まさやまHakushikaすずろ suzuroTatsumahonke ShuzoHyogo2024/9/8 10:59:022024/9/822まさやまフィール共和駅前店にて奥さんチョイスにて。 720mlで603円。安すぎてドキドキする…笑 日本酒-2 まずはにおい…辛口風のかおり。 そしてお味…トロミのある辛口風甘口…? うーん、まずいわけではないが… 値段相応なのだろうか、という感想。
あおちゃんHakushika山田錦特別本醸造Tatsumahonke ShuzoHyogo2024/9/1 10:37:2794あおちゃんリカーショップおかやまさんで⑤ 店頭で常温で10年近く熟成したお酒らしいです😰😭 色は悪く言うと黄色😰 良く言うと琥珀色😁boukenあおちゃん こんばんは🌃 白鹿もラインナップにあるんですね😳 熟成した大手のお酒を飲む機会も中々無いので面白いですね😁あおちゃんboukenさん このお酒はリストには無かったけど並んでましたね!僕には難しい味でした😰
ヒロHakushika白鹿クラッシックス 西宮郷大吟醸生貯蔵酒Tatsumahonke ShuzoHyogo2024/7/28 12:31:282024/7/21白鹿クラシックス蔵元部103ヒロ蔵元訪問。 灘、西宮郷の辰馬本家酒造さんです。 古い酒蔵と記念館が見学出来ます(料金500円)😄 ショップでは有料試飲もあり、60mlと100mlから選べます😊 ということで、試飲しました🍶 色は透明。 味わいは米の旨み🌾と渋味。微かにりんご🍎風の甘味。 喉越しは水のようにすっきりしている。 吟醸香はもちろんある。 味わいはシンプルで控えめながら、しっかりした芯を感じ取れるお酒🍶