悠Mukyu Tenon雨雲Itakura ShuzoShimane2025/7/29 02:30:192024/1/626悠にほんしゅ椿さんにて。 奥出雲産「改良雄町」100%使用。 お燗でいただきました。 まろやかな口当たり。 コクのあるどっしりとした甘みがすごくふくらむ。 後味は辛口できゅっとしまっていく。 舌にビリビリくる力強さ。 アルコール度数高そうと思いきや13度しかなくてびっくり…!! とても燗映えするお酒。 製造年月:2023年10月
うぴょん(豊盃こそ至高)Mukyu Tenon天雲純米吟醸生酛無濾過Itakura ShuzoShimane2025/7/16 08:34:362025/7/15家飲み部47うぴょん(豊盃こそ至高)原材料名 米、米こうじ 原料米 島根県産改良雄町 アルコール 13.4度 精米歩合 60% たまには落ち着いた酒を、僕はもう一度無窮天穏を試すことにした。では、いざ参らん! 香りはとても穏やか、お米を炊いたときの香りがする。スルスルと滑らかな仕込水で入っていく。すると、お込め本来の甘みと旨味が囁くように包みこんでくる。そこに木の含み香もじんわり広がり、落ち着いて飲むことができる。そしてサラリとキレていく。この日本酒は普通の日本酒と違い、いくら飲んでも気が昂ることなくゆっくり飲むことができる。こころが落ち着く日本酒でございました。お燗が下手くそなので、居酒屋にあるといいな、試しためたいものでございます。今宵も、ごちそうさまでした!
abe.yukiMukyu Tenon純米吟醸生酒Itakura ShuzoShimane2025/5/18 11:19:022025/5/18縁鶏16abe.yuki独特な酸味。酸味は好きだが、少し強め。
おかえり寅さんMukyu Tenonさんか純米吟醸生酛Itakura ShuzoShimane2025/4/29 09:28:1570おかえり寅さん島根県松江市、そばの名店、そば遊山が10周年を記念してつくられたお酒だそうです🍶