福島県、河沼郡。曙酒造株式会社。
「一生青春 純米吟醸 火入れ」
一生幸福ではなく一生青春。
『天明』や『央』を造ってる蔵で、それらの方が有名なのかな。
冷酒にて頂く。
色はクリアで透明。
上立香は、穏やかで微アル香。
口当たりは、柔らかくて舌でじんわり若干の甘さが広がる。
味わいは、甘味ひかえめ、酸味が一番ハッキリとしてるけど、それでもひかえめでほんのり。苦味もチリッとしてあるけど、すぐになくなる。
裏ラベルに、繊細な造りから生まれる透明感溢れる良きお酒を目指すって書いてて、透明感っていうのがこの感じなのかも😊
他の投稿では華やかって感想が多いけど、全て落ち着いててひかえめな感じなのは、火入れだからだろうか🤔
■原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
■精米歩合:50%
■アルコール分:15度