき行く酒屋に感謝] [静岡のお酒👀重点期間:9蔵目] [能登杜氏の🎦観て特別な蔵]
こまこめOnnanakase2024 純米大吟醸純米大吟醸Oomuraya ShuzojoShizuoka2025/4/25 21:35:162025/4/2422こまこめ静岡県島田市のお酒 精米歩合:50% アルコール分:16度 🍶箱から出したら瓶が四角くて、間違えて焼酎買ったかと思った。 [初めて行った酒屋の品揃えに感謝] [静岡のお酒👀重点期間:8蔵目]
こまこめHakuin Masamune逆さ富士の日 誉富士純米吟醸純米吟醸Takashima ShuzoShizuoka2025/4/25 21:22:082025/4/2222こまこめ静岡県沼津市のお酒 精米歩合:60% アルコール分:15度 使用米:静岡県産令和誉富士100%使用 🍶純米と飲み比べるとややすっきり。 [たまに行く酒屋に感謝] [静岡のお酒👀重点期間]
こまこめHakuin Masamune中伊豆産山田錦純米酒純米Takashima ShuzoShizuoka2025/4/25 21:13:302025/4/2122こまこめ静岡県沼津市のお酒 精米歩合:65% アルコール分:15度 使用米:山田錦(静岡県産山田錦100%使用) 🍶燗と静岡産カツオがうまい。 [たまに行く酒屋に感謝] [静岡のお酒👀重点期間]
こまこめHakuin Masamune辛口純米 キャンプラベル純米Takashima ShuzoShizuoka2025/4/20 10:38:382025/4/2018こまこめ静岡県沼津市のお酒 精米歩合:65% アルコール分15度 🍶ラベルはライトな印象ながら、レトロラベル辛口純米と共通する色味と温めたい感♨️カツオたたきも、よりおいしく🐟 [たまに行く酒屋とのコミュニケーションに感謝] [静岡のお酒👀重点期間]
こまこめHakuin Masamune辛口純米純米Takashima ShuzoShizuoka2025/4/20 09:41:182025/4/1920こまこめ静岡県沼津市のお酒 使用米:令和誉富士または山田錦 精米歩合:65% アルコール分15度 🍶ラベルの印象そのままの色味🤩。温めたい♨️ [たまに行く酒屋に感謝] [静岡のお酒👀重点期間]
こまこめHakuin Masamune純米吟醸純米吟醸Takashima ShuzoShizuoka2025/4/20 09:26:252025/4/1919こまこめ静岡県沼津市のお酒 原料米:兵庫県産山田錦100%使用 精米歩合:50% アルコール分:15度 使用酵母:静岡酵母 NEW-5 🍶穏やかで軽やかで、ひと口の後半にほどよい旨み。 [たまに行く酒屋に感謝] [静岡のお酒👀重点期間]
こまこめBornGOLD 無濾過 純米大吟醸純米大吟醸無濾過Katokichibei ShotenFukui2025/4/18 13:12:302024/1/1522こまこめ福井県鯖江市のお酒 アルコール度数 14度以上15度未満 原料米 兵庫県特A地区産契約栽培山田錦 精米歩合 50% 👑色シリーズ「金」② [梵の思い出] [日本酒愛する呑み友たちと]
こまこめKikuyoi特別純米特別純米Aoshima ShuzoShizuoka2025/4/18 12:49:212025/4/1317こまこめ静岡県藤枝市のお酒 日本酒度:+6 酸度:1.6 原料米:山田錦・日本晴 精米歩合:60% アルコール度:15~16% 🍶こちらも穏やかなお味。静岡産カツオと🐟。 🍶同蔵飲み比べ② [静岡のお酒👀重点期間] [たまに行く酒屋での取扱に感謝]
こまこめKikuyoi特別本醸造特別本醸造Aoshima ShuzoShizuoka2025/4/18 12:41:202025/4/1318こまこめ静岡県藤枝市のお酒 日本酒度:+6.5 酸度:1.5 原料米:山田錦・日本晴 精米歩合:60% アルコール度:15~16% 🍶「要冷蔵」で冷たいままいただいたが、片口や徳利活かして常温や燗もよさそう。穏やかなお味。 🍶同蔵飲み比べ① [静岡のお酒👀重点期間:7蔵目] [たまに行く酒屋での取扱に感謝]
こまこめSuginishiki特別純米酒特別純米生酛Sugii ShuzoShizuoka2025/4/12 23:04:572025/4/1223こまこめ静岡県藤枝市のお酒 日本酒度 +9 酸度 1.7 アルコール分 15.5% 原料米 国産山田錦100% 精米歩合 60% 使用酵母 きょうかい701号 🍶常温も燗もうまい、好みの味 🍶「錦」シリーズ② [静岡のお酒👀重点期間:6蔵目] [たまに行く酒屋での取扱に感謝]
こまこめ雲ノ上特別純米Fujitakasago ShuzoShizuoka2025/4/12 07:17:462024/3/315こまこめ静岡県富士宮市のお酒 酒米:静岡県産米100% 精米歩合:65% アルコール分:15度 [静岡のお酒👀重点期間] [たまに行く酒屋に感謝]
こまこめBorn純米55 特別限定 純米酒純米Katokichibei ShotenFukui2025/4/11 12:51:352025/4/617こまこめ福井県鯖江市のお酒 アルコール度数 14度以上15度未満 原料米 精米歩合50% 🍶同蔵飲み比べ③ 🍶①②と比べれば、見た目の割にスッキリにも感じるし。 [たまに行く酒屋での取扱に感謝]