YukiOk0408アイスブレーカー玉川 無濾過生原酒Kinoshita ShuzoKyoto2024/8/30 22:56:492024/8/2923YukiOk0408夏にロックで愉しむ無濾過生原酒です。 氷が溶けて行くとほぼウオーターです。 解説 イギリス人杜氏フィリップ・ハーパー氏の自信作です。お酒が入ることで緊張感をほぐし、座を和ませるもののことを英語でIce Breakerといいます。ワイングラスに氷を入れ、このお酒を注ぐことで風鈴のような音色が奏でられ、涼しげな雰囲気を演出してくれます。ストレートではどっしりとパワフルな味わいですが、氷が溶けるごとに最後まで豊かな変化を楽しむことができる日本酒です。
凜のすけアイスブレーカー純米原酒生酒無濾過Kinoshita ShuzoKyoto2024/8/25 09:51:082024/8/19銘酒の殿堂飯野屋76凜のすけ🐧🐧🐧🐧 銘酒の殿堂飯野屋 500/1320円 純米無濾過生原酒 17〜18度 滋賀県産日本晴 ?% 2024.05 スパイシーでミントっぽい夏の風物詩😊当然ロックでいただいて、氷の溶けていく様を眺めながら一時の涼をとる😊 あぁ〜アツはナツいなぁ〜
TonyアイスブレーカーKinoshita ShuzoKyoto2024/8/23 04:37:44Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)19Tony強いアルコールの香り、お米とアルコールの濃厚な味わい、ただスッキリしていて飲み飽きない味と感じましたヰリアム同じドリンク、美味しいですね!氷と口お付けて! 乾杯〜
じゅんアイスブレーカーKinoshita ShuzoKyoto2024/8/22 14:04:4464じゅんこれも帰省で飲んだお酒です~✌️ 兄に前からおすすめされてて、広島の酒屋で見つけたので買ってみた🌈 しっかり冷やしていただきました🍸️ すっきりなんですけど軽すぎず、おいしいです✌️ 兄も喜んでたしみんなでのめて良かった🥰風の島の菊鹿じゅんさん、はじめまして。 お兄さんを含めて皆さんで楽しく飲まれたとのこと。それこそ最高のお酒ですね!雅じゅんさん、こんばんは😄 これ濃厚だけどキンキンに冷やして飲むと美味いですよね🤣度数高いけどロックならゴクゴク飲めちゃう危ないやつwwwじゅん風の島の菊鹿さん、はじめまして!コメントありがとうございます🥰 離れていても家族とお酒が集まると良い夜になりますね🥰🍶じゅん雅さん、こんばんは☺️ ほんとは氷入れたほうがおいしいらしいですね😳そのまま飲んじゃいましたww結構すいすいいけますよねーおいしかった😎♥️
まるこアイスブレーカー純米吟醸原酒生酒無濾過Kinoshita ShuzoKyoto2024/8/15 11:28:1723まるこ○ 少し辛め。すっきりやけど、 しっかりうまみ&酒感。 開けたては酸味もしっかりあり。 氷を入れて飲むとまた良い! 魚に合う🐟️🍶 フグ、シメサバ、すっぱい料理に合う。 夏の日本酒という感じ!
ニルたろうアイスブレーカーKinoshita ShuzoKyoto2024/8/14 12:06:352024/8/14目加田酒店家飲み部54ニルたろう冷やして飲むと爽やかな酸味と甘味が絶妙に調和しています。今回は氷を入れて飲みましたがまさにその名にふさわしく、夏の暑い日にぴったりです。フルーティーな香りとクリアな味わいが広がり、日本酒初心者にもおすすめです。飲み口が軽く、後味に少し残る酸味が心地よく、リフレッシュできました。暑い夏を楽しいお酒で乗り切りたいと思います♪
keiアイスブレーカー玉川 Ice Breaker(アイスブレーカー) 純米吟醸 無濾過生原酒Kinoshita ShuzoKyoto2024/8/11 12:28:482024/8/1113kei👍👍
karisomeアイスブレーカーKinoshita ShuzoKyoto2024/8/11 08:23:412024/8/1119karisomeらいむ 夏といえばこれ、すっきり🐧 つまみは空心菜のニンニク炒め
木純透アイスブレーカー純米吟醸原酒生酒無濾過Kinoshita ShuzoKyoto2024/7/23 10:08:112024/7/2321木純透今年のやつは初めてかも? 飲みやすいんだよな〜。 冷酒なのもあって、スッキリ飲める。 でもひやくらいまで温度上げたらたぶんこのしっかり感がでてくるのかしらね。
diskアイスブレーカー無濾過生原酒Kinoshita ShuzoKyoto2024/7/17 10:42:4234disk初のアイスブレーカー 毎年、夏に呑みたくなる気持ちわかる 爽やかな清涼感 アルコール度17度だけどアルコール感なし 呑みやすい
v2rアイスブレーカーKinoshita ShuzoKyoto2024/7/15 05:34:452024/7/1419v2r☆3 あえてロックではなく炭酸割りにしてみたけど、流石に薄めではあった。まぁでも飲みやすい