ゆきのDewazakura雪女神純米大吟醸Dewazakura ShuzoYamagata2025/8/3 14:44:312025/8/321ゆきの出羽桜は初めて飲んだ。 やや甘口かつフルーティー。 結構、おいしい! 最初の印象はするする飲みやすい。ただ、アルコール感は強め。
ゆきのTokowith green純米Kojima SohontenYamagata2025/7/23 12:23:212025/7/23AKOMEYA TOKYO21ゆきの精米歩合90% 店頭では甘口と書いてあったけど、うーん。やっぱりもっと磨いてフルーティーなものの方が好み🥺
ゆきの日本盛純米大吟醸生酒NihonsakariHyogo2025/7/12 10:30:512025/7/1217ゆきのスーパーで購入。 生酒なだけあって、開栓後は少しずつ濃いめに変わっていく。 フレッシュなときの方が飲みやすくて好みかな
ゆきのKubota純米大吟醸Asahi ShuzoNiigata2025/6/13 12:27:572025/6/1314ゆきのスーパーで買える純米大吟醸。 味は飲みやすい。 特段好みでは無いけど、小さいサイズだから、気軽に買えるのがいいね〜
ゆきのKid純米大吟醸Heiwa ShuzoWakayama2025/5/29 10:36:022025/5/2822ゆきの獺祭好きにオススメと聞いて。 たしかに飲みやすい。 甘くてフルーティな感じ。 獺祭45よりも美味しいかも。 Amazonで購入。