Sake My LifeKankobaiFUYUのうすにごりにごり酒Mie2025/1/28 09:41:022025/1/28わたご酒店28Sake My Life香りは前回の寒紅梅と同様、抑えめで若干のアルコール感。 味わいは「クリーミーでありながらキレる」。 一定の甘みはありながら、キレに注目したい一本。うすにごりなどは買って早めに飲むべきだったのか、アルコール感も少し出始め?それがキレに繋がっている印象。 油物でも負けない一本。 ぜひご賞味あれ。
hatahataKankobai純米吟醸Mie2025/1/14 02:01:436hatahataこれ以上甘くなると食中酒には向かなくなるギリギリのところ攻めてる感じ。フルーティー感と発泡感も絶妙。 三重県にはよく行くけど、こんな美味い酒があったの知らなかった。 次から絶対買います。
tak_jetsKankobai純米吟醸Mie2025/1/13 12:29:282025/1/1320tak_jets2025年4本目 銘柄 寒紅梅 Plus 酒質 辛口 純米吟醸 酒造 寒紅梅酒造 原材米 山田錦100% 精米歩合 60% 酵母 ? 日本酒度 ? 雑感 普段あまり選ばない辛口のお酒。 ほのかに香る米の香りが鼻腔をくすぐる。
skeitoKankobaiしろくまMie2025/1/11 13:16:2622skeito控えめな甘さとバランスの良い酸味でゴクゴク飲めるお酒。 最近、13〜14度の低アルコールタイプの日本酒に慣れていたので、16度のこちらはしっかりアルコールを感じました 3.4/5
WacchoKankobai純米生うすにごり 冬のしろくまMie2025/1/10 11:32:21家飲み部62Waccho投稿を見て気になっていたシロクマくん🐻❄️優しい顔付きそのまま荒ぶることなく開封😅香りはマスカットっぽいな🤔🤔含むとそのままの香りを残し、澱のコク苦が広がる。ピリッと微発泡で軽く酸味を残す。甘さが立つが香りと相まってしつこさを感じない。ドライ感もあり飲み易い👍ブラックペッパーたっぷりのチータラ、ラザニア◎2日目は錫で呑むと辛みが増し良き😊
kopanda9KankobaiMie2025/1/4 15:14:232025/1/470kopanda9新年会で、てっちり。 初めてこちらのお酒飲みました。 パッケージが、可愛い。HARU。 飲み比べしました。