SatTentaka心純米大吟醸Tentaka ShuzoTochigi2025/1/25 11:08:0017Sat最近になって、お米をかえたと聞きました。以前とくらべると、味香り共に優しくなった(前は派手な印象)気がします。お米の風味で美味しいです。
SatMatsunokotobuki純米吟醸原酒生酒無濾過Matsui ShuzotenTochigi2025/1/1 05:33:4823Sat正月用その2。米感のある香り。味は発泡感に合ういい甘さを感じ、美味しいです。
SatIkenishiki酒聖純米吟醸原酒生酒IKEJIMA SAKE BREWINGTochigi2025/1/1 04:57:1623Sat正月用その1。池錦は閉めるという話を聞いていたのですが、鹿沼の所と一緒になった、と売り場の紹介を読みました。すごいキレ。香りと味は生らしくしっかりめで、スルスル呑んでしまいそうです。
SatKubota千寿吟醸Asahi ShuzoNiigata2024/9/21 11:58:1711Sat甘い香りで口に含むとしっかりめの味。飲み込むと、とてもキレがいい。間を置かずに呑んでしまいそう。
SatSenkin霧降純米吟醸原酒無濾過せんきんTochigi2024/9/18 13:49:2124Satだいぶ日本酒らしい香り。まあまあの発泡感。味もはっきりしている割に酸味のためかしつこくないです。どんどん飲めます
SatSantoka純米吟醸Kanemitsu ShuzoYamaguchi2024/9/14 11:18:0216Sat甘い吟醸酒の爽やかな香り。口当たりが柔らかくほんのりとした甘い香りで入っていきますが、味としての甘さがしっかりわかってからゆっくりと消えていく感じ。美味しいです。
SatJuichi Masamune純米吟醸森戸酒造Tochigi2024/8/29 13:46:4515Sat弱めの甘い香り。口当たりも優しく、美味しく甘さが感じられますが、キレもいいです。美味しいです。
SatDewazakura純米大吟醸Dewazakura ShuzoYamagata2024/8/16 11:16:1519Sat最近の流行りの味、と言う事で妻が土産で買ったお酒です。注いでいるところからもフルーティーな香りが漂ってきました。口に含むとやや甘さを感じ、飲み込むと結構キレがいいお酒で美味しいです。