Sat朔Kagoshima2025/7/23 12:07:0814Satすみません、焼酎です。香りは、かなり甘い芋らしさ。口に含むとより香り、味が強く感じます。クセはないので、芋焼酎が好きなら美味しく飲める風味だと思います。
SatTentaka九尾原酒生酒無濾過Tentaka ShuzoTochigi2025/7/20 12:12:2518Satあまり香りが感じられませんが、口に含むと甘みとバランス良い酸味と微発泡感で、やさしく余韻が残ります。
SatUnzan純米原酒YoshinoyaNagano2025/7/13 12:05:0916Sat昼のワイン会から帰ってきて飲んでいるので、すでに酔ってます。香りはあまり感じませんが、原酒としての甘さがあります。キレがよく美味しく飲めます。
SatAzumarikishi極雫純米原酒生酒袋吊りにごり酒Shimazaki ShuzoTochigi2025/6/23 12:42:5919Satかなり前に買ったままにして、やっとあけました。わずかな米の甘い香り。口に含むと結構発泡感があり、スッキリして良いキレ。美味しく飲めます。
Sat旭興百貴醸酒渡邉酒造Tochigi2025/6/15 11:48:4115Satだいぶ置いていたお酒です。トロっとした口当たり、優しい甘みとほんのり酸味を感じます。さわやかな香りと余韻があって美味しいです。
SatTentaka心純米大吟醸Tentaka ShuzoTochigi2025/6/5 13:16:0615Sat買ってしばらくたってしまったお酒です。香りは控え目、米の甘さがしっかりありますがキレは良いです。
SatAsabiraki純米吟醸AsabirakiIwate2025/5/17 11:38:3613Sat甘い香りがほんのり漂いました。口に含んでもしっかり感じる甘さの中に日本酒らしさが感じられる、そしてキレもいい。とても美味しいです。
SatAsabirakiうまkoi純米原酒AsabirakiIwate2025/4/27 10:54:3913Sat盛岡に行った際に、酒蔵で購入。いくらか飲んでから開けてみました。あまり香りは感じませんでしたが、飲んでみると結構甘みがあります。その割に後味はスッキリして、美味しいです。
SatKagatobi純米山廃FukumitsuyaIshikawa2025/4/13 12:03:0621Sat金沢に行った時に購入。昔ながらの日本酒っぽい香り。超辛口とある通りキレを感じますが、全て消えるのではなく味が僅かに残ってます。
SatAsabiraki生貯蔵酒AsabirakiIwate2025/4/12 04:10:47Seirokaku (盛楼閣)14Sat生にしては、スッキリな口当たり。飲み込んでから少し余韻がある感じ。飲みやすいお酒です。
Sat翠玉純米吟醸生酒無濾過Ryozeki ShuzoAkita2025/3/30 11:07:1424Sat香りから甘さを結構感じます。味も甘めですが、くどくならないスッキリさもあり、美味しいお酒です。
SatSenkinレトロせんきんTochigi2025/3/16 11:33:4922Sat角打ちで呑んでたら、両隣が全く別のタイミングにも関わらず、美味しい、と呑んでいました。呑んでみると、口に含んだだけでキレの良さが判る、かなりスッキリ系で攻めていると思います。それでも、美味しさがちゃんとあるお酒です。