Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
tibi0610tibi0610
このSNSにもっと早く出会いたかった…! 新潟に住んでから日本酒の良さに目覚め、地元長野に帰って来てからも好きでいます 日本海側のを飲むことが多いです

注册日期

签到

30

最喜欢的品牌

1

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

mizuoしぼりたて生一本純米原酒生酒生一本生詰酒
alt 1
alt 2alt 3
13
tibi0610
きいっぽん(限定) 辛口の純米原酒をそのまま瓶詰めしたもの 冷蔵品なのでそのままお冷で 香りは深いが、スッと消える儚さがある もってりとした旨味を感じる グラスで飲みたい
alt 1
8
tibi0610
スパークリング純米酒 洋風な食事とともに 発酵の甘酸っぱさがあり、後味はすっきり アルコール度数は8%で、量もグラス2杯ぐらいなので酔いすぎずいい デザートとでも合いそう
井筒長生酛純米原酒 若手責任仕込「未来へ」限定誂え純米生酛
alt 1
alt 2alt 3
15
tibi0610
クラウドファンディング酒蔵応援プロジェクト第一弾 「ふる里」の一つ 常温にて まろやかな口当たり 香りは厚く、口の中でじんわり広がる旨味、あっさりした後味 料理との相性がいい 生酛でいつもとは違う味わい、それもいい
Akanesasu純米大吟醸 金紋錦 限定誂え純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
17
tibi0610
一般社団法人 長野県観光機構のクラウドファンディング酒蔵応援プロジェクト第一弾「ふる里」の1つ 佐久市五郎兵衛新田産金紋錦100%使用の特別仕様 口当たりは軽く、後に旨味が来る いい意味で水のように飲める
Koshinobairi純米大吟醸純米大吟醸
alt 1
20
tibi0610
前身、小黒酒造 現在、DHC酒造 常温で 甘い口当たりでスッと口に運べる 中腹深みがあり、余韻はフルーティーで爽やか キレがいい DHC?!ってびっくりしたけど、こうして酒蔵が残ってくれることのが良いと感じました 酒のタカぎのお宝BOXにて
Kubota千寿 純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
24
tibi0610
冷から常温へ 口当たりは軽く、さらりとしている 徐々に香りが広がってくる 余韻は思ったより重い印象、酸味と旨味が残る 脂のある食事にも合いそう
alt 1alt 2
22
tibi0610
じょうぜんみずのごとし 2021リニューアルの文字に惹かれ8年ぶりに購入 冷やしが足りなくて、常温より少し低い程度で今日は飲む お水の優しさを感じる、さらさらした喉越し 食事の邪魔はしないけど、あえて塩や味噌だけのつまみでもいいかなって感じた むしろこれだけで楽しみたくなる 久しぶりだけどかなりいいイメージ
mizuoTraditional Classic原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
22
tibi0610
限定酒 レギュラー酒の水尾辛口を直接びん詰めし、びん燗 20%あるので氷を溶かして味の変化を楽しむのがおすすめとのことでロックで スッキリした口当たりの後、ふくよかな香味があり、じっくり余韻を楽しみたい 個人的には若干溶けてるくらいがちょうどいいので、氷は少なくていい
Kubota純米大吟醸純米大吟醸
alt 1
26
tibi0610
モダンなデザインにリニューアル 今回は常温で 甘い香りが広がり、いい意味で棘がない キレがよく、料理との相性もよい 久保田らしい酒 冷もよさそう
2