隼之助Sannohe no Donberi純米にごり酒Hachinohe ShuruiAomori2025/7/21 01:07:472025/7/20外飲み部23隼之助娘二人を引き連れいざ、八戸館鼻岸壁朝市に出陣。愚かにも曜日を間違えて、朝市にいけず。八食センターなる市場で酒とアテを調達。根城や南部氏の軌跡をたどりつつ宿にin。刺身on。で酒盛り。 少し甘みが強いが飲みやすい。青森産ヒラメうま。酒グビグビ。列島は北に行くほどお魚がうまいべ論がここでも補完される。
隼之助Hoyo純米原酒生酒uchigasakiMiyagi2025/6/7 11:54:012025/6/7外飲み部17隼之助甘さや酸味にそれることなく、割とストレートにおコメがやってくる感じ。華やかじゃなくてとてもいい。 娘2人とみちのくは遠刈田温泉にやってきました。笹かまぼこうまい
隼之助imayotsukasaつばくろ純米吟醸Imayotsukasa ShuzoNiigata2025/2/28 01:49:192025/2/283隼之助ふんわり春の香り。ふっくらしてくれるともっと好みの春になる
隼之助imayotsukasaヴンテージ14年熟成Imayotsukasa ShuzoNiigata2025/2/28 01:32:052025/2/282隼之助紹興酒ちっく。こんなのもたまにはいいかも
隼之助imayotsukasa純米吟醸Imayotsukasa ShuzoNiigata2025/2/28 01:17:422025/2/283隼之助ここからは純米酒ではなく。なぜ人は初心者にやれ吟醸やら大吟醸をすすめるのか。どう考えても純米酒のほうがアハアハ飲めるのに。(個人の感想です。)
隼之助imayotsukasa花柳界純米吟醸Imayotsukasa ShuzoNiigata2025/2/28 01:15:012025/2/282隼之助甘口と舐めてかかったら本気で甘い。甘酒に等しい。びっくりしたけ 飲みやすい
隼之助imayotsukasaししのくらの森酵母仕込み純米Imayotsukasa ShuzoNiigata2025/2/28 01:11:262025/2/283隼之助優しい。パンチが足らんけど、そういう爽やかさをねらってるんでしょう
隼之助imayotsukasa牡蠣のための日本酒Imayotsukasa ShuzoNiigata2025/2/28 01:08:262025/2/284隼之助わかる。これはこの子のベクトルがはっきりわかるぞ。牡蠣にかけるレモンの代わりだ、これは外国人にもうけそう
隼之助imayotsukasaブラック極辛口純米Imayotsukasa ShuzoNiigata2025/2/28 01:06:212025/2/2822隼之助木桶よりこっちのがキレがあるほうがどっしり感じるもんだね。
隼之助imayotsukasaブラック極辛口原酒生酒無濾過Imayotsukasa ShuzoNiigata2025/2/28 01:03:492025/2/2821隼之助こちらは辛口なタイプ。キレがあります
隼之助imayotsukasa木桶仕込み純米大吟醸Imayotsukasa ShuzoNiigata2025/2/28 01:01:492025/2/2820隼之助しつこく木桶仕込みにトライ。やはりふつーの純米酒のほうがいいな
隼之助imayotsukasa木桶仕込み純米原酒生酒無濾過Imayotsukasa ShuzoNiigata2025/2/28 00:58:232025/2/2820隼之助ガツンと木桶がくる。すっぱい木桶
隼之助Shichijuro特別純米原酒生酒無濾過Inagawa ShuzotenFukushima2025/2/22 09:54:122025/2/21家飲み部18隼之助猪苗代にスキーがてら、タクシー遠回りにて立ち寄ってもらいゲット。全く知りもしないこういうのをふと入手できるのが日本のいいところ。 曰く真面目なお酒だよ、と運ちゃんの太鼓判のとおり、派手さなく飲みやすい。