Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
長龍Choryu
352 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Choryu 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Choryu 1Choryu 2Choryu 3Choryu 4Choryu 5

大家的感想

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

时间轴

Choryu純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
1
m
ちょっと私の好みのより甘い ボディもややあり、美味しい酒
alt 1alt 2
15
m
燗でのみたい うましうまし 10年蔵で保管したらしい 10年のわりにお行儀よろしい きれいに寝てる、美味しい
Choryu純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
19
m
なんかふわふわ軽い むろかなまげんじゃないみたいなふわふわ でもちょうど、うなぎきゅうりのクリームチーズと合わせたから良かった 冷たい時甘いと思ったけど、少し温度上がったらそんなになった、なんでかな 食中酒でいけます
Choryu雄町純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
90
ねむち
第10回 大阪地酒天満大酒会 2024⑩ 長龍のブース。 会場では全く気にならなかったけど、そう言えば長龍って、奈良ですよね? boukenさんの投稿で解決しました💡 【長龍 雄町 純米吟醸 無濾過生原酒】 boukenさんがオマチストなのか、ハッキリさせるべく雄町を多めに飲んでおります😁 私的には一番雄町らしいイメージの、しっかり旨味たっぷりの雄町感があったように思う。 そう言えば、以前にさけのわのオフ会2次会で長龍の直営店の居酒屋に行ったよねって思い出話してた。
Choryu雄町純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
Osaka Amenity Park (OAP) (大阪アメニティパーク (OAP))
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
114
bouken
天満大酒会2024 ⑩ 奈良の酒蔵だけど八尾にも蔵があって大阪の酒造組合にも加盟してる長龍酒造さん 過去に飲んだ印象通り比較的モダンなタイプで、甘旨しっかりしてる。改めて飲んでも好きなタイプ 家飲みだと開栓からの味の変化が大きかった記憶ある 今回のイベントで飲んで美味しかったのも、やはり雄町使ったお酒が多かった😋
Choryu四季咲 桃始笑 純米吟醸無ろ過生原酒 うすにごり
alt 1
alt 2alt 3
Orihara Shoten (折原商店)
外飲み部
25
ペンギンブルー
飲み比べ。 甘い、駄菓子屋メロンのような香り。 若い桃やフキ。グリーンな風味。 ラベルの色合いのようなイメージ。 フレッシュ感。みずみずしさも残る。 雄町同士でも随分違うものだな。 おいしー。
Choryu吉野杉の樽酒普通酒樽酒
alt 1
alt 2alt 3
45
ヰリアム
4/5 Nice light-bodied taru. Faint sweetness, with a gentle perfumed bitterness. Honeydew, raw almond, juniper, cedar, stone. The woodsy herbal notes are really nice. There’s the faintest fruitiness, but mainly just a neutral honied sweetness. Bitterness on the finish balances well. Reminds me a little of gin, especially with the junipery note. I like it, but could be a little more smooth. Good with food.
5

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。