Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
淡墨桜Usuzumizakura
84 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Usuzumizakura 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Usuzumizakura 1Usuzumizakura 2Usuzumizakura 3

大家的感想

Shiraki Tsunehiko Shoten的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

时间轴

Usuzumizakura淡墨長寿桜 ピチピチ生原酒純米原酒生酒
alt 1alt 2
81
のちを
7月にいただいたお酒。 この日は体調なの精神的なものなのかわかりませんが濃ゆい酒が飲みたかった日でした。 店主に聞くと普段飲まないのが出てくる出てくる。 ということで印象的だった淡墨桜。 多分あったかい方がコクが出るのでしょうが冷やでもいけます、というか良いです。 おじいちゃんが呑んでた晩酌って感じ。 たまにはこんなお酒の日があってもいいかなと思います。いつもこれだと多分ビール飲むw
alt 1alt 2
家飲み部
23
gon78
1630 2022/4 淡墨桜 ピッチピチ生原酒 純米生原酒 22/2/27しぼり 岐阜三輪北産ハツシモ100 70% 18-19° 22/3 A 岐阜 岐阜市 白木恒助商店 1800 2750 IKD 口開けは18度を感じさせない柔らかさと上品な甘さ。 2,3日経つと原酒らしい味わいに。 表のラベル無し(タグのみ)
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
42
まっつ
毎年楽しみにしている達磨正宗の淡墨桜ピッチピチ生原酒。 今年も安定のうまさ🍶 コクのあるお米の甘みと春の訪れを感じる毎年恒例の好きな酒🍶 原料米:ハツシモ 精米歩合:70% 日本酒度:- 酸度:- アミノ酸:- アルコール度:18〜19度
Usuzumizakura淡墨(長寿)桜 純米酒 ピッチピチ生原酒
alt 1
alt 2alt 3
21
chocolat
狛江市の籠屋の3店舗目が仙川にオープン! さっそく行って来ました。 本店より小さいせいか、四合瓶ばかりですが、レア物お取り扱い度はなかなか。 面白いラベルのものを見つけて買ったのがこれ(ラベル破けた~~)。 ピッチピチとあるから、シャンパンみたいなのかと思ったら、全然違います。 磨き70%なりの雑味はあるものの、ガツンとした旨味とアルコール度数の高いお酒です。 ひとくち目のセメダインっぽい匂いがちょっと気になりますが、やや辛口で、悪くないです。 酸味は低め。 口開けより日が経つと甘味が増します。 生酒ですが、常温が美味しいかしらね。 3.5/5.0
alt 1alt 2
海と
57
hoshiaki
純米🍶薄墨長寿桜🌸ピッチピチ生原酒😆岐阜市三輪北産ハツシモ🌾 甘め😋搾って一月だけあって、後味ピリッと😳セメダイン系。 海と@高田馬場 20210331
Usuzumizakuraピッチピチ原酒純米原酒生酒
alt 1
TMORI
古酒で有名な達磨正宗のしぼりたて原酒。 この時点で味がしっかりしているが、飲みやすい。 お燗がおいしい
alt 1alt 2
海と
41
hoshiaki
純米🍶蔵出しピッチピチ生原酒✨岐阜市三輪北産ハツシモ🌾 令和2年2月23日しぼりを寝かしてたとっておき。結構な黄色😅辛口で、熟成感たっぷり。でも意外な爽やかさも。 海と@高田馬場 20201008
alt 1
28
syo0226
ゴールデンウィークを楽しく迎える為、購入!!匂いはワイン!!とっても甘みがあって飲みやすい!フルーティーな甘さというよりかは、濃厚なハチミツのような甘さです!でも、お酒感も結構強い!三重の作がサッパリフルーティーに対して、これは濃厚はちみつな感じでした!

Shiraki Tsunehiko Shoten的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。