Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
雅楽代Utashiro
1,924 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Utashiro 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Utashiro 1Utashiro 2Utashiro 3Utashiro 4Utashiro 5

大家的感想

天領盃酒造的品牌

天領盃Utashiro

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

时间轴

alt 1alt 2
家飲み部
27
りょうすけ
最近ハマってる雅楽代の夏酒! パッケージがオシャレですねー 香りはクリアでフルーティー。 夏酒らしい爽やかさっぱりな味わいは、瑞々しい甘みと新潟酒らしい淡麗な後味もあって、最高すぎます!
ジェイ&ノビィ
りょうすけさん、こんばんは😃 コチラのライトマサヨさん!今一番飲みたい一本です🤗羨ましい〜🥹
りょうすけ
ジェイ&ノビィさん、おはようございます! 低アルでスイスイでしたよー✨️ もはや清涼飲料水でした笑
alt 1alt 2
25
こうすけ
南風 アルコール度数10.5%という低アル原酒 白麹を使ってるけど、酸味はそこまで強くなく、バランスの良い味わい  しっかりとしたキレも感じられて、低アルコールやけど深い味になってた
ジェイ&ノビィ
こうすけさん、こんばんは😃 低アルでも深い味わいのマサヨさん!メッチャ飲みたいんですが出会いがありません😅
Utashiro風花純米生酒にごり酒発泡
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
42
Ken
天領盃酒造 雅楽代 風花(かざはな) 純米系 アルコール度数14.5 甘酸っぱくてヨーグルトの様な香り。 開栓注意だったけど時間経ってるからかな?穴あき栓だからかな?すんなり開栓。 注ぐと濃いめのにごり。 飲むとガス感ピチピチとフレッシュ。 やや辛口かな?酸味は遅れてくる。爽やかスッキリとして飲みやすい🥰
alt 1alt 2
alt 3alt 4
43
ちょろ
雅楽代 風花 色合いはにごりがあり、香りはシルキーで甘い香りがします。 口に含むと甘味と苦味のバランスが本当によい、ラベルもとってもカッコ良くて買えて良かった!
alt 1alt 2
24
haru
かにしゃぶ&かに刺しパーティーのために選んだお酒! 爽やかな味わい、鼻に抜ける華やかさ、スイスイ飲めてしまうめちゃくちゃおいしいお酒でした!! かにに寄り添う繊細な味わいだったし、ブルーチーズと組み合わせた時の香りの広がり方は天才でした…!寄り添ってた! さすがアルコール10.5%! 大人のイオンウォーターというべき夏酒らしい清涼感 いや、本当においしかった〜 甘さもしっかりあるから、単品で飲んでも、お食事と合わせても美味しかった!これは天才! 幸せの味わいでした!
ジェイ&ノビィ
haruさん、こんにちは😃 カニ🦀パーリー🎉にライトなマサヨさん‼️ これは互いに寄り添いあって高めあう組み合わせですね🤗 コチラのマサヨさんには未だ出会えてないのですが、幸せの味わい感じてみたいです🥹
alt 1alt 2
家飲み部
107
x777303
14.5度、原酒、一升3520円。 洋梨のようにみずみずしい香り。 やさしい、落ちついた、すっきりした味わい。 酸味が、味わいをまとめる。 月華とは、月の光のこととか。 言い得て、妙。 料理にも私にも寄り添ってくれる美味しいお酒です✨
ジェイ&ノビィ
x777303さん、おはようございます😃 マサヨさん!言われる通り皆んなに寄り添う旨いお酒ですよねー😚
x777303
ジェイ&ノビィさん、おはようございます✨ マサヨさん!寄り添ってくれますよねぇ。 北雪でも同じ感覚を持ったので、私佐渡のお酒が好きなのかも😋
alt 1alt 2
22
satomo
低アルコール原酒。軽い口当たり、優しい甘みと控えめな酸を楽しめる酒質。青りんごやラムネのような香り。とても飲みやすい。狛江の籠屋さんで購入
5

天領盃酒造的品牌

天領盃Utashiro

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。