リューチャニストShisoraスパークリング 水玉ラベル純米吟醸Shiwa ShuzotenIwate2025/3/1 12:25:51家飲み部24リューチャニストしそら。 女性杜氏様のお酒を手にしてしまう。 水玉の可愛らしいデザインと字体がいいね。 にごり。 アテが自家製ピクルスだったからか、 ピンクグレープフルーツ、 お米、麹の発酵ピチちゅわと舌を弾く。 まったりふくよか。中辛に思う。 まるで、卒業🌸 春の喜びと寂しさを感じたりした。 初物 新玉サラダも頂いた。 it's okey! ご卒業おめでとうございます。
ももこShisoraスパークリング 水玉ラベル純米吟醸Shiwa ShuzotenIwate2025/2/24 11:18:2861ももこ原 料 米:石川県産 五百万石 精米歩合:55% 日本酒度:-4 度 数:15度 年末、岩手に旅行した時に酒屋で購入したこちらを本日開栓 紫宙は波、アーミー、ハート、音符、杉玉、スノー、水玉、桜といったラベルがいろいろあるようですね。 旅行中はスノーラベルを飲んだのですが、お土産に買ったにごりはどんな感じかしら? 開栓の注意書きラベルまでついてたので緊張したけど、冷蔵庫で寝かせてしまったからか吹き出すことなくスムーズに開けられました でもしっかりスパークリング フレッシュで口に含んだらカルピスソーダ!? 香り穏やか、癖がなく、瑞々しく、濁りの柔らかさも相まって、ノンアル?と思うほど 気がついたら瓶が空になっていそうな味わい 生酒の荒々しさよりフレッシュピチピチさを楽しむ印象
4vs9Shisora純米吟醸 ハートラベルShiwa ShuzotenIwate2025/2/24 11:02:04174vs9噂に聞いて店では飲んでいた紫宙。 やっと買えて自宅で堪能。 さっぱりフルーティーながらも旨みがあり、うっすら程よい酸味。 やはり美味かった。
こうすけShisora無濾過生原酒 五百万石Shiwa ShuzotenIwate2025/2/23 02:21:3327こうすけ純米大吟醸って感じでお米というよりフルーティで甘い ちょっと重めの味で、甘いのが重いからこれだけでずっと飲むのは疲れそう。 1合なら美味しく飲めるって感じ
KuroShisora音符ラベル純米吟醸Shiwa ShuzotenIwate2025/2/22 12:35:4424Kuroしっかりと甘くてフルーティーで美味しいお酒です! 後味もふわっと心地よきです。 花邑が好きなのでドンピシャ感あります。
しゅんぺShisora音符ラベル純米吟醸生酒Shiwa ShuzotenIwate2025/2/22 12:33:4123しゅんぺ久々の大当たり🎯入りがめっちゃ好み バナナ香かな?しっかり甘みを感じた後に草原って感じ。色々シリーズを飲んでみたい
キラタソShisora純米吟醸 スターラベル 2024BY純米吟醸生酒Shiwa ShuzotenIwate2025/2/22 09:08:272025/2/22家飲み部160キラタソ今晩は、3連休ですが寒波襲来🥶で外出する気力が出ず巣篭もりモードにつきキッチンドランカーで早めの晩酌を開始です😅 久しぶりの蔵元さんになりますね💁 紫宙 純米吟醸 スターラベル 2024BY✨🌌 岩手県産 銀河のしずく という酒米を使って醸されているお酒🍶 最近、メジャー品種より土着品種の方が好みかもと気づき始めた今日この頃😉 立香、味わいとも、スッキリ目ながらグレフルに白砂糖を掛けてほうばったような酸味とジューシーな果実の甘みと苦味のバランスがとっても好きな味わいでスイスイ呑んでしまいます😋😋😋 紫宙の銘柄バリエーションが豊富なので全然追いつけてませんがちょっとずつ他の銘柄もトライしたいと思います🤗
ずおとんShisora純米大吟醸 アーミーラベルShiwa ShuzotenIwate2025/2/22 04:06:262025/2/9家飲み部164ずおとん昨年このアーミーラベルをいただき紫宙にハマるきっかけになりました。GWには蔵元にお邪魔して見学させていただきましたが、駅からの田んぼの中の一本道を歩いた記憶が蘇ります。きっとこの時期は凍てつく寒さの中で大変な苦労の中お酒を醸されているだろうと思いを馳せながら感謝していただきます。 相変わらず栓が固く開けるのに苦労しました…😓 ぶどう、いちごのようなベリーっぽさ、熟れたメロンのフルーティーでジューシーな味わいで甘さが中心、酸味と少しの苦味が味を引き締めています。 相変わらずの美味しさでした。ご馳走様でした😄
watarooseShisora純米吟醸スノーラベルShiwa ShuzotenIwate2025/2/21 11:41:3122wataroose高級でスタンダードないいお酒の雰囲気です。おいしいです。スッキリとしてコクもある、という都合のいい感じです。
0J3n6ThvjPShisora純米吟醸 スノーラベル純米吟醸Shiwa ShuzotenIwate2025/2/21 03:44:24280J3n6ThvjP@盛岡駅 うんのめす ジューシー、まろやかで飲みやすい。女性は好きそう。 最近流行りのフルーティーさ。
くまくまShisora純米吟醸 音符ラベル ゆめぴりか純米吟醸生酒Shiwa ShuzotenIwate2025/2/18 19:24:002025/2/18猿側 えんがわ外飲み部41くまくま今宵の利き酒3点セットは、岩手から紫宙の新酒で、北海道の食米ゆめぴりかを使った音符ラベルでスタート🩶
かっぷくShisora音符ラベル純米吟醸生酒Shiwa ShuzotenIwate2025/2/18 02:14:352025/2/476かっぷく音符ラベルがカワイイですね。お味は、甘めでジューシー。ややガス感あり。コレも好みのお味ですねー ごちそうさまでしたchika面白っ😍🍶 どこで売ってるんだ😍😍😍かっぷくchikaさん 同僚が会社に持ち込んだのですが、東京の近所の酒屋で買ったそうです。北海道の美唄市のお米で作られているので、その字から音符を連想したそうですね