Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
hiecowhiehiecowhie
✏︎今まで飲んできた日本酒の備忘録 ✏︎ 詳しい事はわからない^^; ✏︎人から勧められた銘柄を主に飲んでます

注册日期

签到

10

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
18
hiecowhie
純米吟醸 原料米:ひとごこち 2022年酒造復活時に仕込、2年間じっくり低温熟成させたvintage! 香ばしいアーモンドのような香り、程よい苦み、コクのある大人の味わいが特徴と言われて…実際に飲んでみるとガス感もあり、上品さを感じました
Kakurei吟醸 生吟醸生酒
alt 1alt 2
16
hiecowhie
鶴齢 吟醸 生 越淡麗 100% 精米歩合 60% アルコール 15度 一度も火入れ殺菌を行わない、生酒です。華やかな含み香があり、飲みやすいお酒 年2回1月と3月に瓶詰を行い、-5度の専用冷蔵庫で瓶貯蔵し出荷しているお酒
Jikon純米吟醸無濾過
alt 1
alt 2alt 3
21
hiecowhie
而今 (木屋正酒造) 純米吟醸 山田錦 精米配合 50% アルコール度数 16 但馬杜氏のもと二年間の酒造りを経たのちに、 6代目が自ら杜氏として醸したお酒を 「而今」と命名。 而今という言葉には、 「過去にも未来にも囚われず、今をただ精一杯生きる」という意味があります。 今期は麹の造りを少し変更したことで、 例年以上に「苦み」を抑えているらしいが、 初めて飲んだので違いがわからず。。。 この季節でしか生産されない稀少品を頂けて口福。
Yamakawa Mitsuo2020 夏 世界で乾杯インド編純米吟醸
alt 1
15
hiecowhie
醸造担当蔵は 水戸部酒造 『山形正宗』の醸造元 純米吟醸クラス アルコール度数 16 精米歩合 60% 山形正宗のスッキリしたイメージで飲んだら、割としっかりした味わいだった 山川光男  ∟山形県内の有志蔵元4蔵により2014年に結成されたユニット 山形正宗の「山」、 楯野川の「川」、 東光の「光」、 羽陽男山の「男」から名付けられた
alt 1
14
hiecowhie
限られた特約店でしか手に入らない6513 アルコール度数 13度 精米歩合 65% 水のようにスッキリとして、爽やかな味わい また来年も飲めますように。