Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

熟露枯ヴィンテージボトル10年熟成大吟醸古酒
alt 1alt 2
22
のぎー
初めての古酒。 燻製のような、独特の香ばしい香り。なんか癖になりずっと嗅いでいたい。 ブランデーのように芳醇濃厚な味わいは、クセのある肴と相性が良さそう。ロックも良さそうだ。 酒は大人の飲み物だけど、そんな中でも大人の酒って感じ。
alt 1
21
Sakenomimaster
パイナップル、バナナ、水飴、餅。トロピカルフルーツの香りと米の旨味が綺麗にマッチングした風味。アタックは瑞々しく、味わいはエッジが効いたほどよい苦味を感じ、後味にほんのり古酒のような熟成感を感じる。スイートな香り、ドライな味わい、マチュアな後味と、段階を追うごとに味わいが変わる。 総評58点 ・香り4点 ・口当たり2点 ・味わい2.5点 ・後味2.5点 ・コンセプト3.5点 甘い香りといえど、寒菊や光栄菊のような今どきのアロマとはまた少し違ったテイストです。洞窟熟成と合わせて、燻製と一緒にいただくと美味しいかも。
熟露枯洞窟低温熟成酒山廃
alt 1alt 2
家飲み部
102
オバボン
栃木県那須烏山市にある島崎酒造さんのお酒です。滑らかな舌触りと甘めの味わい、じっくりと飲みたいお酒です。
熟露枯山廃 純米純米山廃
alt 1alt 2
3
ふじっこ
熟成されてて美味しい 黒糖っぽい香り、甘みがありますがそこまで甘くないので色んな料理に合わせられると思います グイグイ飲めるわけではないですが、ちょびちょび飲むには適したお酒です
熟露枯山廃仕込 純米酒
alt 1alt 2
お燗酒部
26
ぽわんぽわん
初めての熟露枯、「うろこ」と読みます。令和元年度産で、仕込開始が令和2年2月、タンク貯蔵が240日、その後瓶で洞窟貯蔵してるようです。山廃なのに、酸味が円やかで、上品で落ち着きのある濃厚な米の旨味です。ぬる燗でも、燗冷ましでも旨い❗️ さけのわ情報によると、大吟醸の5年古酒、10年古酒があるようなので、いつか飲んでみたいです。古酒ワールドに開眼かも⁉️ ワクワク❣️
alt 1alt 2
alt 3alt 4
21
あいはらリオ
憧れの洞窟酒造、いの一番に購入した熟成酒 1年熟成、3年熟成、10年熟成の、飲み比べ 年月が経つごとに、琥珀色のお酒と熟成された大吟醸の味わい深さ 私は3年ものが一番好きかも オーナーズボトルもお願いしたので、5年後の熟成酒ご楽しみだ(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
4
露木 美聡
2年の古酒をいただいた! うまい! 芳香な香りとふくよかな甘みの中に米の旨みがぎっしり! 喉越しがなめらか!!スッと喉に入ってきて最後にまろやかさと芳香さがある。 あみちゃん 80点 みーちゃん83点

Shimazaki Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。