Takumichi SutaniTengumaiしぼりたて本醸造原酒Shata ShuzoIshikawa2025/3/27 12:01:582025/3/2720Takumichi Sutani黄色がかった透明で、ヨーグルト、洋梨、炊いた米、スイカズラの香りがある。アタックはやや強く、しっかりとした酸味が感じられ、まろやかな甘味が感じられ余韻はやや長い。
よういちTengumai泡影 sparkling純米大吟醸Shata ShuzoIshikawa2025/3/24 00:03:0019よういち石川県産百万石乃白 50%Masaaki Sapporoよういちさん、初めまして👍300チェックインおめでとうございます🎊よういちありがとうございます この時は車多酒造を囲む会? 社長と話せて楽しかったです
けっしーTengumai黒Shata ShuzoIshikawa2025/3/23 23:44:302025/3/22炉端居酒屋 鱻(せん)25けっしー辛口でキレがある味。風味はモダンとクラシックの間ぐらい。山廃はあんまり試したことがなかったけど、また機会があれば飲んでみたい。見た目が強そうなお酒だったけど、意外と飲みやすかったです笑
香西 令Tengumai黒 KURO-LABEL 山廃 純米酒Shata ShuzoIshikawa2025/3/23 09:58:5324香西 令伝統と次世代の融合。 ラベルが渋いわ。 こいつは、ひやでも燗でもいいタイプ。万能な食中酒にもなるし、食後に乾き物とチビチビもいい。
HayatoTengumaiShata ShuzoIshikawa2025/3/21 12:55:412Hayato見た目もやや色のついた芳醇な日本酒。 フルーティさも少しありながら、旨みがとてもあって美味!
SAMURAIZTengumaiしぼりたて 本醸造 生酒本醸造生酒Shata ShuzoIshikawa2025/3/21 10:53:5570SAMURAIZ今日は天狗舞です。あまり見かけないラベルが目につき、リーズナブルな金額にも惹かれて、思わず連れて帰りました。 わざわざ瓶詰めの日と蔵出しの日まで書いてあります。 グラスに注ぐといつもの「旨みたっぷり」を思わせる色味ありです。 口に含むとまろやかな口当たり。酸味は少なめでサクイソ系の甘みが口中に広がり、鼻から抜けていきます。やや苦渋が舌に残りますが、これがまた、まぐろやブリのお刺身によく合います。アル添で香味のバランスがよく整えられていて、飲み疲れない食中酒です。これ、いいですね。
キム 大翔Tengumai純米酒 旨醇Shata ShuzoIshikawa2025/3/20 14:23:262025/1/19황금산 힐스테이트29キム 大翔辛口ながらも少し酸味のある清潔なお酒です